ボランティアって、どんな活動があるのだろう?と興味をお持ちの方が、見て、ふれて、楽しみながら学べるさまざまな福祉体験や、こどもたちも参加できる身近な素材を使った小物作りなどの体験プログラムをたくさん用意しています。
詳しくはこちらのチラシ(pdf 1997KB)をご覧ください。

- 日時
令和元年11月16日(土曜日) 10時30分~15時00分
- 場所
大和高田市総合福祉会館「ゆうゆうセンター」
(大和高田市池田418-1 TEL:0745-23-0789)
- 主な内容
- 舞台発表・屋外ステージ
・アカペラ演奏(大和高田市立高田商業高校アカペラ部)
・太鼓演奏(韓国太鼓ケミの会)
・ストーリーテリング「かぜのでんわ」(たかだおはなしろうそくの会)
- ボランティア体験コーナー
・福祉体験(要約筆記、さわる絵本、サウンドテーブルテニス(音が鳴る球を使用する卓球)他)
・手作り体験(おりがみ、防災ずきん 等)
・健康チェック、軽スポーツ、お抹茶、ハンドマッサージ
・おもちゃ病院 他
- 県内ゆるキャラ大集合「ボランティア川柳」大賞発表
- 模擬店
- 参加対象者
子どもから大人までどなたでも参加できます。
- 参加方法
事前申込不要(入場無料)
- 主催
ならボランティアフェスタ2019実行委員会
- 企画運営
ならボランティアフェスタ2019実行委員会
奈良県ボランティア連絡協議会
大和高田市社会福祉協議会
御所市社会福祉協議会
奈良県社会福祉協議会
奈良県
- 問合せ先
「ならボランティアフェスタ2019」実行委員会事務局
奈良県社会福祉協議会
電話:0744-29-0155
FAX:0744-26-0234
HP:奈良県社会福祉協議会-ボランティア-イベント・研修情報のならボランティアフェスタ2019へ
午前8時現在で、気象庁の天気情報(177)において、大和高田市に特別警報及び警報が発令されている場合は中止になります。