令和4年度 耐震改修工事を行う事業者向け講習会のご案内

令和4年度 「耐震改修工事を行う事業者向け講習会」のご案内

 奈良県内各自治体では巨大地震が発生した時の被害軽減に向けた取り組みを進めています。その中でも日常生活を営む既存木造住宅の耐震化については、被害軽減のため重点的に取り組む課題と考えており、所有者へ向けた普及啓発等を実施しているところです。

 今回、木造住宅の所有者からの耐震化の依頼に適切に対応できる耐震改修事業者を確保するため、耐震改修事業者の技術力向上を図る目的で講習会を開催いたします。耐震改修工事を行おうとする事業者様におかれましては、この機会に是非受講され、既存木造住宅の耐震化にご協力いただきますようよろしくお願いいたします。

 

共催 / 奈良県 橿原市 桜井市 五條市 御所市 香芝市 葛城市
 山添村 安堵町 川西町 田原本町 曽爾村 王寺町




 

講習会について

受講対象
耐震改修工事を行おうとする工務店(及び兼業建築設計事務所)の経営者、現場監督、設計・監理者
 
受講料
無料(テキスト含む)

日程等

日 時: 令和4年10月27日(木曜日)14時00分~16時30分(受付13時30分~)
場 所:五條市役所 新庁舎 1階大会議室奈良県五條市岡口1丁目3-1
定 員:30名 ※定員になり次第受付終了

 

内容

・木造住宅の耐震化について 講師:奈良県建築安全推進課 担当者

 【事業者向け】木造住宅の耐震化推進テキスト(一般財団法人日本建築防災協会 発行)による講義

・木造住宅耐震補強の事例紹介 講師:うえむら建築相談所 所長 植村 敦氏

・御所市における補助制度の紹介 講師:御所市営繕課 担当者

・独立行政法人住宅金融支援機構における融資制度の紹介 講師:独立行政法人住宅金融支援機構 担当者

 

※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点より、状況に応じ本講習会は延期または中止となる可能性がございます。予めご了承ください。

受講の申込みについて

期 限: 令和4年10月13日(木曜日)まで

方 法: 受講申込書に必要事項をご記入の上、FAX又はメールにて受講申込書送付先までお申込みください。

   (受講申込書の受付が完了しましたら、講習会4日前までにFAX又はメールにて受講票を送付します。)

 

お問い合わせ・受講申込書送付先

奈良県 県土マネジメント部 地域デザイン推進局 建築安全推進課 建築審査係(〒630-8501 奈良市登大路町30番地)
TEL:0742-27-7561 FAX:0742-27-7790


受講申込書の印刷はこちらから↓

・受講申込書 <PDF形式> <Word形式>