奈良県公契約条例

奈良県公契約条例の概要

 地域経済の健全な発展及び県民の福祉の増進に寄与するため、公契約について、基本理念、基本方針その他の基本となる事項を定めるとともに、県並びに受注者及び下請負者等の責務を明らかにすることにより、適正な労働条件の確保その他の社会的な価値の実現及び向上を図るため、「奈良県公契約条例」を制定いたしました。

 

奈良県公契約条例の概要

奈良県公契約条例早わかりQ&A

○社会的な価値の評価項目について(リンク)
  奈良県社員・シャイン職場づくり推進企業の登録について
     → 奈良県雇用政策課ホームページ

 

  なら女性活躍推進倶楽部について

     → 奈良県女性活躍推進課ホームページ

 

  女性活躍推進法に基づく認定(えるぼし認定)・一般事業主行動計画の策定について

     → 厚生労働省ホームページ

 

  次世代育成支援対策推進法(くるみん認定)・一般事業主行動計画の策定について

     → 厚生労働省ホームページ


  保護観察対象者等の雇用について
     → 法務省奈良保護観察所ホームページ  

 

  環境マネジメントシステムについて

     → 環境省ホームページ

 

 

公契約ジャーナル

  

 公契約条例の概要や取組成果、社会的な価値の実現及び向上に資する取組等について広く周知し、条例の趣旨の浸透を図ることにより、適正な労働条件の確保やより良い職場づくりにつなげることを目的として、「公契約ジャーナル」を発行しました。

 

 こちらのページからご覧いただけます。

 

条例施行前(平成26年度)に行った説明会等

条例施行前の説明会等の資料はこちらのページです
 

お問い合わせ

会計局 総務課
〒 630-8501 奈良市登大路町30

お問い合わせフォームはこちら


総務企画係 TEL : 0742-27-8906
調達契約係 TEL : 0742-27-8908