2020年6月13日 県民だより奈良「なら いいね!」6月号 →動画を見る 「6月のラインナップ」 ・特集「災害は奈良にもやって来るんです~大切な人の命を守ろう~」 ・奈良養生訓「家庭で出来る食中毒予防 6つのポイント」 ・新発見!おいしい奈良「大和丸なすと牛ひき肉のグラタンコテージ・パイ風」 ・うふふ川柳「背伸び」
2020年5月9日 県民だより奈良「なら いいね!」5月号 →動画を見る 「5月のラインナップ」 ・特集「奈良公園の新しい魅力発見 文豪も楽しんだ庭園が瑜伽山園地として、今、蘇る!!」 ・県政スポット「奈良の防犯力を高めよう」 ・ならほのぼの散歩「鉄道が自慢の交通のまち 王寺町」 ・うふふ川柳「幸せ」
2020年4月11日 県民だより奈良「なら いいね!」4月号 →動画を見る 「4月のラインナップ」 ・特集「「もっと良くなる奈良」を目指して~令和2年度予算で、奈良新『都』づくり戦略2020を実行!!」 ・ぶらり日本書紀「倭王「武」雄略天皇」 ・新発見!おいしい奈良「鹿肉と干し柿と大和トウキのカレー」 ・うふふ川柳「癒し」
2020年3月14日 県民だより奈良「なら いいね!」3月号 →動画を見る 「3月のラインナップ」 ・特集「女性活躍の“今”~データとともに奈良県で活躍する女性を紹介します~」 ・奈良のむかしばなし「大川杉のはなし」 ・ならほのぼの散歩「緑あふれ、歴史を体感できるまち 広陵町」 ・うふふ川柳「恋」
2020年2月8日 県民だより奈良「なら いいね!」2月号 →動画を見る 「2月のラインナップ」 ・特集「エっ!奈良に国際会議がやって来る!?コンベンションセンターは、奈良の賑わいの宝石箱やぁ~!」 ・新発見!おいしい奈良「大和肉鶏の香草パン粉焼き」 ・県政スポット「奈良県自転車条例、施行。」 ・うふふ川柳「チョコ」
2020年1月11日 県民だより奈良「なら いいね!」1月号 →動画を見る 「1月のラインナップ」 ・特集「本物を体感する 記紀・万葉2020~2020年は、日本書紀完成 藤原不比等没後1300年記念イヤーです~」 ・奈良のむかしばなし「守目堂の由来」 ・ならほのぼの散歩「世界遺産熊野古道と源泉かけ流し温泉 心身再生の郷 十津川村」 ・うふふ川柳「おもち」