奈良県産業振興総合センター

当センターは、奈良県内の事業者様を支援させていただく機関です。県内企業の皆様のご利用を優先させていただくため、 奈良県外の企業の皆様は、
一部の機器(※クリックすると一覧が開きます)(pdf 145KB)を除き、最寄りの公設試のご利用をお願いいたします。

また、個人の方(※個人事業主の方・新たに事業の立ち上げを検討されている方を除く)からのご相談は、お受けできない場合がございます。

             

↓ ご覧になりたい項目をクリックして下さい。項目ごとの情報について掲載したページへ移動します。

ご利用案内 技術分野 計量分野 経営分野 商業分野 ダウンロード 交通案内 お問い合わせ
 機器利用・依頼試験 申請書類 各種募集
セミナー
お知らせ

各種募集、セミナー、イベントの案内

知的財産セミナー【知財戦略】を開催します!

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、ご来場される皆様におかれましては、
体調管理、マスクの着用、手指消毒等にご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。


奈良県内の中小・ベンチャー企業を対象に、知的財産権に関するセミナーを開催します。
戦略的な知的財産権の取得方法を学び、事業経営に活かしましょう。
(主催:奈良県、事務局:(一社)奈良県発明協会)


■ テーマ

【知財戦略】中小企業における知財戦略


■ 日 時

2022年11月25日(金曜日) 13時30分~15時30分


■ 場 所

奈良県産業振興総合センター 1F イベントホール
(※定員に対して広い会場で、座席の間隔を空けて開催いたします。)


■ 定 員

20名


■ 参加費

無料


■ 内 容

他社に差をつける技術があっても、それを保護し、有効利用する手段がなければ、ビジネスを成功へと導くことはでき
ません。守りと攻めの知財戦略で市場参入・事業拡大を目指すための方法を専門家がわかりやすく解説いたします。


■ 講 師

INPIT-KANSAI 知財戦略エキスパート 濱野 廣明(はまの ひろあき)氏


■ 詳細・申込先

(一社)奈良県発明協会(http://www4.kcn.ne.jp/~jiiinara
セミナーチラシ(pdf 164KB)


■ その他

以下のテーマにつきましても、セミナーを計画しております。
開催時期の1ヶ月前頃より、別途ご案内をさせていただきます。

テーマ
日程
【 知 財 訴 訟 】 知財訴訟と新たな知財調停 2022年12月16日(金)
【ブランド戦略】 お客様目線で考える「ブランド作り」のコツ 2023年1月20日(金)

センターからのお知らせ

※表示されている以前の情報は右端の「次の一覧」をクリックし、ご覧ください。

上記のイベント等の各ページ内に申込について記載されていない場合は、下記によりお申し込み下さい。

奈良県では、情報セキュリティ向上のためにHPへのメールアドレスの記載を制限しています。

上記のイベント等の各ページ内に申込について記載されていない場合、下記の「問い合わせフォーム」をクリックし、必要事項を入力、「お問い合せ欄の内容」欄にセミナーの整理番号を記入(例:奈良イチ押し商品大商談会をご希望なら「07」)し、送信確認をクリックし送信してください。

別途申込様式等の提出が必要な募集案件については、折り返しメールで申込様式等を送信させていただきます。
電話でのお問い合わせの方は、「0742-33-0817」にお願いいたします。

問い合わせフォーム