
大和郡山市額田部南町の浄化センター公園 新県営プール棟建設予定地において、新設工事着手に先立ち、地元関係者の方々等をお招きして、起工式を開催しました。
健康増進を目的とした歩行用プール、トレーニングジムなどを設置するほか、スライダーや流水プール、幼児用プールを備え、子どもから高齢者まで、あらゆる年齢の誰もがいつでも気軽に利用できる県民スポーツの中核施設とするとともに、バリアフリー等のユニバーサルデザインを徹底し、全ての人に優しい福祉型スポーツ施設とします。
また、全国規模の競技大会が開催可能な50メートル屋外プールと25メートル屋内プールなどを完備し、競技場として、選手・指導者の育成が行える県内水泳競技振興の場として整備します。
プール棟の建設に併せて、テニスコート、野球場の整備も行い、公園内は、「冬の花園」「桜苑」「紅葉の道」など、テーマを持った区域を設け、四季を感じながら散策できる施設として、平成26年7月のオープンを目指して整備してまいります