県民だより奈良トップページへ


 第292回定例県議会が、2月27日から3月25日までの27日間にわたって開かれ、平成21年度一般会計予算案並びに平成20年度補正予算案など65議案が審議されました。
 代表質問は3月5日、6日に、一般質問は3月9日、10日、11日のあわせて5日間にわたって行われ、16人の議員が財政問題、市町村合併、防災対策、観光振興対策、福祉・医療問題、環境問題、経済・雇用対策、農林業問題、道路・河川整備、教育問題、警察問題など県政全般について質問し、活発な議論が交わされました。
 会期中には、予算審査特別委員会が設置され、付託された議案の審査が行われました。
 また、閉会日の3月25日には、議案の採決が行われ、いずれも原案どおり可決、承認、同意または受理されました。
本会議の傍聴のご案内
 議会の本会議は、いつでも傍聴できますので、議会事務局へ申し出てください。県民の代表である県議会議員が県政をどのように審議しているのか、また、県政に対する認識を高めていただくためにも皆さんの傍聴を歓迎しています。
 傍聴を希望される方は、議会棟受付で、住所、氏名を傍聴人名簿に記入し、係員の指示によって入場していただくことになっています。
 通常、本会議は、午後1時から開かれますが、傍聴席の定員は134人(うち車椅子専用傍聴席4席)で、先着順ですが、傍聴席の整理上必要なときは傍聴券を先着順に発行します。
 
県議会だよりを今回から独立した4頁(前回まで3頁)の紙面に増やしました。
これにより、毎定例会(年4回)発行する議会だよりを1冊に綴じることができ、県議会広報紙として一層利用しやすくなりました。
 
   
議会インターネット動画配信中
奈良県議会広報委員会のご紹介
代表質問
地域医療等対策 平城遷都1300年祭と 観光振興
 
新年度当初予算案 環境問題
 
道路整備の 今後の進め方 介護保険の見直し
 
一般質問
 
国民健康保険制度 協働の推進
 
景観保全と 世界遺産登録 海外プロモーション 活動
 
住宅用火災警報器の 設置 鳥獣害対策
 
奈良社会保険病院 感染性廃棄物の 適正処理
 
セーフティーネットの 拡充 世界遺産登録の推進
 


国への意見書及び決議  この定例会では、意見書4件、決議1件を可決しました。
 意見書等は、内閣総理大臣のほか関係大臣などに提出しました。
意見書
障害者虐待防止に関する法律の早期制定を求める意見書
公契約に関する基本法の制定を求める意見書
「協同労働の協同組合法(仮称)」の速やかな制定を求める意見書
診療報酬のオンラインによる請求の義務化に関する意見書
決議
仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)の推進に関する決議


2月定例会質問一覧
◆代表質問◆
出口 武男 議員(自由民主党)
平成21年度当初予算案及び平成20年度補正予算案 深刻化する経済・雇用情勢への対応
医療問題 平城遷都1300年祭と観光振興 道路整備 農業の振興 環境問題 2009近畿まほろば総体 児童・生徒の体力づくり
田尻 匠 議員(民主党)
平成21年度の予算編成にあたっての問題意識 平城遷都1300年祭と観光振興 私学振興 道路建設にかかる事業評価とその反映 公立学校の耐震化と学校施設の充実 出会い系サイト
服部 恵竜 議員(自由民主党改革)
財政問題 地域医療等対策 福祉・介護の人材確保 第4次奈良県国土利用計画 景観条例・景観計画 公共交通の活性化 平城遷都1300年祭等 子どもの規範意識の向上
中野 明美 議員(日本共産党)
平成21年度予算 介護保険の見直し 消費者行政の活性化 国営公園と平城遷都1300年祭 学研高山第2工区 (仮称)生駒市立病院
松尾 勇臣 議員(新創NARA)
森林の整備と林業の活性化 道路整備の今後の進め方 障害者の就労支援 高齢者の介護サービス基盤整備等 感染症発生時における医療体制と市町村との連携
大国 正博 議員(公明党)
県有資産の有効活用 環境問題 若年者の雇用対策 小児救急医療 近鉄西大寺駅周辺の交通対策 学力・体力の向上 高齢者の交通安全対策
◆一般質問◆
森山 賀文 議員(民主党)
企業立地の推進 世界遺産登録 福祉・医療の充実 観光振興策 川の流れの確保
浅川 清仁 議員(自由民主党)
女性の就業への取組 協働の推進 放課後児童クラブの充実
井岡 正徳 議員(自由民主党)
地方分権改革推進委員会の第2次勧告 市町村の行財政運営のあり方 国民健康保険制度 無差別殺傷事件の発生防止
宮本 次郎 議員(日本共産党)
地域経済の活性化 公共交通の活性化 鳥獣害対策 学ぶ権利の保障
森川 喜之 議員(民主党)
住宅用火災警報器の設置 介護保険施設にかかる苦情相談等の対応 道路整備 全国体力調査結果
藤井 守 議員(自由民主党)
知事の海外プロモーション活動 平成の市町村合併の総括と県と市町村の役割分担 邪馬台国ロマンと卑弥呼ブランドの活用 観光立県の推進 農業行政と森林の整備 道路整備と浸水対策
山村 幸穂 議員(日本共産党)
まちづくりのあり方 雇用対策 セーフティーネットの拡充 障害者対策
奥山 博康 議員(自由民主党改革)
審議会の意義、役割等 県内消費の拡大と地方消費税収 防災対策 県立医科大学附属病院等における感染性廃棄物の適正処理 子どもの体力向上
小泉 米造 議員(自由民主党改革)
奈良社会保険病院 医療人材の確保 新型インフルエンザ対策における情報提供・共有 地産地消の推進 道路問題に対する今後の進め方
山本 進章 議員(自由民主党)
「飛鳥・藤原の宮都とその関連資産群」の世界遺産登録 少子化対策 食生活改善を通じた健康づくり 希少野生動植物の保護 犯罪被害者支援
議会運営委員会が県外調査を実施 (2月4〜6日)
 国中憲治委員長ら委員12名並びに川口正志議長、神田加津代副議長の一行で県外調査(長崎県、大分県、佐賀県)を実施し、議会運営委員会に関連する全般の事項について調査しました。
【調査先および調査した主な内容】
長崎県議会における一問一答方式の導入状況等について
大分県議会における議員出前講座の実施状況等について
佐賀県議会における予算審査特別委員会の審査状況等について
photo
予算審査特別委員会の審議概要
   委員会は、3月12日、13日、16日、17日、18日及び19日の6日間開き、付託された平成21年度予算案及び平成20年度補正予算案並びに関連する議案の64議案について審査しました。
 採決の結果、予算案などすべての議案が原案どおり可決、承認または受理されました。
 
   
予算審議特別委員会委員
   
  委員から質疑のあった主な項目  
  県有資産の有効活用県の予算や取組のわかりやすい情報発信環境にやさしいエコカー等の公用車導入財政健全化に向けた市町村への助言過疎地域の自立活性化平城遷都1300年祭の盛り上げ策 乳幼児医療費の窓口での無料化鉄道駅のバリアフリー化安心してがん治療が受けられる支援体制の充実地域医療が成り立つ医療制度の改正要望奈良らしい景観の保全策県内商店街の問題点を分析した振興策奈良県の特性を生かした企業誘致策企業立地適地の創出・確保食肉流通センターの経営改善農作物等への鳥獣被害防止対策森林環境税を活用した間伐の推進間伐材のエネルギー源としての利用促進大和川の水質改善藤原京を飛鳥・平城宮跡と一体となった国営公園化2009近畿まほろば総体のさらなる広報活動警察の不祥事の再発防止県営水道の有効活用「奈良まほろば館」を活用した各種情報発信「ふるさと応援寄付金」の首都圏でのPR県内観光地への案内標識等の整備医療分野における協働の推進への仕組みづくり古都保存法の規制緩和犯罪被害者への支援道路、歩道等の照明設備LED化  

 このページのトップへ