県民だより奈良トップページへ

明日への健康づくり

たばこは喫煙者本人の健康を害するだけでなく、周囲の吸わない人にも害を及ぼします。今年2月に国から通知があり、「多数の者が利用する公共的な空間については、原則として全面禁煙であるべき」とされました。特に、健康影響が大きい未成年者や妊婦が利用する施設については、喫煙可能区域に立ち入らないように、明確に表示することなどが求められています。


呼出煙 副流煙
喫煙による周囲の人への影響
5月31日は世界禁煙デー
川内彰彦さん
クオリカプス株式会社
(大和郡山市)
総括安全衛生管理者
川内彰彦(かわうちあきひこ)さん
みんなにやさしい職場環境を
 2005年12月からすべての館内を全面禁煙にしています。全面禁煙は、快適な職場環境づくりの一環として、安全衛生委員会等で検討し実施しました。禁煙化のメリットは、たばこの煙を気にする必要がないため仕事の能率が上がったことや、男女を問わず採用がしやすいことです。禁煙は、職場を選ぶ際のポイントとなっているようです。館内には禁煙のマーク等は掲示していませんが、来客者にもご理解いただき、ごく当たり前のこととして定着しています。
岩橋宣禎さん
奈良県タクシー協会
専務理事
岩橋宣禎(のぶさだ)さん
公共交通の禁煙化は社会の使命
 2008年「世界禁煙デー」から、近畿では初めて県内タクシーの全面禁煙を実施しました。たばこによる残留臭の不快感がなく、安全・安心・快適輸送と共に評価をいただいています。全面禁煙の徹底は、受動喫煙による健康被害防止のほか、観光都市・奈良の印象を高めることにもなるので、特に力を入れているところです。
あなたの職場は大丈夫?
受動喫煙の危険度をチェックしてみませんか!

たばこの煙は離れていても、流れてきます。県では、禁煙対策を進めるために、デジタル粉じん計を貸し出しています。粉じんで空気がどれだけ汚れているかを簡単に測定できます。
空気環境の基準
空気環境の基準 浮遊粉じん0.15mg/m3以下
問 郡山保健所 tel0743・53・2701
葛城保健所 tel0745・22・1701
桜井保健所 tel0744・43・3131
吉野保健所 tel0747・52・0551
問 県健康づくり推進課
tel 0742・27・8662
fax 0742・22・5510



 このページのトップへ