県民だより奈良トップページへ

ならの希少な生きもの
将来に引き継ぎたい奈良の自然
鹿博士
ニッポンバラタナゴ
(コイ目コイ科:絶滅寸前種)
 全長およそ5cmで、ほかのタナゴに比べてタテ長の淡水魚(たんすいぎょ)。日本だけに生息していて、繁殖(はんしょく)の時期にオスがバラ色になるから、こう呼ばれているんだ。ドブガイなどの二枚貝に卵を産むので、二枚貝なしでは生きていけないんだよ。
 かつては、西日本のため池などに広く住んでいたんだけど、外国から持ち込まれた近縁の魚と混ざり合って雑種になったり、ブラックバスなどの外来魚に食べられたりして、絶滅寸前になってしまった…。
 大阪府東部、香川県北部、九州北中部のみに生息(せいそく)していると言われていたけれど、最近、奈良公園内のあるひとつの“ため池”にすんでいることが確認されたんだ。現在、ため池の所有者や近畿大学の協力で、調査や守っていくための活動をしているよ。
メス メス
(産卵のための管が伸びている。この管で二枚貝のなかに卵を産みつける。)
オス オス
(バラ色の体色)
問 県自然環境課
tel 0742・27・8757
fax 0742・22・7060



 このページのトップへ