「なら看護師応援ネット」では、個人情報の重要性を認識し、奈良県個人情報保護条例(http://www.pref.nara.jp/somu-so/hogo/index.html)に基づき、皆様に安心してご利用いただけるホームページづくりに努めていきます。
通常、「なら看護師応援ネット」を閲覧するにあたり個人情報を開示する必要はありません。
匿名のままで、自由に当ホームページを閲覧できます。
しかし、奈良県は、ホームページ内における利用者からのお問い合わせへの対応、およびメール配信サービスを提供するために必要な氏名、メールアドレス、住所、電話番号などの個人情報を収集することがあります。奈良県は、利用者の個人情報を、利用者の許可なく第三者と共有することはありません。
「なら看護師応援ネット」からは、外部サイトへのリンクを許可していますが、リンク先のサイトで行われる個人情報の収集に関しては、リンク先の個人情報利用規程等を必ず確認ください。
当サイトへのリンクは、原則として自由ですが、下記の事項についてご協力くださいますようお願いいたします。
「なら看護師応援ネット」で提供するすべてのコンテンツ(情報・文章・画像など)について、権利者の許可なく複製・転用・販売といった二次利用をすることをかたく禁じます。
「なら看護師応援ネット」に掲載した著作物(文章・画像・音声など)、プログラムにかかわる著作権は、特別の断りがない限り奈良県が保有します。
「なら看護師応援園ネット」に掲載した社名・商品名などの名称は、一般に関係各社の商標・登録商標です。
「なら看護師応援ネット」から、もしくは当ホームページへリンクを張っている奈良県以外の第三者のウエブサイト(以下「リンクサイト」といいます)の内容は、それぞれ各社の責任で管理されるものであり、奈良県の管理下にあるものではありません。
リンクサイトは、それぞれのリンクサイトの掲げる使用条件に従ってご利用ください。奈良県はリンクサイトの内容について、また、それらをご利用になったことにより生じたいかなる損害についても責任を負いません。
奈良県では、正確かつ迅速な情報を提供するとともに、ユニバーサルデザイン、ユーザビリティに配慮し、誰もが利用可能(アクセシブル)なホームページづくりに努めています。
(奈良県ホームページガイドライン:http://www.pref.nara.jp/secure/2716/HP.pdfより抜粋)
・平易かつ簡潔で要を得た用語、および文章を用い、わかりやすい見出しをつける
・背景、文字の色、文字の大きさなどに配慮
・閲覧しやすいようページを構成する
・回線速度の遅い環境へ配慮した構成にする
・異なるOSやブラウザでも問題なく動作するようファイルを作成する
・音声や画像で表示されるコンテンツには代替手段を提供すること
・その他、インターネットの技術標準および指針を使用すること