所在地 | 〒634-8522 奈良県橿原市四条町840番地 |
---|---|
開設者名 | 公立大学法人奈良県立医科大学 |
病院長 | 吉川 公彦 |
病床数 | 992床 |
マッチング利用 | 参加 |
問合せ先 | 臨床研修センター(0744-22-3051 内線2395・2351) |
TEL | 0744-22-3051 |
FAX | 0744-22-0043 |
URL | http://www.naramed-u.ac.jp/hospital/ |
kensyu@naramed-u.ac.jp |
診療科目 | 循環器内科 腎臓内科 呼吸器・アレルギー内科 消化器・代謝内科 感染制御内科 脳神経内科 消化器外科・小児外科・乳腺外科 脳神経外科 心臓血管外科 整形外科 口腔外科 産婦人科 眼科 小児科 精神科 皮膚科 泌尿器科 耳鼻咽喉・頭頸部外科 放射線・核医学科 放射線治療科 麻酔科 救急科 総合診療科 形成外科 病理診断科 リハビリテーション科 呼吸器外科 糖尿病・内分泌内科 腫瘍内科 血液内科 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
病床数 | 992床 | ||||||||||||
医師数 | 常勤医師 660人(令和5年4月現在) | ||||||||||||
設立年月日 | 昭和20年3月(平成19年4月に独立行政法人化) | ||||||||||||
土地及び 建物の概要 | (1)土地(所有者:奈良県) ・附属病院敷地 47,991.85㎡ ・大学敷地 50,996.43㎡(運動場敷地 19,539.80㎡を含む) (2)建物(延面積) ・附属病院 10,188.32㎡ ・大学 44,100.04㎡ |
||||||||||||
看護基準 | 7:1看護 | ||||||||||||
一日平均 外来患者数 | 2,174人(令和4年度実績) | ||||||||||||
平均在院日数 | 一般病棟のみの場合 9.7日(精神科病棟含む場合 10.8日) | ||||||||||||
分娩件数 | 710件(令和4年度実績) | ||||||||||||
指定基準 | 基幹型 | ||||||||||||
関連施設 | 「初期研修情報」の研修プログラムBに記載した病院の他、奈良県内、近畿圏内外の諸施設 |
||||||||||||
医療機器 | 内視鏡装置、超音波診断装置、MRI装置、核医学装置、X線テレビ装置、透析装置、小線源治療装置、リニアック(TrueBeamSTx、Trilogy、Novalis)、ダヴィンチXi、ハイブリッド手術室、継続的リハビリテーション提供体制の確立(内部障害、心臓リハビリテーションにも対応) | ||||||||||||
最新設備機器 | - |
||||||||||||
救急医療 |
|
||||||||||||
CPC実施状況 | 病理解剖数17件(令和4年度実績) | ||||||||||||
病院の理念 | 患者と心が通い合う人間味あふれる医療人を育成し、地域との緊密な連携のもとで奈良県民を守る最終ディフェンスラインとして、安全で安心できる最善の医療を提供します。 | ||||||||||||
基本方針 | 1.奈良県民を守る「最終ディフェンスライン」の実践 奈良県内唯一の特定機能病院として高度医療・先端医療を推進します。 また高度救命救急センターに加え、ER救急の整備等により救急医療体制を強化するとともに、奈良県基幹災害拠点病院として、奈良県民を守り地域の安心の確保に貢献します。 2.奈良県内基幹病院としての機能の充実 5疾病(がん・脳卒中・急性心筋梗塞・糖尿病・精神疾患)をはじめとするあらゆる疾患に着実に対応するとともに、患者安全の取組を推進し、奈良県内基幹病院としての役割を果たしていきます。 3.地域医療機関との機能分担、緊密連携の推進 地域医療機関との適切な機能分担と緊密な連携を推進し、地域医療を支えます。 4.各領域の担い手となる医療人の育成 附属病院における卒後教育を通じて、超高齢社会に対応する地域包括ケアシステムをはじめ各領域の担い手となる患者と心が通い合う医療人を育成し、地域医療の向上に貢献します。 |
||||||||||||
研修施設 | 内科学会 小児科学会 精神神経学会 皮膚科学会 整形外科学会 産婦人科学会 耳鼻咽喉科学会 眼科学会 脳神経外科学会 医学放射線学会 病理学会 麻酔科学会 救急医学会 形成外科学会 消化器病学会 リハビリテーション医学会 呼吸器学会 血液学会 糖尿病学会 内分泌学会 肝臓学会 アレルギー学会 老年医学会 感染症学会 消化器外科学会 呼吸器外科学会 心臓血管外科学会 胸部外科学会 消化器内視鏡学会 呼吸器内視鏡学会 気管食道科学会 大腸肛門病学会 超音波医学会 透析医学会 放射線腫瘍学会 臨床腫瘍学会 手の外科専門医 婦人科腫瘍専門医 上記基本領域及びsubspecialtyの学会の研修等施設に認定されています。 |