産業廃棄物税

奈良県では、平成16年4月1日から産業廃棄物税を導入しています。

  産業廃棄物税とは

   
   産業廃棄物の発生抑制及び再生利用の促進、産業廃棄物関し強化対策その他産業廃棄物の適正な処理に関する施策に要する費用に充てられる法定外目的税※です。

※県が条例によって、法律で定められた税目のほかに課税する税金を法定外税といいますが、そのうち税収の使途が特定されており、その費用の支出と何らかの受益関係を有する方にその税負担を求める税金を法定外目的税といいます。
 

  納める人

  県内の最終処分場に搬入された産業廃棄物の排出業者又は中間処理業者です。

  納める額

  県内の最終処分場への産業廃棄物の搬入量1トンあたり1,000円です。

  申告と納税

  
 1  最終処分業者による特別徴収
  排出事業者が直接最終処分業者に埋立処分を委託する場合は、最終処分業者が排出事業者から処理料金と合わせて税を徴収(中間処理後の残さを最終処分場に搬入する場合は、最終処分業者が中間処理業者から処理料金と合わせて税を徴収)し、県に申告納入します。

 2  排出事業者による申告納付
  排出事業者(中間処理業者を含む)が、自ら設置する最終処分場において埋立処分する場合には、排出事業者が自ら申告納付します。

 3   申告・納税の期限
  1、2とも毎月分を翌月末までに申告し納税します。

 

 

  免税点と課税免除

 ○課税の公平の観点から、免税点や課税免除の制度は設けていません。

 ○搬入量の多少にかかわらず、また国や地方公共団体であっても、産業廃棄物の排出業者である限り、全て課税の対象となります。

 ○県内の最終処分場に搬入する排出事業者であれば、県内・県外を問わず、等しく課税されます。
 

  課税期間

  条例の施行後5年を目途に見直します。
  
  ・産業廃棄物税の継続について
   条例の施行状況について検討を行うため奈良県税制調査会を開催しています。
  奈良県税制調査会に関することは、こちらをご参照ください。
 

  税のしくみ

  ・納税の流れ(「申告と納税」の図が見られない場合はこちらをご参照ください。 
     (参照後は「戻る」アイコンをクリックして下さい。)

 

  関係資料

 

          ・奈良県産業廃棄物税条例
      ・奈良県産業廃棄物税条例施行規則
    ・地方税ガイド(「仕事と税金 産業廃棄物税」のページをご覧ください。)
      ・奈良県産業廃棄物減量化等推進基金条例

  税収の使い道に関すること

   水循環・森林・景観環境部 廃棄物対策課のホームページをご参照ください。


※PDF文書の閲覧には、アドビリーダーが必要です。アドビリーダーをお持ちでない方、初めて使われる方はご覧ください。アドビリーダーダウンロード(無償)





 

お問い合わせ

税務課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
税制企画管理係(税制企画) TEL : 0742-27-8363
税制企画管理係(管理) TEL : 0742-27-8364
徴収対策係 TEL : 0742-27-8365
課税係 TEL : 0742-27-8853