県道 王寺三郷斑鳩線(三郷町立野南1丁目) 路面変状による通行止について
令和7年5月8日
4月30日に県道 王寺三郷斑鳩線(三郷町立野南1丁目)において、亀裂などの路面変状を確認しました。変状が進み、路面の段差が大きくなっていることから、5月8日12時よりしばらくの間、通行止にします。
報道資料
令和7年6月11日
今回発生した道路陥没について、下記のとおり住民説明会を開催します。
■日 時:6月21日(土) 開場 18時45分 開始 19時00分 終了予定 20時00分
■場 所:三郷町 文化センター(文化ホール)
これまでの経緯など、詳細については、以下の資料をご覧ください。
→ 県道王寺三郷斑鳩線(三郷町立野南1丁目)の道路陥没について(pdf 954KB)
令和7年6月20日
4月30日に県道王寺三郷斑鳩線(三郷町立野南1丁目)において、道路面に亀裂などの変状を確認し、その後も変状が進行したことから、5月8日から通行止にしています。
5月15日から、その変状を抑えるために、道路下に大型土のうを置く応急対策をしましたが、雨の影響で変状が進む可能性があるため、通行止は継続しています。
6月10日に専門家による現地確認を実施し、その際の助言を踏まえた観測体制が一定程度整ったところです。引き続き必要な調査・観測を行いながら、復旧に向けた対策工法の検討を進めてまいります。
なお、三郷町が下水道管、奈良県広域水道企業団(三郷事務所)が上水道管を調査し、上下水道管の原因による陥没ではないことを確認済です。
報道資料
令和7年6月23日
6月21日に住民説明会を開催しましたので、当日の説明資料を掲載します。
住民説明会資料
防災情報
郡山土木事務所のトップページに戻る