奈良県新型インフルエンザ等対策行動計画(案)に関する意見募集について
県では、新型インフルエンザ等対策特別措置法第7条に基づき、新型コロナウイルス感染症への対応を踏まえ、次なる感染症危機対応を行うに当たって、感染拡大防止と社会経済活動のバランスを踏まえた、感染症危機に強くてしなやかに対応できる奈良県を目指すため、「奈良県新型インフルエンザ等対策行動計画」の改定を進めています。
つきましては、計画改定にあたり参考とさせていただくため、県民の皆様からのご意見を募集します。
報道発表資料(pdf 576KB)
募集案内(pdf 179KB)
1.公表する資料
表紙(pdf 28KB)
(1)奈良県新型インフルエンザ等対策行動計画概要(案)(pdf 573KB)
(2)奈良県新型インフルエンザ等対策行動計画(案)(pdf 1540KB)
2.募集期間
令和7年3月11日(火曜日)から令和7年4月10日(木曜日)【必着とします】
3.公表の方法
(1)冊子の直接閲覧 以下の場所で閲覧できます。
1 県政情報センター(県庁東棟1階)
2 県民お役立ち情報コーナー(県内4ヶ所)
県立図書情報館(奈良市大安寺西1丁目1000番地)
奈良県産業会館(大和高田市幸町2番33号)
橿原総合庁舎(橿原市常盤町605-5)
吉野町中央公民館(吉野郡吉野町上市133)
3 県疾病対策課(県庁主棟3階)
(2)インターネットへの掲載
当ページに掲載
4.意見の提出方法
「奈良県新型インフルエンザ等対策行動計画概要」(案)及び「奈良県新型インフルエンザ等対策行動計画」(案)について意見提出である旨を明記し、県が定めた様式(意見提出用紙(doc 36KB))により、郵便・FAX・意見提出フォーム(県ホームページ)のいずれかの方法で提出してください。
なお、電話や匿名によるご意見の提出は承れませんので、あらかじめご了承ください。
(1)郵送の場合
〒630-8501 奈良市登大路町30番地
奈良県 福祉医療部 医療政策局 疾病対策課 感染症係
「奈良県新型インフルエンザ等対策行動計画」担当 あて
(2)FAXの場合
FAX番号:0742-27-8262
※FAX後、到着確認の電話(0742-27-8612)をお願いします。
(3)意見提出フォームの場合
意見提出フォーム:https://www.secure.pref.nara.jp/3326.html
意見提出用紙は使用せず、必要事項を直接入力してください。
5.記載事項
(1)提出される方の氏名、年齢、住所、連絡先
個人に関する情報は、必要に応じてご意見の内容を確認する際に使用します。公表はしません。
(2)意見の記載方法
どの部分についてのご意見か分かるように、該当ページ及び該当箇所(節番号又は行数等)を明記してください。
ご意見は、日本語で記載してください。
6.ご意見の取り扱い
(1)提出いただいた意見は、「奈良県新型インフルエンザ等対策行動計画」改定の参考とさせていただきます。
(2)お寄せいただいたご意見の概要とそれに対する奈良県の考え方、並びに本案を修正した場合は、県のホームページ等でその内容を一定期間公表いたします。ただし、個人の氏名等の個人情報は公表いたしません。
(3)ご提出いただいたご意見に対する結果は、上記(2)によるものとし、ご意見に対しての個別の回答はいたしません。
(4)提出いただいた書類等は、返却いたしません。
(5)結論だけを示したものや、趣旨が不明確な意見については、県の考え方をお示しできない場合があります。
(6)お寄せいただいたご意見の内容について、確認させていただく場合があります。
7.問い合わせ先
奈良県 福祉医療部 医療政策局 疾病対策課 感染症係
電話番号:0742-27-8612(直通)
FAX番号:0742-27-8262
※FAXの場合は、到着確認の電話をお願いします。