奈良まほろば館(東京・新橋)での食の魅力発信

  奈良まほろば館外観       

      奈良まほろば館


「奈良の柿」プロモーションを実施します!

生産量、栽培面積ともに全国第2位を誇る、奈良の柿を広くPRするため、プロモーションを実施します。

試食販売会や体験イベントなど、盛りだくさんの内容で、来店くださる皆様に奈良の柿の魅力を発信します。

この機会に奈良の美味しい柿を是非ご賞味ください。

kaki

【期間】

2024年11月15日から11月17日(体験イベントは11月16日のみ)

【場所】

奈良まほろば館 (東京都港区新橋1-8-4 SMBC新橋ビル)

【内容】

◎試食販売会

 2024年11月15日から17日(なくなり次第終了します)

◎体験イベント「まだまだ知らない柿の世界」

皮をむいて食べるだけではもったいない。柿づくしの75分間。まだまだ知らない柿の世界へご案内します。

滅多に見ることがない珍しい柿の試食や、柿加工品と飲み物のペアリングを体験していただけます。

(日時)2024年11月16日(1回目)12時30分から13:45分、(2回目)14時45分から16時00分

(講師)濱崎貞弘氏(奈良県果樹・薬草研究センター所長)

(定員)各回24名

(参加費)500円

(申込方法)奈良まほろば館公式ホームページからお申し込みください。

「クラフトビールのペアリングで味わう奈良の食」~ 奈良醸造×アコルドゥ ~

【終了しました】

奈良県産クラフトビールと県産食材を使った料理とのペアリングを楽しめるイベントを開催します。

クラフトビールは、2018年の醸造開始以降、多様なビールを発売し、全国のクラフトビールファンから注目される奈良醸造のビールを提供。

クラフトビールとあわせる料理は、2022年に発行されたミシュランガイド奈良特別版で2つ星を獲得した「アコルドゥ」のオーナーシェフ川島宙さんが手がけます。

今回、奈良醸造(株)とアコルドゥが初めてコラボして開発したクラフトビールを、全国発売に先駆けてお披露目します。

 

【開催日時】2022年7月31日 日曜日  16時30分から18時まで

【開催場所】奈良まほろば館2階「 TOKi 」(東京都港区新橋1丁目8-4 SMBC新橋ビル2F

TOKi

【イベント出演者】

 浪岡安則氏 (奈良醸造 醸造責任者)

 川島宙氏 (「アコルドゥ」オーナーシェフ)

【イベント内容】

○クラフトビール(コラボレーションビールを含む)と料理によるペアリング

 奈良醸造の醸造責任者・浪岡安則氏による各ビールの概要説明

 川島宙シェフによるペアリング料理の提案、奈良の食の魅力についてご紹介

○奈良醸造とアコルドゥがコラボして開発したオリジナルクラフトビールの披露

 奈良醸造 浪岡氏とアコルドゥ 川島シェフによるオリジナルビール開発秘話

【募集人数】10名(先着順)

【参加費用】1人 5,000円(イベント当日に会場受付にて現金でお支払いください)

【申込方法】2022年7月7日午後0時から申し込み受付開始

      奈良まほろば館のホームページからお申込みください。

 

namioka brewerkawashima chef

hopping collaboration

 

奈良県産イチジクの試食販売会を開催!

東京日本橋の「奈良まほろば館」で、奈良県産イチジクの試食販売会を開催します。
露地栽培のイチジクは、例年8月上旬から出荷が始まっており、今年も旬の時期がやってきました。

香り良し、甘み良しのイチジクは、そのまま食べても、ジャムやコンポートにしても、おいしく召し上がれます。
この機会にぜひ、奈良県産のイチジクを味わってみてください。

■日時

令和元年8月23日(金)13時00分~17時00分、24日(土)11時00分~17時00分

※商品が無くなり次第、終了いたします。

■場所
奈良まほろば館 (東京都中央区日本橋室町1-6-2 日本橋室町162ビル1F

イチジク

奈良県産イチゴの試食販売会を開催!

東京日本橋の「奈良まほろば館」で、奈良県産イチゴの「古都華」・「アスカルビー」の試食販売会を開催します。

「古都華」は、あざやかな真紅のカラーに抜群のツヤ。ひと口食べる度に鼻へと抜けるフルーティーな香り。少し硬めの食感と濃厚な味わいで、安定した甘みが特徴です。奈良県でしか栽培されない希少価値の高いイチゴとして、贈答用にも重宝されています。

「アスカルビー」は、丸みをおびた形で粒ぞろいが良く、宝石のルビーのようなカラー。口に含んだ瞬間に果汁があふれ出るジューシーさが特徴です。ほどよく柔らかな食感で、甘みと酸味のバランスも絶妙で、幅広い世代に親しまれています。

この機会に是非、奈良県産イチゴを味わってみてください。

■日時

平成31年2月1日(金)13時00分~17時00分、2日(土)、3日(日)11時00分~17時00分

※商品が無くなり次第、終了いたします。

■場所

奈良まほろば館(東京都中央区日本橋室町1-6-2 日本橋室町162ビル1F)

古都華  アスカルビー

    「古都華」        「アスカルビー」

 

「大和の伝統野菜」の試食販売会を開催!

東京日本橋の「奈良まほろば館」で、「大和の伝統野菜」である「大和まな」・「味間いも」の試食販売会を開催します。

「大和の伝統野菜」とは、戦前から奈良県内で生産が確認されている品目で、地域の歴史・文化を受け継いだ独特の栽培法法等により「味、香り、形態、来歴」などの特徴がある野菜です。

「大和の伝統野菜」の1つ「大和まな」は、葉物野菜の中でも独特の甘みと風味があり、炒め物やおひたし等の様々な料理に合い、生でも食べることができます。また、平成26年度に「大和の伝統野菜」に認定された「味間いも」は、外見は球状で切った断面が白くてキメが細かく、ねっとりした粘りが特徴です。

この機会にぜひ、「大和の伝統野菜」を味わってみてください。

■日時

平成30年11月9日(金)13時00分~17時00分、10日(土)11時00分~17時00分

※商品が無くなり次第、終了いたします。

■場所

奈良まほろば館(東京都中央区日本橋室町1-6-2 日本橋室町162ビル1F)

大和まな  味間いも

 「大和まな」      「味間いも」

奈良県産イチジクの試食販売会を開催!

東京日本橋の「奈良まほろば館」で、奈良県産イチジクの試食販売会を開催します。
露地栽培のイチジクは、例年8月上旬から出荷が始まっており、今年も旬の時期がやってきました。

香り良し、甘み良しのイチジクは、そのまま食べても、ジャムやコンポートにしても、おいしく召し上がれます。
この機会にぜひ、奈良県産のイチジクを味わってみてください。

■日時

平成30年8月24日(金)13時00分~17時00分、25日(土)11時00分~17時00分

※商品が無くなり次第、終了いたします。

■場所
奈良まほろば館 (東京都中央区日本橋室町1-6-2 日本橋室町162ビル1F )

首都圏で「大和丸なす」の試食会を開催!

首都圏で今が旬の大和の伝統野菜「大和丸なす」の試食会を開催します。

東京日本橋にあるアンテナショップ「奈良まほろば館」で来店者の方々に、東京の中央卸売市場「大田市場」で市場仲卸業者等の方々に「大和丸なす」の試食会を実施します。

この機会に「大和丸なす」を知っていただき、ぜひ味わってください。

■場所

(1)奈良まほろば館 (東京都中央区日本橋室町1-6-2 日本橋室町162ビル1F)

(2)東京都中央卸売市場 大田市場 青果棟(東京都大田区東海3-2-1)

■日時

(1)平成30年5月25日(金)13時00分~17時00分、26日(土)11時00分~17時00分

(2)平成30年5月25日(金)6時15分~6時45分

■内容

(1)「大和丸なす」の試食・販売、レシピ紹介

(2)「大和丸なす」の試食、レシピ配布及び実物展示


※それぞれ開催日時、開催場所が異なりますので、ご確認の上、お越しください。

※いずれも、準備量が無くなり次第、試食を終了いたします。

 

大和丸なす

     大和丸なす」

古都華・アスカルビー・味間いも・しょうがの佃煮を試食販売@奈良まほろば館

 
東京日本橋の「奈良まほろば館」で、イチゴ"古都華(ことか)"・"アスカルビー"と、大和の伝統野菜である"味間(あじま)いも"、明日香村の特産品"しょうがの佃煮"の試食販売会を開催します。
 
※それぞれ開催日時が異なりますので、ご確認の上、お越しください。
※いずれも、準備量がなくなり次第終了いたします。

"古都華"・"アスカルビー"

日時:平成30年2月2日(金曜日)~2月4日(日曜日)各日11時~17時  
 
古都華とアスカルビーはともに、奈良県が育成した品種です。古都華は、しっかりとした食感と濃厚な味わいで、安定した甘みが特徴です。アスカルビーは、ほどよく柔らかな食感で、甘みと酸味のバランスが絶妙です。
また、この3日間は「奈良県プレミアムセレクト(※)」認証の古都華・アスカルビーも販売します。
 
※奈良県農畜水産物ブランド認証制度「奈良県プレミアムセレクト」とは、大きさや形など外観の基準だけでなく、品質面でも優れた特徴を持つ「とびきり」の産品を、県が認証する制度です。

古都華
 

大和の伝統野菜"味間いも"

日時:平成30年2月2日(金曜日)12時~17時
 
味間いもは、奈良県田原本町味間で伝統的に作られている里芋です。きめが細かく粘りが強いのが特徴で、とろっとした食感を楽しめます。定番の煮っ転がしや田楽、蒸し芋や味噌汁はもちろん、コロッケにするのもおすすめです。  

味間いも
 

明日香村特産"しょうがの佃煮"

日時:平成30年2月4日(日曜日)10時30分~15時
 
生姜を保存しようと穴を掘ったら、高松塚古墳が見つかった!そんなエピソードが残る、昔からの生姜の産地、明日香村。香り高い新生姜、老舗「徳星醤油」の木樽でじっくり熟成させた濃口醤油など、地元素材で仕上げた飛鳥の味です。
 
しょうがの佃煮
 

場所

奈良まほろば館(東京都中央区日本橋室町1-6-2 日本橋室町162ビル1F)
地図・アクセスはこちら(奈良まほろば館HP)


五條市産ハウス柿の試食販売会@奈良まほろば館


 東京日本橋の「奈良まほろば館」で、五條市産ハウス柿の試食販売会を開催します。 
 五條市のハウス柿は、生産量が日本一で、全国各地に出荷されています。温度や水分の管理を徹底したハウスで栽培しているため、甘みが強いのが特徴です。
  会場には、奈良県のせんとくん、五條市のカッキーも駆けつけ、秋の味覚を一足早く、奈良からお届けします。皆さま、ぜひお越しください。
 
■日時
平成29年9月1日(金曜日)~9月3日(日曜日)
10時30分~19時00分(3日は17時00分まで)
 ※準備量が無くなり次第、終了いたします

■場所
奈良まほろば館 (東京都中央区日本橋室町1-6-2 日本橋室町162ビル1F )
地図・アクセス

ハウス柿の写真

奈良県産イチジクの試食販売会@奈良まほろば館


 東京日本橋の「奈良まほろば館」で、奈良県産イチジクの試食販売会を開催します。
 屋外栽培のイチジクは8月上旬から出荷が始まっており、今が旬です。香り良し、甘み良しのイチジクは、そのまま食べても、ジャムやコンポートにしても、おいしく召し上がれます。
 この機会にぜひ、奈良県産のイチジクを味わってみてください。

■日時
平成29年8月24日(木曜日)~26日(土曜日)
 24日 13時00分~17時00分 、 25日・26日 11時00分~17時00分
  ※準備量が無くなり次第、終了いたします

■場所
奈良まほろば館 (東京都中央区日本橋室町1-6-2 日本橋室町162ビル1F )
→地図・アクセス

イチジクの写真



イチジクの写真

奈良まほろば館で「アスカルビー」・「古都華」試食PR!

■日時
平成29年2月10日(金曜日)~12日(日曜日) 11時00分~17時00分
(準備量が無くなり次第、試食を終了いたします)


■場所
奈良まほろば館 (東京都中央区日本橋室町1-6-2 日本橋室町162ビル1F

<今回は、奈良県プレミアムセレクト*¹で認証されたイチゴの販売も行います。>

*¹奈良県プレミアムセレクト
大きさや形等、外観の基準だけでなく、品質面でも優れた特徴を持つ「とびきり」の産品とその産品を生産・販売する団体を、県が設定した基準に基づいて認証する制度。


     古都華

奈良まほろば館で「大和野菜」の試食PR!


東京・日本橋にあるアンテナショップ「奈良まほろば館」で、大和の伝統野菜「大和まな」の試食販売を行います。

○日時 
平成28年12月2日(金曜日)~4日(日曜日) 11時00分~17時00分
(準備量が無くなり次第、試食を終了いたします)
 
○場所
「奈良まほろば館」(東京都中央区日本橋室町1年6月2日 日本橋室町162ビル1F)
東京メトロ銀座線・半蔵門線 「三越前駅」A1出口すぐ
(TEL03-3516-3933)
 
○品目
<大和まな> 
小松菜の仲間で、独特の風味や甘みが特徴です。 大根菜ほど辛くはなく、煮物やおひたしに適していますが、 生でも食べることが出来ます。


奈良まほろば館で「刀根早生のハウス柿」の試食PR!

 

東京日本橋にあるアンテナショップ「奈良まほろば館」で、奈良県五條市の「ハウス柿」の試食販売を実施。

○日 時
平成28年9月2日(金曜日)~4日(日曜日) 11時~(無くなり次第終了)

○場 所
奈良まほろば館(東京都中央区日本橋室町1年6月2日)


    刀根早生柿

「大和丸なす」・「ひもとうがらし」試食PR

 東京日本橋にある「奈良まほろば館」で、大和野菜である「大和丸なす」と「ひもとうがらし」の試食販売を実施します。

○期 間
平成28年8月5日(金曜日)~7日(日曜日) 11時00分~
(※準備量がなくなり次第、終了)

○場 所
奈良まほろば館
(東京都中央区日本橋室町1年6月2日 1F)


      大和丸なす

奈良まほろば館で「アスカルビー」「古都華」の試食PR

今が旬の奈良県で収穫されたイチゴを、東京のアンテナショップ「奈良まほろば館」にお届けします。
色と光沢が宝石のようであることから名付けられた「アスカルビー」と、糖度が高く濃厚な味わいが特徴の「古都華」を、ぜひこの機会に食べ比べて下さい。

(場所)
奈良まほろば館 
(東京都中央区日本橋室町1-6-2
 日本橋室町162ビル1F)

(期間)
平成27年1月16日(金)
     1月17日(土)
 
各日11時00分~、13時00分~、15時00分~の3回に分けて試食。
(※各回無くなり次第終了します)
 

       古 都 華

奈良県産米「ヒノヒカリ」の試食プロモーション

今回は、奈良県産のお米「ヒノヒカリ」の試食プロモーションを「奈良まほろば館」で実施します。奈良県産「ヒノヒカリ」は、米の食味ランキングで平成22年度から25年度まで4年連続最高ランクの特Aを受賞している、とても美味しいお米です。

(場所)
奈良まほろば館
(東京都中央区日本橋室町1-6-2)

(期間)
2014年12月19(金)
     12月20(土)

11時~15時30分の間で2~3回に分けて試食

まほろば館で奈良の旬を味わおう!

~大人のフルーツ~ 奈良のハウス柿 まるごと体験

 

 今回、奈良県は五條市と連携し、五條市で収穫されたハウス柿を、東京のアンテナショップ
「奈良まほろば館」にお届けします。甘みたっぷりの「奈良のハウス柿」を、ぜひこの機会に味わってみてください。
 また、五條市のマスコットキャラクター「カッキー」も応援に駆けつけます。

(実施期間)
平成26年9月5日(金)
     9月6日(土)
10時30分~19時00分

(実施場所)
奈良まほろば館 
(東京都中央区日本橋室町1-6-2 日本橋室町162ビル1F)

(実施内容)
刀根早生(とねわせ)のハウス柿の試食と販売

      
    刀根早生のハウス柿

詳しくはこちらです。
 

奈良まほろば館で奈良の旬を味わおう!

奈良まほろば館で「ひもとうがらし」と「大和茶」のPRを行います 

 
 東京日本橋にあるアンテナショップ「奈良まほろば館」で、首都圏の方々に、大和の伝統野菜「ひもとうがらし」と県特産品の「大和茶」のプロモーションを行います。
 
 「ひもとうがらし」は細長く、濃緑色で、皮の質感が柔らかいのが特徴。甘みがあり、あっさりとした味わいが口の中に広がります。
 「大和茶」は、甘味、渋み、そして香りのバランスが絶妙です。冷茶をご用意しますので、目にも舌にも涼を感じてください。


○奈良まほろば館
 【実 施 日】平成26年7月18日(金)~7月19日(土)
        10時30分~19時00分 
 【実施場所】奈良まほろば館 
       (東京都中央区日本橋室町1-6-2 日本橋室町162ビル1F)

 【内      容】ひもとうがらしの試食・大和茶の試飲を実施


詳しくはこちら

「大和丸なす」の大試食会を開催!

奈良まほろば館や築地市場に奈良の旬の味をお届けします。

 首都圏で今が旬の「大和丸なす」を大々的にPR。奈良まほろば館と築地市場で試食会を開催します。
 「大和丸なす」は大和の伝統野菜の一つで、艶やかな紫黒色に、ぽってりとした丸い形をしています。肉質はしっかりとしており、同時に柔らかな食感が味わえます。

○奈良まほろば館
 【実 施 日】平成26年6月13日(金)~6月14日(土)
        10時30分~19時00分 
 【実施場所】奈良まほろば館 
       (東京都中央区日本橋室町1-6-2 日本橋室町162ビル1F)

 【内      容】大和丸なす・半白きゅうりの試食販売を実施

○築地市場

【実 施 日】平成26年6月14日(土) 6時00分~7時00分
【実施場所】東京都中央卸売市場『築地市場』青果卸売場
             (中央区築地5丁目2番1号)

【内    容】①大和野菜等県産農産物の展示
               (大和まな、大和丸なす、千筋みずな、大和きくな、半白きゅうり)
              ②大和丸なすの試食
              ③大和丸なすのレシピ配布
                ④大和野菜のパネル展示

詳しくはこちら   

キャンペーン開催情報

お問い合わせ

豊かな食と農の振興課
〒 630-8501 奈良市登大路町30

お問い合わせフォームはこちら


企画係 TEL : 0742-27-5424
販売・流通係 TEL : 0742-27-5427
美味しい奈良・賑わいづくり推進係 TEL : 0742-27-7401