県政スポット


県政スポット
交通事故を起こさないために
運転免許の自主返納
 運転免許証の自主返納制度とは、身体機能や判断力の低下により運転に不安を感じる人などが、自主的に運転免許証の取り消しを申請することができる制度です。
 また、運転免許を自主返納し、運転経歴証明書の交付(有料)を受けた人には、さまざまな特典があります。
奈良県タクシー協会加盟タクシーの運賃が1割引になります。(「料金割引適用車」のステッカーを貼ったタクシーに限る)
「奈良交通ゴールド倶楽部定期券(1年券)」が1回に限り無料で交付されます。
「高齢者交通安全支援事業所の証」を掲示している店舗や飲食店で割引があります。
その他、市町村による独自の支援も行われています。

自主返納の特典はこちら
詳しくは、県内各警察署または下記
改正道路交通法の施行
3月12日スタート
 認知機能(運転に必要な記憶力や判断力)の低下のおそれがある75歳以上の高齢運転者に、迅速に医師の診断や安全運転支援(安全運転指導)を行い、交通事故を防止するための取り組みが3月12日にスタートします。
(1) 臨時認知機能検査・臨時高齢者講習の新設
  免許更新の時のみ受けることとされていた認知機能検査について、一定の違反行為があった際に受検することになります。
(2) 臨時適性検査制度の見直し
  認知機能検査で認知症のおそれがあると判定された人は、医師の診断を受けることになります。
(3) 高齢者講習の合理化・高度化
  認知機能検査の結果によって、受ける講習の内容等が変わります。
詳しくは、県内各警察署または下記
改正道路交通法について
県運転免許センター
TEL
0744-22-5541
きれいな奈良県を目指して
~ごみ減量化・再資源化のすすめ~
古くから日本の環境文化を表す言葉「もったいない」の知恵に学び、「分ければ資源、混ぜればごみ」という認識を持って、ごみの減量化・再資源化に取り組みませんか?

食品ロスを減らしましょう!
期限を超えた食品、食べ残しなど、本来食べられたはずなのに捨てられている食べ物(食品ロス)をなくしましょう。

小型家電をリサイクル!
携帯電話やデジタルカメラなどの小型家電にはレアメタルなどの多くの有用金属が含まれています。この資源を有効に活用するためリサイクルを心がけましょう。
このほかにも、幅広い小型家電がリサイクルの対象となります。
回収方法や回収品目は、市町村によって異なります。
詳しくはお住まいの市町村にお尋ねください。
引っ越しのごみはルールを守って処理!
引っ越しのごみの取り扱いは、おろそかになりがちです。家電リサイクル対象製品はリサイクル料金を支払って処理し、その他のごみについては、市町村の分別収集ルールを守りましょう。
有用な資源のほか、オゾン層の破壊や地球温暖化を引き起こすフロンガス、有害な鉛、水銀などを含んでいます。
県環境政策課
TEL
0742-27-8663
FAX
0742-22-1668
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報制作係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327 / 
FAX : 0742-22-8653
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

マチイロロゴ画像

スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら