所属
地域振興部 エネルギー政策課
採用
総合職(化学) 平成28年度採用
担当業務と仕事のやりがい
高圧ガス、電気、火薬の取扱いに関する許認可業務を行っています。
各業務に関連して、申請を受けるだけでなく、奈良県内のいろいろな場所に赴き、検査を行います。
このため、県民の方々との距離が近い業務であるといえます。
また、高圧ガス、電気、火薬といった生活に関わってくるものの安全に貢献できることが大きなやりがいだと思います。
奈良県職員になって良かったこと
県内のさまざまな場所に行く機会があることです。
業務上、奈良県内の業者さんを訪ねるため、日常ではなかなか行く機会がなかった場所にも行くことがあります。
県内でも場所によっていろいろな地域性や自然の表情があるということに改めて気付かされました。
趣味や休日の過ごし方
休日は家族や友人とゆったりと過ごし、次の日に向けてリフレッシュすることが多いです。
家にいるときは趣味の華道や茶道を楽しむこともあります。
華道は季節の花を使うことで、季節を感じられることがとても好きです。茶道はできたての抹茶と和菓子に癒やされます。
未来の後輩職員へメッセージ
奈良県職員になって、仕事の幅の広さとさまざまな経験ができるということを感じました。
自分自身が大きく成長できるとともに、県内外の人とのつながりも増えていくと思います。
ぜひ、奈良県で一緒に仕事をしましょう。
→インタビュー紹介のページに戻る