県の文化施設イベント情報
本文へ移動
検索対象選択
ホームページ
検索
Foreign Language
文字サイズ
標準
拡大
背景色
黒
白
パソコン画面表示
県民情報
観光情報
防災・危機管理
現在位置
県民情報
県の組織
総務部知事公室
広報広聴課
県の広報誌「県民だより奈良」
バックナンバー
7月号
県の文化施設イベント情報
ツイート
メニュー表示
ご意見箱 ご相談・お問い合わせ はこちらです。
メインメニュー
検索
検索対象選択
ホームページ
よくある質問
施設を探す
組織から探す
ホーム
警察
議会
教育委員会
電子行政サービス
広報広聴
くらし・環境・税
住まい
消費・食生活
環境・リサイクル
税金・ふるさと納税
県土づくり
防災・防犯
景観づくり・まちづくり
結婚・子育て・家族・ストップ!児童虐待
協働・NPO・ボランティア
移住・定住
奈良県ひきこもり相談窓口
教育・人権・交流
教育・青少年
生涯学習・スポーツ・文化
人権・男女共同参画
海外・国際
県内の公立学校
保健・医療・福祉
医療
健康・保健
サービス・制度
高齢者・障害者
しごと・産業
企業支援・融資・企業立地・商業振興
雇用・労働
農林水産業
土地・都市計画
公共工事発注見通し
入札等の発注情報
入札・調達手続き
環境対策・生活衛生
各種免許・資格
開発・建築
入札・調達
県政情報
分野別計画
施策紹介
採用情報
市町村支援
条例・規則
各種審議会情報
統計情報
県公報
行政資料・刊行物目録
行財政改革
行財政運営の基本方針
行政評価
オープンデータカタログサイト
ご意見箱 ご相談・お問い合わせ はこちらです。
閉じる
県の文化施設イベント情報
橿原考古学研究所附属博物館、万葉文化館(展覧会)、民俗博物館、県立美術館は、障害者手帳をお持ちの人と介助者1人は入館無料。橿原考古学研究所附属博物館、万葉文化館(展覧会)、県立美術館は、外国人観光客(留学、長期滞在含む)は入館無料。民俗博物館は高校生以下と65歳以上の人、外国人観光客(留学、長期滞在含む)は入館無料。そのほか、各施設の展示内容により無料となる場合がありますので、HP等でご確認ください。
各施設の入館は閉館30分前まで。料金の( )は、20人以上の団体料金。
マークの見方
休
休館日
時
日時
所
場所
申
申し込み
問
問合せ
URL
ホームページ
県立美術館
所
奈良市登大路町10-6
電話 0742-23-3968[テレホンサービス電話 0742-23-1700]
FAX 0742-22-7032
時
9時〜17時
休
月曜・6月25日(月曜日)〜7月20日(金曜日)展示替えのため休館
URL
www.pref.nara.jp/11842.htm
7月21日(土曜日)〜9月17日(祝日)
〈明治150年記念企画展〉
美の新風-奈良と洋画-
明治末年から今日までの奈良県における洋画の動向を振り返り、奈良を題材とする近代洋画の名作を展示。
一般400(300)円
大・高生250(200)円
中・小生150(100)円
●
担当学芸員によるギャラリートーク
7月28日(土曜日)14時〜15時
要観覧券
■
県文化資源活用課によるパネル展示
無料
「明治150年記念写真パネル 近代の奈良」
■
ミュージアムコンサート
無料
※開催内容・時間等詳しくは電話かHPまたは来館で。
浅井忠「奈良の鹿」
明治37(1904)年頃
大阪府立中之島図書館
民俗博物館
所
大和郡山市矢田町545
電話 0743-53-3171
FAX 0743-53-3173
時
9時〜17時
休
月曜・7月17日(火曜日)※7月16日(祝日)は開館
URL
www.pref.nara.jp/1508.htm
7月14日(土曜日)〜9月2日(日曜日)
〈夏季企画展〉
明治150年記念「ものづくりの発想」-民俗資料からみる特許・実用新案制度-
一般200(150)円 大学生150(100)円
■
〈コーナー展〉
要観覧料
「夏のくらしと涼む道具」
7月1日(日曜日)〜7月29日(日曜日)
「戦時下のくらし」
8月4日(土曜日)〜9月2日(日曜日)
〈ワークショップ〉
●
「夏のくらし体験&ミニ植木鉢の風鈴づくり」
7月28日(土曜日)・7月29日(日曜日) 要申込(7月3日〜)・
無料
●
「戦争と平和のおはなし会&ミニ折り鶴工作」
8月4日(土曜日)14時〜 申込不要・
無料
●
「竹のからくりおもちゃ教室」
8月5日(日曜日) 要申込(7月10日〜)・有料(500円)
※イベント内容については電話かHPでご確認ください。
■
玄関ホール写真展「奈良の野鳥たち」
7月14日(土曜日)〜9月30日(日曜日)
ものづくりの発想「すき焼き台」
文化会館
所
奈良市登大路町6-2
電話 0742-22-0200
FAX 0742-22-8003
時
9時〜17時
休
月曜・7月17日(火曜日)※7月16日(祝日)は開館
URL
www.pref.nara.jp/1717.htm
11月18日(日曜日)
開館50周年記念 まほろばプロムナードコンサート2018
関西で活躍するプロオーケストラの主席奏者が中心のスペシャル編成。
17時開演(16時開場)
※全席指定
S席3,500円 A席2,500円 B席2,000円(当日各500円増)
次世代シート(25歳以下限定)500円
[指揮]三ツ橋敬子
[コンサートマスター]
田野倉雅秋(大阪フィル)
岩谷祐之(関西フィル)
[曲目]「コリオラン」序曲作品62、交響曲第8番ヘ長調作品93、交響曲第7番イ長調作品92(オールベートーヴェンプログラム)
[チケット] 7月10日 10時〜(電話予約14時〜)発売
●
オンラインチケット(上記HP)
●
県文化情報センター(県文化会館内)
電話 0742-22-0200
●
橿原文化会館
電話 0744-23-2771
●
ローソンチケット
電話 0570-084-005(Lコード52281)
●
チケットぴあ
電話 0570-02-9999(Pコード117-543)
※未就学児の入場はご遠慮ください。
三ツ橋敬子
万葉文化館
所
明日香村飛鳥10
電話 0744-54-1850
FAX 0744-54-1852
時
10時〜17時30分
休
月曜・7月3日(火曜日)〜6日(金曜日)・12日(木曜日)・13日(金曜日)・17日(火曜日)※7月16日(祝日)は開館
URL
www.manyo.jp/
7月14日(土曜日)〜9月30日(日曜日)
〈特別展〉
マンガで語る古代大和-学術と創造の融合-『天上の虹』にみる創造の世界
一般1,000(800)円
大・高生500(400)円
中・小生
無料
〈特別講演会〉
7月29日(日曜日)14時〜15時30分
申込不要・先着250人・
無料
[講師]里中満智子さん
〈関連講演会〉
『天上の虹』と万葉集
ー有間皇子・鸕野讃良皇女(うののさららのひめみこ)・額田王ー
8月11日(祝日)14時〜15時30分 申込不要・先着150人・
無料
[講師]村瀬憲夫さん(近畿大学名誉教授)
■
万葉集をよむ「惑へる情を反さしむるの歌」
7月18日(水曜日)14時〜15時30分 申込不要・先着150人・
無料
■
明治150年記念シンポジウム「文学におけるジャポニズム」
8月5日(日曜日)14時〜17時 申込不要・先着150名・
無料
[講師]
加藤耕義さん(学習院大学教授)
マイケル・ワトソンさん(明治学院大学教授)
■
にぎわいフェスタ万葉 夏 7月21日(土曜日)〜9月2日(日曜日)
詳しくは電話またはHPで。
©里中満智子(『天上の虹』5巻表紙)
橿原文化会館
所
橿原市北八木町3-65-5
電話 0744-23-2771
FAX 0744-25-6801
時
9時〜17時
休
木曜
URL
kashibun.jp
9月24日(休日)
TRES FILI CONCERTO(トレス フィリ コンチェルト)(3本の糸)
県下中高吹奏楽部とプロの競演
14時開演(13時30分開場)
一般(前売)2,000円(当日500円増)、高校生以下1,000円、2歳以下
無料
(大人1人につき1人までひざ上鑑賞可)、
障害者・介助者1,000円
(介助者は、障害者1人につき1人まで)
※学生証や障害者手帳等を確認する場合があります。
[出演]
天理高等学校吹奏楽部、生駒中学校吹奏楽部
香芝中学校吹奏楽部、平原まこと
[チケット]7月18日 9時〜(電話予約13時〜)発売
●
橿原文化会館
電話 0744-23-2771
●
県文化情報センター(県文化会館内)
電話 0742-22-0200
●
ローソンチケット
電話 0570-084-005(Lコード53730)
平原まこと
橿原考古学研究所附属博物館
所
橿原市畝傍町50-2
電話 0744-24-1185
FAX 0744-24-1355
時
9時〜17時
休
月曜・7月17日(火曜日)※7月16日(祝日)は開館
URL
www.kashikoken.jp/museum/
7月14日(土曜日)〜9月2日(日曜日)
〈速報展〉
大和を掘る36-2017年度発掘調査速報展―
奈良県内の発掘調査で出土した遺物や調査時の写真パネルなどを展示し、最新の発掘調査成果を紹介します。
一般400(350)円
大・高生300(250)円
中・小生200(150)円
■
土曜講座 申込不要・
無料
7月21日(土曜日)・8月4日(土曜日) 各日13時〜(12時開場)
※内容については電話かHPまたは来館でお問い合わせください。
吉野町教育委員会提供
図書情報館
所
奈良市大安寺西1-1000
電話 ︎0742-34-2111
FAX 0742-34-2777
時
9時〜20時
休
月曜・7月17日(火曜日)・7月31日(火曜日)※7月16日(祝日)は開館
URL
www.library.pref.nara.jp/
■
館長公開講座「図書館劇場XIII」第2幕
7月22日(日曜日)13時〜(12時開場) 要申込・500円
[講師]
千田稔館長、都築由美さん(朗読)
小澤毅さん(三重大学教授)
■
法務無料相談会&知識セミナー 申込不要
7月1日(日曜日)13時30分〜15時「知識セミナー」
15時〜17時「無料相談会」
■
展示「奈良学とのであい」6月26日(火曜日)〜7月8日(日曜日)
7月7日(土曜日)13時30分〜 講演「奈良の昔の人々のくらし」
■
チャッピー岡本「日本の祭カブリモノ」展
7月10日(火曜日)〜7月22日(日曜日)
土日祝日は、ワークショップも開催予定
要申込・有料
■
切り絵で見る 奈良の美しい仏像 7月24日(火曜日)〜8月5日(日曜日)
●夏休み切り絵教室 7月27日(金曜日)〜7月29日(日曜日)要申込・有料
■
夏休みこども知財授業・工作教室
7月28日(土曜日)午前・午後 要申込・
無料
申
申込方法は電話かHPまたは来館でお問い合わせください。
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで
お問い合わせ
広報広聴課
〒 630-8501
奈良市登大路町30
報道係
TEL : 0742-27-8325
広報制作係
TEL : 0742-27-8326
/
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報係
TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係
TEL : 0742-27-8327
/
FAX : 0742-22-8653
相談ならダイヤル
TEL : 0742-27-1100
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。
スマートフォンでご利用されている場合、Microsoft Office用ファイルを閲覧できるアプリケーションが端末にインストールされていないことがございます。その場合、Microsoft Officeまたは無償のMicrosoft社製ビューアーアプリケーションの入っているPC端末などをご利用し閲覧をお願い致します。
県民だより奈良
月別バックナンバー
コーナー別
スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら
電子書籍ポータルサイト「奈良ebooks」でもご覧になれます。
詳しくはこちら
ページの先頭へ
個人情報の取り扱いについて
リンク・著作権・免責事項
ウェブアクセシビリティ
奈良県庁 〒630-8501 奈良市登大路町30
地図・アクセス
県庁代表電話番号: 0742-22-1101
県庁各課室への電話番号はこちら
(受付:午前8時30分~午後5時15分)
(C) 2023 Nara Prefecture
スマートフォン表示