学ぶ

県民だより奈良 平成30年7月号

学ぶ
奈良県印のある問合せ先の所在地は、奈良県庁 〒630-8501 奈良市登大路町30番地です。
問合せにFAX番号の記載がない場合は県広報広聴課(FAX 0742-22-6904)で取り次ぎます。
マークの見方
休館日
日時
場所
申し込み
問合せ
URL ホームページ
無料 無料
申込不要 申込不要
子どもと一緒に 子どもも参加可
多目的トイレ 多目的トイレ
手話通訳 手話通訳
授乳室 授乳室
託児ルーム 託児ルーム(要事前予約500円/人)
第19回 奈良高次脳機能障害リハビリテーション講習会
無料 多目的トイレ
8月5日(日曜日)13時〜16時30分
県文化会館(奈良市)
高次脳機能障害は、事故や病気による脳損傷で記憶・注意障害などを生じ、それまでのように社会生活を送るのが困難になることが多い障害です。再び人生を実りあるものとするために、どんな障害なのか、どのようにサポートすると良いのか考えましょう。
講演「子どもの高次脳機能障害」ほか
詳しくは下記へ。7月10日締切(必着)。
奈良脳外傷友の会あすか
電話・FAX 0745-77-2560
URL www.pref.nara.jp/1834.htm
介護講座「高齢者虐待 成年後見制度」
多目的トイレ
8月1日(水曜日)13時〜16時
県営福祉パーク(田原本町)
資料代300円。定員30人(抽選)。
ハガキ・FAX・電話で住所・氏名・電話番号を下記へ。7月18日締切(必着)。
県介護実習・普及センター
〒636-0345 田原本町多722
電話 0744-32-8848
FAX 0744-34-2800
なら農業経営塾
8月〜12月(全10回予定の連続講座)
原則平日開催。
県農業研究開発センター(桜井市)
経営・労務管理などを学びます。
有料。定員10人。
【対象】農業経営をもっと発展させたいと考えている就農からおおむね10年以上の農業者。
詳しくは下記へ。7月25日締切(必着)。
県担い手・農地マネジメント課奈良県
電話 0742-27-7617
URL www.pref.nara.jp/item/182892.htm
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報制作係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327 / 
FAX : 0742-22-8653
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

マチイロロゴ画像

スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら