 |
|
 |
 |
印のある問合せ先の所在地は、奈良県庁 〒630-8501 奈良市登大路町30番地です。
問合せにFAX番号の記載がない場合は県広報広聴課(FAX 0742-22-6904)で取り次ぎます。 |
 |
マークの見方 |
|
|
|
|
|
|
 |
無料 |
|
 |
申込不要 |
|
 |
子どもも参加可 |
|
 |
多目的トイレ |
|
 |
手話通訳 |
|
 |
授乳室 |
|
 |
託児ルーム(要事前予約500円/人) |
|
|
 |
|
「みどりの月間」キャンペーン |
 |
4月15日~5月14日は「みどりの月間」。期間中は県内各地で緑豊かな地域づくりのために「緑の募金」が行われます。また、「奈良県緑化作品コンクール」の入賞作品を県内各地で展示するほか、4月29日には県営馬見丘陵公園でコンクールの表彰式を行い、花の苗を無料で配布します。 |
問 |
(公財)奈良県緑化推進協会
電話 0742-24-0200
県森林整備課
電話 0742-27-7612 |
|
|
|
 |
|
やまと花ごよみ2019
第6回馬見チューリップフェア |
 |
4月6日(土曜日)~14日(日曜日)10時~17時
チューリップなど50万株を超える春の花が園内を色鮮やかに彩り、大パノラマの絶景を作り出します。期間中は、音楽やダンスが楽しめるステージ、人気ベーカリーやカフェの出店、子ども向けのおやゆび姫衣装貸出など、心躍るイベントが盛りだくさん! |
問 |
県中和公園事務所
電話 0745-56-3851 |
|
 |
|
 |
|
薬用植物見本園
春の公開イベント |
 |
4月 |
12日(金曜日)13時~16時
13日(土曜日)・14日(日曜日)10時~16時 |
園内の薬用植物を自由に観察できます。正倉院薬物のパネル展示のほか、13日・14日は健康茶の試飲、薬用植物見本園のガイドツアー、健康茶のブレンド体験、薬用植物のしおり作成等内容が盛りだくさんです。公共交通機関をご利用ください。 |
問 |
県薬事研究センター
電話 0745-62-2376 |
|
 |
|
 |
|
野球観戦・少年少女野球教室 |
 |
4月13日(土曜日)13時~
プロ野球ウエスタンリーグ公式戦(オリックス対中日)の観戦と、試合後のオリックス所属選手による野球教室の参加者を募集します。
【対象】県内在住・在校の小学新1~4年生(障害がある場合は満6歳から満17歳まで)の少年少女とその保護者(野球経験不問)。
【定員】観戦のみ50組100人・観戦と野球教室50組100人 |
申 |
詳しくは下記へ。 |
問 |
県スポーツ振興課
電話 0742-27-9863 |
|
 |
|
 |
|
アースデイ奈良2019
~つなげよう、広げようアースデイのわ(輪・和・環)~ |
 |
4月20日(土曜日)10時~16時
4月22日の「地球の日」に合わせ、ステージやスタンプラリー、ワークショップ、エコグッズの紹介・販売、春日山自然学校プロジェクトなどを行います。「100年後は毎日がアースデイ!」を合言葉に、地球のことを思い行動できる一日にしましょう! |
問 |
アースデイ奈良2019実行委員会
電話・FAX 0742-49-6730 |
|
 |
|
 |
|
奈良マルシェ |
 |
4月27日(土曜日)~29日(祝日)10時~16時
たくさんのハンドメイド作家が集まり、ワークショップ体験やオリジナル作品を販売します。ほかにも旬の野菜や果物などの販売も。 |
問 |
平城京再生プロジェクト
電話 0742-35-8201 |
|
 |
|
 |
|
史跡頭塔春の特別公開 |
 |
4月27日(土曜日)~5月6日(休日)9時~17時(受付は16時30分まで)
奈良時代に作られた土製の塔、史跡「頭塔」で、ボランティアガイドによる説明を実施。入場者にオリジナルクリアファイルをプレゼント。
要協力金300円。 |
問 |
県文化財保存課
電話 0742-27-9866 |
|
 |
|
 |
|
NAFIC 春のオープンキャンパス |
 |
4月27日(土曜日) |
フードクリエイティブ学科 |
10時~13時45分 |
アグリマネジメント学科 |
14時30分~16時30分 |
入学検討者を対象に、フード学科では調理実習体験、アグリ学科では農場実習体験を実施。施設見学、個別入学相談なども行います。両学科参加も可。無料送迎バス有。 |
申 |
下記HPから。4月17日締切。 |
問 |
フードクリエイティブ学科
電話 0744-46-9700
アグリマネジメント学科
電話 0744-47-3430 |
|

 |
|
 |
|
 |
|
春の交通安全県民大会 |
 |
5月9日(木曜日)13時~15時20分
式典や講演などを通して交通安全意識の向上を図り、交通事故の防止を目指します。また、5月11日~5月20日は春の交通安全県民運動を実施。交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付け、交通事故の防止に努めましょう。5月20日は交通事故死ゼロを目指す日です。 |
問 |
県安全・安心まちづくり推進課
電話 0742-27-8730 |
|
|
 |
|
愛鳥週間野鳥観察会 |
 |
5月12日(日曜日)9時~12時
(平城宮跡遺構展示館売店前広場集合)
平城宮跡・水上池周辺を散策しながら、カモ類・サギ類等の水鳥やヒバリ・コゲラ等の陸鳥など、多くの野鳥を観察します。昨年は20種の野鳥を観察できました。共催の日本野鳥の会奈良支部が案内。雨天中止。 |
問 |
県農業水産振興課
電話 0742-27-7480 |
|
|
 |
|
ならシニア元気フェスタ |
5月11日(土曜日)・12日(日曜日)
健康寿命日本一を目指し、県内在住のシニアを対象としたサッカーやグラウンド・ゴルフなどのスポーツ19種目と、将棋など文化3種目の交流大会を開催。11日は橿原公苑周辺で、食ブースや軽スポーツの体験コーナーをはじめとした、どなたでも当日気軽に参加できる賑わいイベントも実施。 |
申 |
出場申込・イベントの詳細は下記へ。 |
問 |
奈良県社会福祉協議会すこやか長寿センター
電話 0744-29-0120
FAX 0744-29-0121 |
|
 |
|
 |
|
第1回もりのようちえん |
 |
5月19日(日曜日)11時~14時30分
はやまの森とお友だちになりませんか?クラフトや虫探しなど五感を使ったいろんな遊びを体験。昆虫に変身して森に住むたくさんの生き物を探しに行こう!参加費200円。
【対象】4・5歳児クラスの園児とその保護者等20組(抽選) |
申 |
電話・FAXで参加者全員の氏名・学年・性別・電話番号・住所・アレルギーの有無・交通手段を下記へ。または下記HPから。
【受付期間】4月29日~5月9日 9時~17時(5月9日は12時まで) |
問 |
県立野外活動センター
電話 0743-82-0508
FAX 0743-82-2026 |
|
|
 |
奈良競輪 4月開催日程
 |
 |
アクセス |
平城駅から西へ約700m。競輪開催中は大和西大寺駅北口から無料バス運行。 |
|
|
 |