|
|
おでかけ |
|
印のある問合せ先の所在地は、奈良県庁 〒630-8501 奈良市登大路町30番地です。
問合せにFAX番号の記載がない場合は県広報広聴課 FAX 0742-22-6904で取り次ぎます。 |
マークの見方 |
|
|
|
|
|
|
|
無料 |
|
|
申込不要 |
|
|
子どもも参加可 |
|
|
多目的トイレ |
|
|
手話通訳 |
|
|
授乳室 |
|
|
託児ルーム(要事前予約500円/人) |
|
|
|
楽しく学ぼう!
あかりのエコとLED工作教室 |
|
時 |
7月31日(水曜日)13時30分~15時30分 |
所 |
県文化会館(奈良市) |
|
LEDランタンを作ります。
材料費1,000円。
【対象】小学4~6年生とその保護者20組(先着)。 |
申 |
ハガキ・FAXに「あかりのエコ希望」と記入し、住所・保護者と子どもの氏名・学年・電話番号を下記へ。または下記HPから。 |
問 |
県消費生活センター
〒630-8122 奈良市三条本町8-1 シルキア奈良2階
電話 0742-32-0621
FAX 0742-32-2686 |
|
|
|
|
考えよう!
人とペットの災害対策 |
|
時 |
7月22日(月曜日)10時30分~16時 |
所 |
イオンモール大和郡山(大和郡山市) |
|
楽しみながら「ペットの災害対策」について学ぶイベントです。犬や猫のぬいぐるみと一緒に避難体験ゲームをしたり、缶バッジ作りなどを通して、家族で楽しくペットの防災について考えてみませんか。 |
問 |
県消費・生活安全課
電話 0742-27-8675 |
|
|
|
|
プール開き!泳がずにはいられない!
県第二浄化センターファミリープール |
|
時 |
7月13日(土曜日)~9月1日(日曜日)9時~17時 |
休 |
7月16日~19日・8月19日 |
|
流水プールやスパイラルウォータースライダー、児童用プール、ベビープールなどがあります。大人850円・子ども420円・4歳未満無料。無料駐車場約600台あり。 |
所・問 |
県第二浄化センター(広陵町)
電話 0745-56-6011 |
|
|
|
|
第1回・第2回「地域フォーラム」 |
|
時・所 |
【第1回】 |
7月27日(土曜日)10時~12時(開場9時30分)
(宇陀市室生振興センター) |
【第2回】 |
8月3日(土曜日)10時~12時(開場9時30分)
(県立万葉文化館) |
|
|
「地域のビジョンづくり」をテーマに、知事、市町村長が地域の課題について意見交換します。第1回250人、第2回300人募集(抽選)。県内在住か在勤・在学の人対象。 |
申 |
郵送・FAXで「第1回地域フォーラム」または「第2回地域フォーラム」と記入し、住所・氏名・ふりがな・電話番号・テーマに関する聞きたいこと(任意)を下記へ。または下記HPから。
7月12日締切(必着)。 |
問 |
県政策推進課
電話 0742-27-8472
FAX 0742-22-8012 |
|
|
|
「県内大学生が創る奈良の未来事業」公開コンペ |
|
時 |
8月27日(火曜日)13時~16時30分(12時30分開場) |
所 |
奈良市内 |
|
県内大学生から募集した、県政の課題に関する政策提案の公開コンペの傍聴者を大募集!学生ならではの視点と専門知識を発揮した政策提案をぜひお聞きください。
定員100人(抽選)。詳しくは下記HPへ。 |
申 |
郵送・FAXで、イベント名・住所・氏名・ふりがな・電話番号・FAX番号を下記へ。または下記HPから。8月2日締切(必着)。 |
問 |
県政策推進課
電話 0742-27-8472
FAX 0742-22-8012 |
|
|
|
第20回 夏の味めぐり「大和の昼膳」 |
時 |
開催中~8月31日(土曜日) |
所 |
奈良市内7ホテル |
|
各ホテルで県産食材を使ったランチメニューを提供します。今回は素麺料理が共通メニューに。その他、食事券や三輪素麺などが当たるスタンプラリーや奈良市内のミュージアムとの提携特典も。 |
問 |
奈良市内7ホテル共同企画委員会事務局(奈良ロイヤルホテル内)
電話 0742-34-1131 |
|
|
|
|
奈良競輪 7月開催日程 |
|
アクセス |
平城駅から西へ約700m。競輪開催中は大和西大寺駅北口から無料バス運行。 |
※SNFとはサマーナイトフェスティバルのことです。 |
|
|
夏休みの工作はこれで決まり!!
朱雀門ひろば ワークショップ祭り2019 |
|
時 |
7月20日(土曜日)~9月1日(日曜日) |
所 |
平城宮跡歴史公園
朱雀門ひろば(奈良市) |
|
【プログラム(各先着順)】
・吉野杉の間伐材で貯金箱を作ろう
・吉野手漉(す)き和紙でしおり、タンブラー、万華鏡を作ろう
・奈良一閑(いっかん)張り体験など
奈良の伝統工芸に関するワークショップも。
時間・料金など詳しくは下記HPで。 |
問 |
平城京再生プロジェクト
電話 0742-35-8201 |
|
|
|
県営うだ・アニマルパーク
7月のイベント |
|
(1) |
ミニ黒板作り体験(800円・各回20人)
|
(2) |
サマースクールA(無料・各日10人)
時 |
7月23日(火曜日)~25日(木曜日)10時~15時 |
動物愛護センターの仕事をお手伝い。 |
(3) |
サマースクールB(無料・各日10人)
時 |
7月30日(火曜日)~8月1日(木曜日)10時~15時 |
うだ・アニマルパークの仕事をお手伝い。 |
|
(2)(3)は小学3~6年生対象。 |
所 |
県営うだ・アニマルパーク(宇陀市) |
申 |
(1)は7月20日までに、(2)は7月19日までに、(3)は7月26日までに電話で下記へ。 |
問 |
県うだ・アニマルパーク振興室
電話 0745-87-2520 |
|
|
|
県警音楽隊「ランチタイムコンサート」 |
|
時 |
7月25日(木曜日)12時15分~12時50分 |
所 |
奈良公園バスターミナル2階レクチャーホール |
|
開催場所が変わっています! |
県警音楽隊による演奏演技とワンポイント広報を行います。 |
問 |
県警察本部県民サービス課
電話 0742-23-0110 |
|
|
|
|
親子ふれあいものづくり体験教室 |
|
|
夏休みに「ものづくり」の楽しさを体験しませんか?万華鏡づくりやこけ玉づくりなど、全5コースから選べます。
【対象】小学生と保護者10~20組(抽選)。 |
所・問 |
県立高等技術専門校(三宅町)
電話 0745-44-0565 |
|
|
|
一日インターン
~建設現場視察・建設体験ツアー~ |
|
高校生・専門学校生・大学生対象! |
|
視察予定地は、流域下水道佐保川幹線工事現場(大和郡山市)、なら歴史芸術文化村建設工事現場(天理市)など。建設体験は最新機器で測量体験を行います。視察予定地は変更の場合有。 |
申 |
詳しくは下記HPで。8月14日締切。 |
問 |
県建設業・契約管理課
電話 0742-27-5429 |
|
|
|
夏休みこども科学教室 |
|
|
身の回りの科学について、実験をしながら楽しく学びましょう!小学4~6年生対象(保護者同伴可)。定員16人(6年生優先・抽選)。 |
申 |
ハガキ・FAXで住所・保護者と子どもの氏名・ふりがな・学年・性別・電話番号を下記へ。7月10日締切(必着)。
または下記HPから。 |
所・問 |
県保健研究センター
〒633-0062 桜井市粟殿1000
電話 0744-47-3160
FAX 0744-47-3161 |
|
|
|
|
奈良県×文化服装学院
ファッションショー「WA」 |
|
時 |
8月10日(土曜日)18時~/19時15分~ |
所 |
奈良春日野国際フォーラム甍(奈良市) |
|
なら燈花会のイベントと連携し、文化服装学院の協力によるファッションショーを開催。来年4月に落慶が予定されている薬師寺東塔等をテーマに、県産素材等を使ってデザインされた衣装が披露されます。 |
問 |
県観光プロモーション課
電話 0742-27-8482 |
|
|
|
|
夏休み 親子で学んで作る
「奈良の木」ツアー |
|
時 |
8月23日(金曜日)9時30分~17時 |
所 |
吉野町・川上村 |
|
【集合・解散】近鉄「大和上市」駅
県南部地域の山林、原木市場、製材工場等の見学や、「奈良の木」を使った親子木工体験を開催。木工体験では椅子を製作予定(持ち帰り可)。
※集合場所からは借り上げバスで移動。
【対象】小学生(要保護者同伴)。先着15組。
|
申 |
詳しくは下記HPで。8月2日締切。 |
問 |
県奈良の木ブランド課
電話 0742-27-7470 |
|
|
|
子ども達を健やかに育む 地域の輪を広げよう!
少年健全育成奈良県カンファレンス |
|
時 |
8月3日(土曜日)13時~16時(ウェルカム演奏12時30分~) |
所 |
かしはら万葉ホール(橿原市) |
|
県民が協力して地域のきずなを深め、多くの目で少年を見守り健やかに育む社会をつくることを目的に開催します。
県警音楽隊による演奏や、大学生ボランティアの公演、九州大学 比良松道一准教授による基調講演、キッズポリスによるダンスなど内容盛りだくさん! |
問 |
県警察本部少年課
電話 0742-23-0110 |
|
|
|
やまと花ごよみ2019
第5回 馬見ひまわりウィーク |
|
時 |
7月27日(土曜日)~8月4日(日曜日)10時~16時 |
所 |
県営馬見丘陵公園(広陵町・河合町) |
|
園内5つのエリアで15万本を越えるヒマワリが咲き誇ります。期間中はヒマワリを眺めながら冷たいスイーツも楽しめます。夏の思い出に、太陽の下で輝くヒマワリに会いに来ませんか? |
問 |
県中和公園事務所
電話 0745-56-3851 |
|
|
|
|
「水の週間」親子ダム見学会 |
|
|
【集合・解散】近鉄榛原駅北口
マイクロバスで室生ダム(宇陀市)、比奈知ダム(三重県名張市)へ。普段見ることのできないダム内部の見学や水質実験を行います。※一部歩きにくい見学ルート有。小中学生対象(要保護者同伴)。定員は保護者とあわせて50人(抽選)。集合場所へは公共交通機関でお越しください。 |
申 |
下記HPから。
7月12日締切。 |
問 |
県エネルギー・土地水資源調整課
電話 0742-27-8489 |
|
|
|
|
7~8月 山と川の月間
7月第3月曜日 今年は7月15日
奈良県 山の日 川の日 関連イベント |
第25回 みんなのかっぱ教室 |
7月15日(祝日)10時~15時 無料 定員130人(抽選) |
奈良県水生生物研究会の谷幸三会長による水辺の生き物や川の水質について楽しく学ぶ教室。
県内在住の小学生と保護者対象。
所 |
国営飛鳥歴史公園石舞台地区あすか風舞台、飛鳥川(明日香村) |
申 |
下記(2)HP内の電子申請(e古都なら)で。7月4日締切。 |
問 |
下記(2)へ |
|
|
ポスト「全国豊かな海づくり大会」イベント |
7月15日(祝日)10時~15時 無料 申込不要 |
山もり・てんこ森~山・川・海の恵みを未来へ~
木工クラフトや林業機械操作体験など。
所 |
県森林技術センター(高取町) |
問 |
下記(1)へ |
森と水の源流館一日無料開放
山や川の恵み、大切さを学習できます。
|
|
川の清掃デー |
7月15日(祝日)無料 申込不要 |
【集合場所/時間】
●佐保川・菩提川(大安寺西小学校/7時45分)
●菰(こも)川(奈良総合庁舎前・他4か所/7時50分)
●富雄川(満願寺橋西側河川敷/9時)
●高田川(大中公園北側/8時45分)
●丹生(にゅう)川(きすみ広場駐車場/8時30分)
お近くの会場へぜひお越しください。
|
|
第20回 あつまれ!あおがき探検隊 |
7月21日(日曜日)9時30分~15時 無料 定員50人(抽選) |
ダム堤体内を探検!
近くの川でリバーウォッチングも。県内在住の小学生と保護者対象。
所 |
天理ダム(天理市) |
申 |
下記(2)HP内の電子申請(e古都なら)で。7月8日締切。 |
問 |
下記(2)へ |
|
|
問い合わせ先 |
(1) |
県森林整備課
電話 0742-27-7612
|
(2) |
県河川課
電話 0742-27-7504
|
|
ほかにもイベント盛りだくさん! |
|
|
|