博士と学ぼう!ならのいきもの図鑑

県民だより奈良 2019年9月号

ならのいきもの図鑑
絶滅寸前種 ヒメタイコウチ カメムシ目
タイコウチ科
ヒメタイコウチ
かっこいいね!詳しく教えて!
よーし分かった!湧き水のある湿地にすんでいるヒメタイコウチは、前足でダンゴムシなどを捕まえて体液を吸う肉食の昆虫なんじゃ!
大きさは2cmほどで、おしりにある管で呼吸するんじゃよ。他のタイコウチよりも管が短いので、水が深いと溺れたり、はねがあるのに飛べなかったりするんじゃな。
とっても不思議な昆虫だね!
ヒメタイコウチを守る活動はどんなものがあるの?
「ヒメタイコウチを守る会」が見回り・草刈りなどの保護活動や地元の小学校と協働して繁殖などに取り組んでいるんじゃ。
今年からは橿原市昆虫館でも繁殖のための飼育が始まったぞ!
実物やパネル展示もされていて、もっと詳しく知ることができるぞ!
ヒメタイコウチを守る会
この昆虫はどこにすんでるかよくわかっていないんだ。見つけたら下記問まで連絡してね。
絶滅危惧種
注目種
ニセツクシアザミ キク科
ニセツクシアザミ
写真提供 森本範正さん
どんな植物なの?
高い山の日当たりが良い場所に生えておるんじゃ。奈良県の山野に生えているヨシノアザミやノアザミと比べると、花のすぐ下の総苞片(そうほうへん)と呼ばれる部分が、鋭いトゲみたいに突き出ていることが特徴じゃな!
ニセツクシアザミ ヨシノアザミ
なるほど!昔と比べて数は変わってるの?
もともと少なかったんじゃが、鹿に食べられてさらに減っていたんじゃ。平成22年の生育地調査では鹿に食べられたものが多く、数年で絶滅してしまうと思われていたんじゃ。ところが、環境省が行った鹿対策のおかげで平成23年からは数が増えはじめておるぞ!

アザミの仲間は日本には100種類以上あるんだって。今でも新しい種類が見つかってるんだ。
紹介するいきものたちは、捕獲などが禁止されてるよ。見つけてもそっとしておいてね。
「大切にしたい奈良県の野生動植物~奈良県版レッドデータブック2016改訂版~」(有料)では、なんと1,500種以上のいきものたちを紹介しているんだ。
県景観・自然環境課
電話 0742-27-8757
FAX 0742-22-8276
URL www.pref.nara.jp/2613.htm
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報制作係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327 / 
FAX : 0742-22-8653
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

マチイロロゴ画像

スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら