新発見!おいしい奈良

県民だより奈良 2019年10月号

新発見!おいしい奈良
ヤマトポークのトマトとキノコのホイル焼き
ヤマトポークのトマトとキノコのホイル焼き
ヤマトポークのトマトとキノコのホイル焼き
材料 4人分
ヤマトポーク(背ロース100g) 4枚
完熟トマト 2個
キノコ類(1.5cm角)
(シメジ、エリンギ、生シイタケ等)
200g
なす(1.5cm角) 1個
玉ねぎ(みじん切り) 80g
にんにく(みじん切り) 1片
スライスチーズ 2枚
バター 30g
オリーブオイル 大さじ6
小麦粉 適量
塩・こしょう 適量
お好みで
オレガノ 適量
レモン(くし切り) 4個
作り方
(1) 塩・こしょうをした豚肉の両面に軽く小麦粉をつけ、バターを溶かしたフライパンで、豚肉の両面を焼く。
(2) 別のフライパンにオリーブオイル(大さじ3)を入れ、キノコ類となすを炒め、塩・こしょうで下味をつける。
(3) 湯むきしたトマトの種を取って果肉を刻む。
(4) 鍋にオリーブオイル(大さじ3)を入れ、にんにくを炒める。香りが出たら、玉ねぎを入れ、少し色がつくまで炒める。
(5) (4)(3)を入れ、塩・こしょうをして15分ほど煮込む。(お好みでオレガノを入れる。)
(6) (5)(2)を加えて、塩・こしょうで味を調え、あら熱を取る。
(7) アルミホイルの真ん中にオリーブオイル(分量外)を塗り、(6)(1)、チーズの順にのせ、ホイルの端をあわせて封をして、180℃のオーブンに7~8分ほど入れる。
(8) 焼き上がったらお皿にのせて完成。食べるときにお好みでレモンを絞る。
レシピ考案者
県立なら食と農の魅力創造国際大学校(NAFIC)フードクリエイティブ学科2年 梅﨑 綾音さん
県立なら食と農の魅力創造国際大学校(NAFIC)
フードクリエイティブ学科2年

梅﨑 綾音(うめざき あやね)さん
NAFICでは、少人数制で先生との距離も近く、併設されているオーベルジュでの実習もあり、将来に向けて多くの事を学んでいます。
今回のレシピは、ヤマトポークの旨みとトマトの酸味のバランスがよく、どなたでも召し上がっていただけます。
調理のポイント
豚肉を焼いた後に切っておくと、食べやすい。
アルミホイルにチーズが付かないように、真ん中をふくらませるように封をする。
(1) 県立なら食と農の魅力創造国際大学校 学生募集
一般入試(前期)出願受付を開始!
【募集学科】
フードクリエイティブ学科
アグリマネジメント学科
【出願期間(両学科)】
10月1日(火曜日)~18日(金曜日)
【その他】
募集要項は下記HPから請求可
県立なら食と農の魅力創造国際大学校学生募集
(2) フードクリエイティブ学科
オープンキャンパス
定員16名(先着順)
【開催日時】
11月2日(土曜日) 10時30分~14時15分
【内容】
学校紹介、入試相談、体験授業
※体験授業ではフランス料理の実演と試食や、校内農場での農業体験
【申込み】
下記HPより
フードクリエイティブ学科オープンキャンパス
県立なら食と農の魅力創造国際大学校
【フードクリエイティブ学科】
電話 0744-46-9700
【アグリマネジメント学科】
電話 0744-47-3430
URL www3.pref.nara.jp/nafic/
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報制作係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327 / 
FAX : 0742-22-8653
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

マチイロロゴ画像

スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら