県政スポット

県民だより奈良 2019年10月号

県政スポット
「未来につながる安心・安全」
ジェネリック医薬品を提案!
安心・安全なジェネリック医薬品に切り替えることで、
次世代が安心して暮らせる未来に貢献しませんか?
ジェネリック医薬品(後発医薬品)って何?
ジェネリック医薬品とは
新薬(先発医薬品)と同じ有効成分が含まれていて、同等の効き目を発揮する薬です。
先発医薬品より開発費用が抑えられるため、価格(薬価)が安く設定されており、薬局などの窓口での支払い負担が少なくなります。
このまま医療費・薬剤費が増え続けると
少子高齢化の進展や医療技術の進歩などで、医療費・薬剤費は今後も増えることが予想されます。このまま増え続けると、社会全体や個人の負担が増えて、医療保険制度の維持が難しくなるかもしれません。
医療保険制度維持のために一人ひとりができること
ジェネリック医薬品を使用することで、一人ひとりの医療費の軽減につながり、医療保険制度を次の世代に引き継ぐことにも貢献します。
可能な限りジェネリック医薬品の使用を進めましょう。
ジェネリック医薬品への切り替えは、どうすればいいの?
医師や薬剤師へジェネリック医薬品を希望することを伝えましょう!

ご注意ください!
すべてのお薬にジェネリック医薬品があるわけではありません。
おくすり手帳や保険証に貼り付けられるジェネリック医薬品希望シールなどを活用しましょう!
このシールを貼ることでジェネリック使用の意思表示になります!
ジェネリック医薬品希望シール(例)
※シールは保険証に記載されている保険者が配布しています。
県薬務課
電話 0742-27-8670
FAX 0742-27-3029
県医療保険課
電話 0742-27-8547
FAX 0742-27-0445

‘NARA sacred images from early Japan’
「奈良‐日本の信仰と美のはじまり」展
会期10月3日(木曜日)~11月24日(日曜日)
会場英国 ロンドン 大英博物館
フランス・ギメ東洋美術館での展示に続き、
世界中の貴重な文化財を収集・展示する伝統のある大英博物館において、
奈良県が誇る7つの古社寺の名宝の数々を展示します。
2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催を控え、日本文化への注目が集まるなか、
シルクロードの東の終着点として日本文化の礎を築いた
古都奈良の奥深い魅力を、世界に向けて発信します!
古都奈良を代表する名宝15件(うち国宝5件、重要文化財6件、奈良県指定文化財1件)・全19点を出陳!
国宝 観音菩薩立像(夢違観音)
国宝 観音菩薩立像(夢違観音)
飛鳥時代(7~8世紀) 法隆寺
画像提供 奈良国立博物館(撮影 佐々木香輔)
国宝 誕生釈迦仏立像及び灌仏盤
国宝 誕生釈迦仏立像及び灌仏盤
奈良時代(8世紀) 東大寺
画像提供 奈良国立博物館(撮影 佐々木香輔)
国宝 増長天立像
国宝 増長天立像
奈良時代(8世紀) 唐招提寺
画像提供 奈良国立博物館(撮影 森村欣司)
国宝 金銅透彫舎利容器
国宝 金銅透彫舎利容器
鎌倉時代(13世紀) 西大寺
画像提供 奈良国立博物館(撮影 佐々木香輔)
奈良県指定有形文化財 罔象女神坐像
奈良県指定有形文化財 罔象女神坐像
鎌倉時代(13世紀) 丹生川上神社
画像提供 奈良県地域振興部文化財保存課
大英博物館コレクションの関連作品(8件)もあわせて展示!
不空羂索観音二神将像
不空羂索観音二神将像
鎌倉時代(12~13世紀) 大英博物館
©Trustees of the British Museum
今年の1月~3月には、フランス・ギメ東洋美術館でも奈良の国宝・重要文化財を展示しました!
フランス・ギメ東洋美術館
【会場】 英国 ロンドン 大英博物館 朝日新聞ディスプレイ(Room3)、三菱商事日本ギャラリー(Room93)
【主催】 奈良県、大英博物館
【特別協力】 法隆寺、薬師寺、東大寺、唐招提寺、西大寺、春日大社、丹生川上神社、文化庁、奈良国立博物館、東京国立博物館、朝日新聞社、三菱商事
【協力】 日本航空
【出陳件数】 23件(全27点) ※奈良県から15件(全19点)、大英博物館所蔵8件
県文化資源活用課
電話 0742-27-8914
FAX 0742-27-0213
URL www.pref.nara.jp/item/213464.htm


10月は「奈良の木づかい運動推進月間」です
奈良の木をつかって元気な森林を未来へつなごう!!
なぜ「奈良の木」を使うの?
奈良の木を使うことで「植える→育てる→収穫する→つかう」という森林の健康なサイクルが保たれます。
そうすることで、林業や木材産業の生産活動が活発になり、災害被害の軽減など県民生活を支える役割を果たします。
奈良の木をつかって豊かな森林を育てましょう。
「奈良の木」で健康・快適に暮らす
「奈良の木」は私たちの健康・快適な暮らしを手助けします。
菌が増えにくい
カビが生えにくい
ダニを寄せつけにくい
ウイルスの感染力が低下
紫外線を吸収して減らす
室内の湿度を調整する
においを減らす
触っても冷やっとしない
身近なものから奈良の木を取り入れてみませんか?
吉野ひのきカッティングボード
吉野ひのきカッティングボード
吉野檜(ひのき)あかり
吉野檜(ひのき)あかり
吉野杉箸
吉野杉箸
奈良の木のフローリング
奈良の木のフローリング
WEBを活用した新たなPRも進めています
奈良の木のあらゆる情報が集まるプラットフォーム!
ポータルサイト奈良の木のこと
ポータルサイト「奈良の木のこと」
最新情報を配信中

ぜひ一度ご覧ください
ポータルサイト
www3.pref.nara.jp/naranoki/?utm_source=qrcode
Facebook
www.facebook.com/naranokinokoto/?utm_source=qrcode
Twitter
https://twitter.com/naranokinokoto
Instagram
www.instagram.com/naranokinokoto/?utm_source=qrcode
奈良の木づかいフェスタ 開催!
10月26日(土曜日)・27日(日曜日)10時~17時
イオンモール大和郡山
無料申込不要
東京おもちゃ美術館の木のおもちゃ木育キャラバン(2Fイオンホール)や「第44回奈良県児童生徒木工工作展・表彰式」や木の遊具(1F中央コート)もあります!さらに奈良の木スタンプラリーの参加者に奈良の木グッズをプレゼント!!

奈良の木づかいフェスタ
奈良の木づかいフェスタ
県奈良の木ブランド課
電話 0742-27-7470
FAX 0742-27-1070
URL www.pref.nara.jp/27678.htm
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報制作係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327 / 
FAX : 0742-22-8653
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

マチイロロゴ画像

スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら