特集
本文へ移動
検索対象選択
ホームページ
検索
Foreign Language
文字サイズ
標準
拡大
背景色
黒
白
パソコン画面表示
県民情報
観光情報
防災・危機管理
現在位置
県民情報
県の組織
総務部知事公室
広報広聴課
県の広報誌「県民だより奈良」
バックナンバー
11月号
特集
ツイート
メニュー表示
ご意見箱 ご相談・お問い合わせ はこちらです。
メインメニュー
検索
検索対象選択
ホームページ
よくある質問
施設を探す
組織から探す
ホーム
警察
議会
教育委員会
電子行政サービス
広報広聴
くらし・環境・税
住まい
消費・食生活
環境・リサイクル
税金・ふるさと納税
県土づくり
防災・防犯
景観づくり・まちづくり
結婚・子育て・家族・ストップ!児童虐待
協働・NPO・ボランティア
移住・定住
奈良県ひきこもり相談窓口
教育・人権・交流
教育・青少年
生涯学習・スポーツ・文化
人権・男女共同参画
海外・国際
県内の公立学校
保健・医療・福祉
医療
健康・保健
サービス・制度
高齢者・障害者
しごと・産業
企業支援・融資・企業立地・商業振興
雇用・労働
農林水産業
土地・都市計画
公共工事発注見通し
入札等の発注情報
入札・調達手続き
環境対策・生活衛生
各種免許・資格
開発・建築
入札・調達
県政情報
分野別計画
施策紹介
採用情報
市町村支援
条例・規則
各種審議会情報
統計情報
県公報
行政資料・刊行物目録
行財政改革
行財政運営の基本方針
行政評価
オープンデータカタログサイト
ご意見箱 ご相談・お問い合わせ はこちらです。
閉じる
特集
風
とともに
駆
ける!
サイクリスト
に優しい奈良
とっても便利で身近な乗り物、自転車。
奈良県では、もっと楽しく、もっと快適にサイクリングを楽しむための環境整備を進めています。
すっかり秋らしくなったこの時期、皆さんもぜひ自転車に乗って爽やかな風を感じてみませんか?
車や徒歩では気づかなかった新たな発見があるはず!
あなただけの楽しみ方、見つけてみましょう!
自転車に乗ると良いことたくさん!
毎年開催!
サイクルイベントの一部を紹介します!
7月頃
山岳グランフォンド in吉野
奥吉野の大自然を走る長距離サイクリング。刻々と変わる天候やアップダウンの激しいコースは、脚力だけでなく経験・技術力・判断力など総合的な力が求められます。
8月~9月頃
ツアー・オブ・奈良・まほろば
大和高原地域を舞台に初心者から上級者まで参加できるサイクルイベント。チェックポイントを巡り、大和高原の絶景や地元のグルメをたっぷり満喫できます。
9月頃
ヒルクライム大台ヶ原 since 2001
標高差1240m、距離28kmを麓から一気に駆け上がる自転車レース。毎年全国各地から800人近くの選手が集まり、イベントを盛り上げます。
どんどん
便利
に
快適
に!
京奈和
自
●
転
●
車
●
道整備中!
京都・嵐山から和歌山港に至る、総延長約180kmの広域周遊自転車道。奈良県内では、奈良市から五條市の約75kmにおいて、案内サインや注意喚起サイン、青色のラインや矢羽根などの路面標示を設置する整備を進めています。
※地図内の写真は「奈良県景観資産」より使用。
サインや路面標示などでルートを案内
安全に通行できるように案内誘導・注意喚起のサインや路面標示などを設置します。
路面標示
矢羽根部分は自転車の走行位置を示しています。
サイン
サイクリングの参考に!
県内の特に優れた景観、全161点を登録中!
詳しくは
http://www.pref.nara.jp/keikan_shisan/
問
県景観・自然環境課
電話 0742-27-8756
サイクリングステーション
自転車のメンテナンススペースや休憩スペースなどを備えた周遊観光の拠点。県内3カ所で利用できます。
奈良市
レンタサイクル、シェアサイクルも利用できる!
平城宮跡歴史公園
電話 0742-35-8201
大和郡山市
大和平野内の幹線ルート周遊の拠点に!
まほろば健康パーク
電話 0743-57-2782
橿原市
吉野、明日香方面へ行くならここから!
橿原公苑
電話 0744-22-2462
サイクリストにやさしい宿・自転車の休憩所
県では、自転車の屋内保管等が可能な宿泊施設を「サイクリストにやさしい宿」として県内
※
60カ所、空気入れやトイレの提供等ができる施設を「自転車の休憩所」として県内
※
192カ所認定しています。
※7月末時点総認定数
自転車の屋内保管
搬送サービス取次
詳しくは下記HPへ。
URL
nara-cycling.com/omotenashi/inn/search/
シェアサイクルで気軽にサイクリングを楽しもう!
地域内に複数のサイクルポートを設置し、どのポートでも自転車の借受・返却が可能なシェアサイクル。24時間利用可能な、都市の新たな移動手段として世界各地で普及が進んでいます。奈良市内でも「NTTドコモバイクシェア」と「モバイク」がサービスを提供しています。
NTTドコモバイクシェア
モバイク
問
県道路環境課
電話 0742-27-8103
FAX 0742-27-5339
自転車は軽車両!
自転車安全利用
五則
1
自転車は、
車道
が原則、
歩道
は例外
2
車道は
左側
を通行
3
歩道は
歩行者優先
で、
車道寄り
を徐行
4
安全ルール
を守る
●
飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
●
夜間はライトを点灯
●
交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
5
子どもは
ヘルメット
を着用
安心して利用するためにも、自転車保険に加入しましょう。
問
県安全・安心まちづくり推進課
電話 0742-27-8730
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで
お問い合わせ
広報広聴課
〒 630-8501
奈良市登大路町30
報道係
TEL : 0742-27-8325
広報制作係
TEL : 0742-27-8326
/
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報係
TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係
TEL : 0742-27-8327
/
FAX : 0742-22-8653
相談ならダイヤル
TEL : 0742-27-1100
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。
スマートフォンでご利用されている場合、Microsoft Office用ファイルを閲覧できるアプリケーションが端末にインストールされていないことがございます。その場合、Microsoft Officeまたは無償のMicrosoft社製ビューアーアプリケーションの入っているPC端末などをご利用し閲覧をお願い致します。
県民だより奈良
月別バックナンバー
コーナー別
スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら
電子書籍ポータルサイト「奈良ebooks」でもご覧になれます。
詳しくはこちら
ページの先頭へ
個人情報の取り扱いについて
リンク・著作権・免責事項
ウェブアクセシビリティ
奈良県庁 〒630-8501 奈良市登大路町30
地図・アクセス
県庁代表電話番号: 0742-22-1101
県庁各課室への電話番号はこちら
(受付:午前8時30分~午後5時15分)
(C) 2023 Nara Prefecture
スマートフォン表示