奈良県保育士等キャリアアップ研修の実施機関の指定について

概要

 近年、子どもや子育てを取り巻く環境が変化し、保育現場では、園長、主任保育士の下で、中堅までの職員が多様な課題への対応や若手の指導等を行うリーダー的な役割を与えられて職務にあたっており、保育士には、こうした職務内容に応じた高度な専門性が求められています。

 

 このような状況のなか、平成29年度に創設された処遇改善等加算2.(技能・経験を積んだ職員に対する新たな処遇改善)の仕組みが国において定められ、当該加算の要件に研修の受講が課されることとなっております。なお、この研修の受講要件については、2022年度からの適用は見送られ、2023年度・2024年度から適用することとされました。

※対象者によって研修修了要件の取扱いが異なりますので、詳細は「研修修了要件の適用時期について」をご確認ください。

研修修了要件の適用時期について

 

 奈良県では、これらを踏まえて、厚生労働省が定める「保育士等キャリアアップ研修の実施について」(平成29年4月1日付け雇児保発0401第1号厚生労働省雇用均等・児童家庭局保育課長通知)の別紙「保育士等キャリアアップ研修ガイドライン」に基づき、「奈良県保育士等キャリアアップ研修」を実施しているところですが、指定要綱に定める要件を満たしキャリアアップ研修を実施する事業者等を研修実施機関として指定を行います。

 

令和5年度 奈良県保育士等キャリアアップ研修指定機関一覧(pdf 310KB)

 

「保育士等キャリアアップ研修の実施について」(平成29年4月1日付け雇児保発0401第1号厚生労働省雇用均等・児童家庭局保育課長通知)

実施機関の指定に係る募集について

 奈良県では、厚生労働省が定める「保育士等キャリアアップ研修の実施について」(平成29年4月1日付け雇児保発0401第1号厚生労働省雇用均等・児童家庭局保育課長通知)の別紙「保育士等キャリアアップ研修ガイドライン」に基づき、「奈良県保育士等キャリアアップ研修実施機関指定要綱」(以下、「県要綱」という。)を制定しました。

 指定を希望する事業者等は、県要綱において要件を確認し、研修実施予定日の2か月前までに申請書類等をご提出いただきますようお願いいたします。

提出方法

 研修実施予定日の2か月前までに、郵送又は持参によりご提出ください。

 なお、持参の場合は、土曜日、日曜日及び祝日を除く、午前8時30分~正午及び午後1時~午後5時とします。

提出先

〒 630-8501奈良市登大路町30

奈良県文化・教育・くらし創造部 こども・女性局

奈良っ子はぐくみ課 奈良っ子はぐくみ係

すまいるほいく奈良表紙

  保育人材バンク