第29回奈良県食品安全・安心懇話会
平成30年3月14日 (水曜日) 午後2時~午後4時 於:ホテル リガーレ春日野 吉野の間
出席委員
次第
議事 1 奈良県食品衛生監視指導計画(案)について
2 「なら食に関するリスクコミュニケーション」の実施結果について
3 食品衛生規制の見直しについて
4 平成29年度奈良市地域連携HACCP導入実証事業について
5 受動喫煙の防止について
6 委員からの提案議題 (1)ならハサップの申請状況等について (2)JGAPについて (3)スマホの活用(スマホを活用する情報発信)について
資料
資料1 平成30年度奈良県食品衛生監視指導計画(案)の概要 資料2 平成30年度奈良県食品衛生監視指導計画(案) 資料3 「平成30年度奈良県食品衛生監視指導計画(案)」に対する意見募集結果について 資料4 平成30年度奈良市食品衛生監視指導計画(案) 資料5 食情報のウソとホントを見抜く方法(アンケート結果) 資料6 食品衛生規制の見直しに関する骨子案(食品衛生法等の改正骨子案) 資料7 平成29年度奈良市地域連携HACCP導入実証事業について 資料8 「望まない受動喫煙」対策の基本的考え方 資料9 平成29年度HACCP研修会まとめ 資料10 奈良県におけるGAPの現状と今後の取り組み 資料11 食中毒の防止対策についてゲーム感覚で学ぶツール
①(pdf 192KB)
②(pdf 676KB)
③(pdf 557KB)
④(pdf 467KB)
⑤(pdf 3641KB)
議事録は こちら (pdf 832KB)
お問い合わせフォームはこちら