お知らせ

県民だより奈良
2021年1月号

お知らせ
奈良県印のある問い合わせ先の所在地は、奈良県庁 〒630-8501 奈良市登大路町30番地です。
問い合わせにFAX番号の記載がない場合は県広報広聴課 FAX 0742-22-6904で取り次ぎます。
マークの見方
休館日
日時
場所
申し込み
問合せ
URL ホームページ
無料 無料
申込不要 申込不要
子どもも参加可 子どもも参加可
多目的トイレ 多目的トイレ
手話通訳 手話通訳
授乳室 授乳室
託児ルーム 託児ルーム(要事前予約500円/人)
気をつけよう!夕暮れ時の交通事故!!
夕暮れ時から夜間は、交通事故が発生しやすい時間帯です。交通事故を防止するために、夕暮れ時には車や自転車のライトを早めに点灯(車はハイビームも活用)しましょう。ライト点灯の目安は日没の1時間前です。
歩行者の皆さんは、明るい色の服装や反射材、小型ライトを身に着けて、ドライバーに自分の存在を知らせましょう。
交通安全ポスター
県警察本部交通企画課
電話 0742-23-0110
女性の安全対策
~安全を守るために心掛けたいこと~
女性の安全対策
人通りのない道で後ろから身体を触られる、電車で痴漢に遭う、自宅に干していた下着を盗まれるなど女性が被害者となる事件が発生しています。自分の身を守るために以下の点を心掛けましょう。
外出時・帰宅時は人通りの多い道・明るい道を通る
ながらスマホやイヤホン使用をしない
防犯ブザーを携帯する
下着は室内に干す
就寝する際は玄関や窓の鍵がかかっているか必ず確認する
県警察本部生活安全企画課
電話 0742-23-0110
URL  http://www.police.pref.nara.jp/category/1-2-0-0-0.html
緊急の事件や事故は110番通報!
1月10日は「110番の日」です。
110番通報は緊急の事件や事故の受付専用電話です。
110番通報する場合は、落ち着いて通報してください。不要不急の110番通報は控え、いたずら電話は絶対にしないでください。困り事などは、最寄りの警察署または警察相談専用電話(♯9110)へご相談ください。
県警察本部通信指令課
電話 0742-23-0110
奈良県退職予定職員人材バンク
無料 申込不要
奈良県職員の専門知識や経験を活用したいと考えている民間企業等の皆さんに、登録している県退職予定職員に関する人材情報を提供します。県にはさまざまな分野の専門知識・経験を有する人材がいますので、ぜひ人材バンクをご活用ください。
【情報提供期間】1月13日(水)~6月30日(水)
【閲覧内容】令和3年3月末に県を退職する予定の職員の人材情報を登載した「人材情報閲覧簿」
県人事課
電話 0742-27-8349
URL www.pref.nara.jp/1627.htm
~いつかしようを、今にしよう。はたちの献血~
「はたちの献血」キャンペーン
けんけつちゃん
1月1日(祝)~2月28日(日)
冬場は風邪などで体調を崩す人が多く、献血者が少なくなり、血液が不足します。そこで、新たに成人を迎える「はたち」の若者を中心に、広く献血への理解と協力を求めるため、県内各市町村において献血キャンペーンを実施します。詳しくは下記HPで。
県薬務課 奈良県
電話 0742-27-8670
URL www.pref.nara.jp/item/134103.htm
家畜飼養状況定期報告
家畜の所有者は毎年2/1時点の飼養状況について、家畜伝染病予防法に基づく定期報告が必要です。
牛、水牛、鹿、馬、めん羊、山羊、豚、いのししは4/15までに、鶏(チャボ、鳥骨鶏含む)、あひる、うずら、きじ、だちょう、ほろほろ鳥および七面鳥は6/15までに、管轄の家畜保健衛生所に報告してください。
県畜産課 奈良県
電話 0742-27-7448
URL www.pref.nara.jp/1669.htm
奈良県最低賃金・特定最低賃金が改定されました
【奈良県最低賃金】(令和2年10月1日発効)
 時間額838円
【特定最低賃金】(令和2年12月31日発効)
 ●はん用機械器具、生産用機械器具、業務用機械器具製造業
 時間額898円
 ●電子部品・デバイス・電子回路、発電用・送電用・配電用電気機械器具、産業用電気機械器具、民生用電気機械器具製造業
 時間額883円
 ●自動車小売業
 時間額885円
※なお、木材・木製品・家具・装備品製造業は時間額838円(奈良県最低賃金を適用)、日額6,527円(変更なし)。
奈良労働局賃金室
電話 0742-32-0206
県内周遊旅行企画「よきよきなら旅」を実施中!
三密回避や疫病平癒といった新しい生活様式に合わせた奈良の魅力を再発見できる旅行商品を企画し、紹介しています。下記HPからご覧ください。
申込先はコースによって異なるため、下記HPから各コース内容を確認した上で、対応する各旅行会社へ。
よきよきなら旅ロゴ
よきよきなら旅事務局
電話 06-6621-1043(平日9時~18時)
URL yokiyoki-nara.com
なら食と農の魅力創造国際大学校
NAFICレストランを期間限定でオープンします!
3月に卒業をひかえたフードクリエイティブ学科4期生が、2年間の学びの集大成として、2日間限定のNAFICレストランをオープンします。学生が心を込めて調理とおもてなしをする、フランス料理のフルコースをお楽しみください。
フードクリエイティブ学科4期生
NAFIC安倍校舎(桜井市)
(1)2/24(水)18時~20時
(2)2/25(木)18時~20時
【定員】(1)(2)各回2人×2組程度
【料金】8,000円/人
往復はがきに住所・氏名(2人とも)・年齢・電話番号・希望回((1)(2)いずれかひとつ)を記入し、下記へ。1/22締切(必着)。申込多数の場合は抽選。
NAFICロゴ
令和3年度学生募集【一般入試(後期)】出願開始!
【募集学科】
フードクリエイティブ学科(料理人育成)
アグリマネジメント学科(農業経営者育成)
【出願期間】
1/12~2/10
出願書類は下記HPより請求可。詳しくは下記へ。
県立なら食と農の魅力創造国際大学校
〒633‐0044 桜井市高家2217
電話 0744‐46‐9700
URL www3.pref.nara.jp/nafic/
※オープンキャンパスは年間を通じて開催中!詳しくはHPへ。
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報制作係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327 / 
FAX : 0742-22-8653
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

マチイロロゴ画像

スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら