新型コロナウイルス感染症により、私たちの生活は大きく変わりました。未知のウイルスに対して、情報が日々変化し行きかう中、多くの人が不安な生活を送っています。日本で暮らす外国人の方々はどうでしょうか。マスク着用の情報が正しく伝わらなかったり、病院への電話がうまくできなかったり、言葉や文化の違いなどから、戸惑いや不安を感じることが多いのではないでしょうか。 奈良県では、在住外国人の方向けに、新型コロナウイルス感染症の情報を、やさしい日本語を含めた多言語で発信しています。また、JR奈良駅近くには「奈良県外国人総合相談窓口」を設置し、さまざまな相談に対応しています。 しかし、身近な存在である、同じ地域にお住まいの方々からの温かい声かけほど、母国を離れて暮らす外国人の方にとって、心強いことはないと思います。不安な気持ちはみんな一緒です。このコロナ禍(か)で共に暮らす者として、何か困っている外国人の方を見かけたら、声をかけてみませんか。 ソーシャルディスタンスは取っても、心の距離は縮めて、一緒に新型コロナウイルス感染症を乗り越えていきましょう。
スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。 詳しくはこちら
電子書籍ポータルサイト「奈良ebooks」でもご覧になれます。 詳しくはこちら