市町村ガイド

県民だより奈良
2021年5月号

市町村ガイド
奈良県内の各市町村から耳よりなイベント情報をご案内します。
掲載内容は4月8日時点のものです。今般の感染症の流行とそれに伴う社会情勢などを受け、開催が中止・延期・変更となる場合があります。イベントなどに参加される場合には、マスクの着用など「うつらない・うつさない」対策の徹底をお願いします。
田原本町
唐古・鍵考古学ミュージアム 春季企画展
「古(いにしえ)のアクセサリー工房
-十六面(じゅうろくせん)・薬王寺(やくおうじ)遺跡の古墳時代-」
開催中~6月6日(日)9時~17時
(最終入館16時30分)
古墳時代の田原本町西部には玉作り工房があり、勾玉(まがたま)などが作られていました。出土品から見える十六面・薬王寺遺跡の工房に起こったさまざまな出来事を紹介します。
大人200円
高校・大学生100円
田原本青垣生涯学習センター(田原本町阪手)
唐古・鍵考古学ミュージアム
電話 0744‐34‐7100
URL www.town.tawaramoto.nara.jp/karako_kagi/museum/
唐古・鍵考古学ミュージアム 春季企画展
大和郡山市
第60回 大和郡山お城まつり チャレンジイベント
「軍評定(いくさひょうじょう)」郡山城謎解きイベント
開催中~8月22日(日)9時~14時 月曜定休
歴史リアル謎解きゲーム「謎の城」が開催中!秀吉の右腕である弟秀長となり、謎解きに挑戦しよう!要申込。参加費1,500円。
詳しくは電話で下記へ。
郡山城下町一帯
大和郡山市観光協会
電話 0743‐52‐2010
FAX 0743‐52‐2322
大和郡山お城まつり
吉野町
桜のシンフォニー in 蔵王堂(ざおうどう)
5月8日(土)13時~
国宝の金峯山寺蔵王堂境内に設置された特設ステージでコンサートを開催。同時開催のウォークラリーでは豪華景品も当たるかも?!
金峯山寺蔵王堂
(吉野町吉野山)
吉野・桜のシンフォニー実行委員会
(吉野青年会議所内)
電話 0746‐32‐5968
金峯山寺蔵王堂
下市町
テイクアウト専門でオープン!ピザハウスErba(エルバ)
5月9日(日)~10月24日(日) 第2・第4日曜11時~14時
地元自治会で運営するピザハウスです。石窯で焼き上げるナポリピッツァは絶品!1日100枚限定(電話予約は営業日の9時~13時受付)。
ピザハウスErba(下市町平原)
平原区むらづくり委員会
電話 0747‐52‐6065
URL shimoichi.com/heibara
ピザハウスErba
天川村
プロの写真家から学ぶ写真の撮り方
5月15日(土)12時30分~16時
プロの写真家から学び、思い出を美しく残しましょう。定員30人(先着)。参加費2,000円(小・中学生は半額)。開催1週間前締切。詳しくは下記HPへ。
       
電話・FAX・メールで下記へ。
天川村洞川エコミュージアムセンター(天川村洞川)
天川村地域政策課
電話 0747‐63‐0321
FAX 0747‐63‐0329
Eメール chiikiseisaku@vill.tenkawa.lg.jp
URL www.vill.tenkawa.nara.jp
プロの写真家から学ぶ写真の撮り方
葛城市
令和3年度春季企画展
「発掘 葛城山麓の集落遺跡」
5月15日(土)~7月11日(日)9時~17時
(最終入館16時30分)火曜、第2・第4水曜休館
葛城山麓地域や二上山麓地域にて、縄文時代から飛鳥・奈良時代に生活を営んだ集落遺跡を紹介します。
大人200円
高校・大学生100円
小・中学生50円
葛城市歴史博物館(葛城市忍海)
電話 0745‐64‐1414
葛城山麓の集落遺跡
川上村
湯盛温泉「ホテル杉の湯」
『ミシュランガイド奈良2017』のホテル・旅館部門で3つ星を獲得!自慢の料理と接客、大自然とダム湖が眼下に広がる露天風呂も楽しめます。日帰り入浴も可。
湯盛温泉「ホテル杉の湯」(川上村迫)
電話 0746‐52‐0006
URL  https://www.suginoyu.com/ 
ホテル杉の湯
河合町
産直市開催
5月15日(土)11時~
例年多くの家族連れでにぎわう産直市。今年は規模を縮小し、地元の農産物、和歌山県すさみ町の海産物、屋台や大道芸の内容で開催します。
河合町立文化会館
(河合町高塚台)
河合町地域活性課
電話 0745‐57‐0200
URL www.town.kawai.nara.jp
産直市
奈良市
薪御能(たきぎおのう)
5月21日(金)・22日(土)
興福寺の修二会で演じられたのが起源です。奈良を代表する伝統行事で、薪の明かりが浮かび、幽玄の世界を味わえます。
事前受付5,000円
当日受付5,500円
興福寺(奈良市登大路町)、春日大社(奈良市春日野町)
薪御能保存会(奈良市観光協会内)
電話 0742‐30‐0230
URL narashikanko.or.jp
薪御能
斑鳩町
春季企画展「知られざる斑鳩の古墳 -斑鳩の古墳展②-」
5月22日(土)~6月27日(日)9時~17時
(最終入館16時30分)
銅鏡が見つかった甲塚(かぶとづか)古墳など、町内であまり知られていない古墳にスポットを当てた展示会を開催します。無料。
斑鳩文化財センター
(斑鳩町法隆寺西)
電話 0745‐70‐1200
FAX 0745‐70‐1201
URL www.town.ikaruga.nara.jp
重圏文鏡
重圏文鏡(じゅうけんもんきょう)
生駒市
生駒山スカイウォーク
6月5日(土)8時30分~
生駒山上遊園地からスタートし、信貴生駒スカイラインや、日本の道100選にも選ばれた暗(くらがり)峠などを歩きます。要申込。
生駒山上遊園地駐車場集合(生駒市菜畑町)
生駒市スポーツ振興課
電話 0743‐74‐1111
URL www.city.ikoma.lg.jp
生駒山スカイウォーク
上北山村
鮎の渓流釣り解禁!
6月13日(日)~10月31日(日)
生きの良い鮎を求めて多くの釣り客が上北山村を訪れます。
日券3,000円
年券10,000円
上北山村内(一部禁止区域あり)
上北山村漁業協同組合
電話 07468‐2‐0177
URL www.kamikitagyokyou.jimdofree.com
鮎の渓流釣り
宇陀市
大宇陀温泉あきののゆ
10時~21時(最終受付20時30分)木曜定休
あきののゆは、万葉の里である大宇陀・阿騎野(あきの)に湧き出た温泉です。
pH9.6を誇る県内屈指の「美人の湯」と、地元産大和トウキの薬湯が自慢です。
大人750円 小人370円(平日) 
大人800円 小人400円(土・日・祝日)
大宇陀温泉あきののゆ(宇陀市大宇陀)
電話 0745‐83‐4126
URL akinonoyu.com
大宇陀温泉あきののゆ
桜井市
大和さくらいブランド
桜井らしい個性と魅力を持った産品の中からさまざまな認定基準をクリアしたブランドです。桜井市にお越しの際は、ぜひ認定品取り扱いのお店にお立ち寄りください。
桜井市観光まちづくり課
電話 0744‐42‐9111
URL yamatosakuraibrand.wixsite.com/yamatosakurai-brand
大和さくらいブランド
大淀町
おおよど遺産を巡る春のハイキング
5月25日(火)
地域住民と町が独自に選定した「おおよど遺産」を巡るハイキングを開催します。要申込。定員30人(先着)。
電話で下記へ。5/8~20(火曜を除く)
大淀町文化会館(大淀町桧垣本)
電話 0747‐54‐2110
URL www.town.oyodo.lg.jp
おおよど遺産を巡る春のハイキング
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報制作係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327 / 
FAX : 0742-22-8653
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

マチイロロゴ画像

スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら