第251回審議の概要

第251回 奈良県情報公開審査会 会議の概要 

   ◇日時

      令和3年3月24日(水) 14時00分~16時00分

   ◇場所 

      奈良文化会館 第3会議室

   ◇出席者
  審査会委員 : 野田会長、以呂免委員、久保委員、小谷委員、細見委員

  事務局:総務部法務文書課 永井課長、橋本課長補佐、田中係長

    

 ◇議事     

    (1)第381号及び第383号諮問事案の審議

    (2)第302号、第312号、第313号及び第340号諮問事案の審議

    (3)第210号、第222号、第223号、第227号及び第228号諮問事案の審議

  ※ 会議資料一覧  

      (1)第381号及び第383号諮問事案の審議

          参考資料

          (2)第302号、第312号、第313号及び第340号諮問事案の審議

        参考資料

    (3)第210号、第222号、第223号、第227号及び第228号諮問事案の審議

        資料1 事案の概要

        資料2 諮問書及び理由説明書

 

 

 ◇公開・非公開の別
     非公開
         非公開の理由:審議会等の会議の公開に関する指針3のア(法令等の規定により会議が非公開とされて

                              いる場合)に該当

         「法令等」:奈良県情報公開条例第27条(不服申立てに伴う諮問に係る調査審議手続の非公開)

 

[議事概要]

(1)第381号及び第383号諮問事案の審議
     当該諮問事案に係る審議を行った。
     第381号諮問事案 「県庁舎、分庁舎及び議会棟における受動喫煙対策(喫煙所設置、違反対策

               及びエレベータ使用自粛等)に係る以下の文書 1 受動喫煙対策について

               (H29.8.16) 2 本庁舎及び分庁舎における喫煙所の整備について

               (H30.5.7 管財課) 3 本庁舎及び分庁舎における喫煙所の整備に

               ついて(H30.5.8 管財課) 4 本庁舎及び分庁舎における喫煙所の

               整備について(H30.7.17 管財課) 5 本庁舎及び分庁舎における

               喫煙所の整備について(H30.8.13 管財課) 6 平成30年10月

               23日 部長説明資料 7 平成30年11月6日付け報告・相談(案件:

               「本庁舎・分庁舎における喫煙所」の対応について) 8 本庁舎及び分庁

               舎における喫煙所の整備について(H30.11.16 管財課) 9 平成

               30年12月26日 議会事務局説明資料 10 本庁舎及び分庁舎における

               喫煙所の整備について(R1.6.10 管財課) 11 令和元年6月6日付

               け奈良県 物品注文書(物件番号:0004330 物品管理所属:014500(総

               務部(管財課))) 12 本庁舎及び分庁舎における喫煙所の整備について

               (R1.06.27管財課) 13 平成29年7月11日付け報告・相談(案

               件:「本庁舎・分庁舎における喫煙所」の対応について) 14 平成30年

               4月付け報告・相談(案件:本庁舎・分庁舎における受動喫煙防止対策につ

               いて【記者会見後の対応】) 15 報道機関等からの取材等への対応報告(

               担当部局、課室名:管財課 取材等日時:平成30年8月30日) 16 報

               道機関等からの取材等への対応報告(担当部局、課室名:人事課、総務厚生

               センター、管財課、疾病対策課 取材等日時:平成30年8月30日(木)

               午前11時30分~午後5時15分) 17 9月18日付け起案「対応状況

               報告書(件名:県庁郵便局付近のタバコの匂い 整理番号:3003 0052 00)

               」 18  平成30年10月15日付け広号外「「県民の声」について」に対

               する回答に係る起案 19 報道機関等からの取材等への対応報告(事案名:

               屋外喫煙所の撮影等について 取材等日時:令和元年7月22日 16:3

               0頃、令和元年7月23日 11:10頃) 20 報道機関等からの取材等

               への対応報告(事案名:県庁舎敷地内における喫煙場所について 取材等日

               時:令和元年7月30日(火)) 21 令和元年12月18日付け広号外「

               県民等からの意見について」に対する回答作成に係る起案 22 報道機関等

               からの取材等への対応報告(事案名:県庁舎敷地内における喫煙について 

               取材等日時:令和元年10月8日(火) 15時~15時15分) 23 報

               道機関等からの取材等への対応報告(事案名:県庁舎敷地内における喫煙所

               について 取材等日時:令和元年10月11日(金) 13時5分~13時

               10分(電話) 16時5分~16時20分(現地)) 24 報道機関等か

               らの取材等への対応報告(事案名:県庁舎における受動喫煙防止対策につい

               て 取材等日時:令和元年10月25日(金) 11時30分頃) 25 令

               和2年1月16日付け広号外「「県民の声」について」に対する回答作成に

               係る起案 26 奈良県総務部長が株式会社森村設備代表取締役との間で平成

               30年12月14日付けで締結した建設工事請負契約書(工事名:県庁舎喫

               煙所排気装置設置工事 工事番号:第H30-M2号)並びに見積書、特記

               仕様書、工事共通仕様書及び工事箇所平面図 27 奈良県総務部長がきんで

               ん関西サービス株式会社奈良支店長との間で平成30年12月14日付けで

               締結した建設工事請負契約書(工事名:県庁舎喫煙所電気工事 工事番号:

               第H30-E1号)並びに見積書、特記仕様書、工事共通仕様書及び設計図

                28 株式会社竹澤工業代表取締役から奈良県管財課長宛てに平成30年1

               2月21日付けで提出された建設工事請書(工事名:県庁舎喫煙所建築工事

                工事番号:第H30-A3号)並びに見積書、特記仕様書、工事共通仕様

               書及び工事箇所平面図 29 平成31年3月14日付けで安川産業株式会社

               代表取締役から奈良県管財課長宛てに提出された納品書(商品名:中性ガス

               用活性炭) 30 2019年11月11日付けで安川産業株式会社代表取締

               役から奈良県管財課長宛てに提出された納品書(商品名:中性ガス用活性炭 

               再生炭) 31  2020年1月24日付けで安川産業株式会社代表取締役か

               ら奈良県管財課長宛てに提出された納品書(商品名:中性ガス用活性炭 再

               生炭) 32 建築物環境衛生管理 浮遊粉塵測定報告書(建築物名称:奈良

               県本庁舎・分庁舎 作業年月日:令和元年6月28日) 大都美装興業株式

               会社及び平面図 33 建築物環境衛生管理 浮遊粉塵測定報告書(建築物名

               称:奈良県本庁舎・分庁舎 作業年月日:令和元年6月28日) 大都美装

               興業株式会社並びに平面図及び現場写真 34 建築物環境衛生管理 浮遊粉

               塵測定報告書(建築物名称:奈良県本庁舎・分庁舎 作業年月日:令和2年

               2月27日) 大都美装興業株式会社」の一部開示決定に対する審査請求 

     第383号諮問事案 「①広報広聴課長が疾病対策課長宛てに発出した平成30年9月11日付け

               広号外「県民等からの意見」に係る平成30年9月11日付け供覧文書 ②

               令和元年6月28日付け起案「奈良公園内及び奈良県が管理する施設の屋外

               喫煙施設撤去の要望に対する回答について」」の一部開示決定に対する審査

               請求

(2)第302号、第312号、第313号及び第340号諮問事案の審議
     当該諮問事案に係る審議を行った。
     第302号諮問事案 「図書情報館に配置された共通端末に係る以下の文書 ・共通端末配置状況

               表(平成29年度) ・図書情報館座席図(平成29年度)」の一部開示決

               定に対する審査請求

     第312号諮問事案 「・図書情報館の「窓口クレーム記録」(平成28年4月分から平成29年

               4月分まで) ・図書情報館の「総務企画課クレーム記録」(平成28年7

               月分から平成29年3月分まで)」の一部開示決定に対する審査請求

     第313号諮問事案 「・平成29年8月9日付け起案「希望図書の購入について(伺い)」 ・

               平成29年8月9日付け起案「希望図書(県内図書館等)の購入について(

               伺い)」 ・平成29年8月15日付け起案「希望図書の購入について(伺

               い)」 ・平成29年8月15日付け起案「希望図書(県内図書館等)の購

               入について(伺い)」 ・平成29年8月24日付け起案「希望図書の購入

               について(伺い)」 ・平成29年9月2日付け起案「希望図書の購入につ

               いて(伺い)」 ・平成29年9月6日付け起案「希望図書の購入について

               (伺い)」」の一部開示決定に対する審査請求

     第340号諮問事案 「・平成24年6月8日付け復命書(用務:第8回レファレンス協同データ

               ベース事業担当者研修会) ・平成24年6月23日付け旅行復命書(用務

               :新総務事務システム操作研修(管理職)) ・平成24年5月2日付け旅

               行復命書(用務:平成24年度 所属長部下育成フォローアップ研修) ・

               平成24年7月8日付け旅行復命書(用務:平成24年度全国公共図書館協

               議会総会及び研究集会) ・平成24年7月8日付け旅行復命書(用務:平

               成24年度国立国会図書館長と都道府県立及び政令指定都市立図書館長との

               懇談会) ・平成24年6月9日付け復命書(用務:平成24年度 全国公

               文書館長会議等) ・平成24年8月9日付け復命書(用務:LIMEDI

               O Seminar 2012 in 大阪) ・平成24年8月26日付け復命

               書(用務:第21回京都図書館大会) ・平成24年9月9日付け復命書(

               用務:平成24年度図書館等職員著作権実務講習会) ・平成24年9月1

               1日付け復命書(用務:平成24年度ILLシステム地域講習会) ・平成

               24年10月31日付け復命書(用務:平成24年度第98回全国図書館大

               会島根大会) ・平成24年12月3日付け復命書(用務:平成24年度全

               国公共図書館児童・青少年部門研究集会) ・平成25年1月20日付け復

               命書(用務:奈良県図書館協会公共図書館部会実地研修) ・平成25年2

               月3日付け復命書(用務:特別研修会「明日の図書館を考える」) ・平成

               25年3月10日付け復命書(用務:平成24年度奈良県図書館協会公共図

               書館部会第3回職員研修会) ・平成24年7月11日付け復命書(用務:

               組織力の向上セミナー「ドラッカーに学ぶマネジメント」) ・平成24年

               11月8日付け旅行復命書(用務:メンタルヘルスマネジメント実践研修会

               ) ・平成25年1月9日付け終了報告書(復命)(用務:平成24年度 

               能力開発研修「折衝・交渉力向上研修」) ・平成24年10月18日付け

               復命書(用務:印刷博物館:世界のブックデザイン担当者打合せ、早稲田大

               学:第1階社計連携セミナー、(株)シゴトヒト:第2回シゴトヒトフォーラ

               ム開催打合せ、OAGドイツ東洋文化研究会:企画展「近世・近代の日独交

               流における『古事記』」の打合せ) ・平成24年7月19日付け復命書(

               用務:平成24年度 近畿公共図書館協議会) ・平成24年9月22日付

               け復命書(用務:全国歴史資料保存利用機関連絡協議会 近畿部会第117

               回例会) ・平成25年1月22日付け復命書(用務:全国歴史資料保存利

               用機関連絡協議会 近畿部会第119回例会) ・平成25年2月23日付

               け復命書(用務:平成24年度 近畿公共図書館協議会 第2回理事会)」

               の一部開示決定に対する審査請求

(3)第210号、第222号、第223号、第227号及び第228号諮問事案の審議
     当該諮問事案に係る審議を行った。
     第210号諮問事案 「○○警察署では、オムツを交換する行為など保護者が幼児に対して行う日

               常生活上の世話に関して交通違反告知を行っている。道路交通法施行令第2

               6条の3の2第3項第5号のチャイルドシート着用義務の免除規定に照らし

               て違反告知を行う必要性・合理性について公安委員の考え方が述べられてい

               るもの。」の不開示決定に対する審査請求

     第222号諮問事案 「「警察法第79条に基づき苦情処理された文書の苦情申出内容及び処理結果

               並びに同条第2項ただし書きを適用したもの(平成26年4月~6月分)」の

               うち、同条第2項ただし書きを適用したもの」の不開示決定に対する審査請求

     第223号諮問事案 「交通違反に係る関係書類の送付について(依頼) 交通違反に係る調査依頼

               の回答案の作成について(伺)」の一部開示決定に対する審査請求

     第227号諮問事案 「平成27年6月3日に奈良県警察が公表した○○署巡査部長による犯人隠避

               及び虚偽公文書作成・同行使容疑にかかる事件について、これを契機として奈

               良県警察が再検証した過去の道路交通法違反告知について、その必要性や妥当

               性について取り纏めたもの。」の不開示決定に対する審査請求

     第228号諮問事案 「公安委員会 平成27年第21回 定例会議会議録」の全部開示決定に対する

               審査請求

※ 不服申立てにおける調査審議の手続は、公開すると不開示情報が公になるおそれがあるため、
審議の内容は掲載しておりません。