奈良県の充実した優遇制度(宿泊施設立地促進事業補助金)

地域の特性に応じた宿泊施設の立地促進を図ることにより、滞在型観光をより一層促進するため、県内に宿泊施設の新築又は増改築を行う事業者を対象として、予算の範囲内で補助金を交付する制度です。

 

奈良県宿泊施設立地促進事業補助金の概要

 〇対象事業者 : 県内で旅館・ホテルを新設又は増改築等を行う事業者(旅館業法の営業許可を受けた者。簡易宿所や

          風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律第2条第6項第4号に規定する施設は対象外。)で、

          下記1.~3.の要件をすべて満たし、その事業計画について事業着手前に知事の認定を受けた方

           1. 旅館・ホテルの新設又は増改築等であること

           2. 認定を受けた日の属する会計年度の翌年度の末日までに着工し、着工から3年以内に操業を開始

             すること

           3. 客室数、投下資産の額が以下の(1)~(4)の要件に該当すること

            (1)総客室数が5室以上10室未満の宿泊施設:1億円
            (2)総客室数が10室以上20室未満の宿泊施設:2億円
            (3)総客室数が20室以上30室未満の宿泊施設:3億円
            (4)室数が30室以上の宿泊施設:5億円

 ○補助対象経費: 当該宿泊施設の新設又は増改築等に係る投下資産の取得に要する費用であって知事が認めるもの

          以下の費用は、補助対象経費に含みません。
          ・土地に係る所有権、賃借権、地上権等の取得に要する経費
          ・造成工事費
          ・既存施設(建物及びそれに付随する設備等)の取得に要する費用
          ・地中ガラ、既存の施設及び設備等の撤去に要する費用
          ・工具、器具及び備品の取得に要する費用(客室用ベッド、冷蔵庫等)
          ・庭木等の立木の取得に要する費用 等

 〇補助金の額 : 補助対象経費の10%
          ※補助上限:1億円(平均客室面積20平方メートル以上かつ客室100室以上の場合:2億円

 ○その他   : 操業開始後は、ホテル・旅館として10年間操業を継続していただく必要があります。
          県の他の補助制度・利子補給との併用は不可。

 

令和6年度補助金事業計画認定申請の概要

 ○募集期間   :令和6年8月23日(月曜日)午前9時  から  令和7年1月31日(金曜日)午後5時 まで(必着)

          ※但し、受付は平日の午前9時から午後5時まで
          ※提出より前に、必ず事前相談をお願い致します。

 〇募集対象施設 :事業認定(令和7年3月中を予定)後、令和8年3月31日までに着工する宿泊施設

 〇提出書類   :「奈良県宿泊施設立地促進事業補助金事業計画認定申請書」及び知事が必要と認める書類

 〇提出先    :〒630-8501 奈良市登大路町30番地

          奈良県 産業部 産業創造課 宿泊施設誘致係 (主棟6階)
          TEL:0742-27-8872

 

補助金交付要綱及び募集要項

 〇奈良県宿泊施設立地促進事業補助金交付要綱(pdf 176KB)(令和7年1月8日更新)

   様式(一括ダウンロード)(zip 233KB)

 〇令和6年度奈良県宿泊施設立地促進事業補助金募集要項(pdf 808KB)(令和7年1月8日更新)

 

お問い合わせ

産業創造課
〒 630-8501 奈良市登大路町30

お問い合わせフォームはこちら


産業政策係 TEL : 0742-27-7005
産業連携・脱炭素化推進係 TEL : 0742-27-8814
宿泊施設誘致係 TEL : 0742-27-8872
企業誘致係 TEL : 0742-27-8813
産業用地創出支援係 TEL : 0742-27-8819