令和6年度浄化槽管理士研修について
令和2年4月1日からの改正浄化槽法の施行に伴い、県では「奈良県浄化槽保守点検業者の登録に関する条例」を改正し、「浄化槽保守点検業者は、その営業所に置かれる浄化槽管理士に、登録の有効期間ごとに1回以上、知事が指定する研修を受けさせなければならない」と規定しました。つきましては、下記のとおり知事が指定する研修として開催することとしましたので、受講を希望される方は、別紙を参考に令和6年1月16日(火曜日)までにお申し込みください。今後について、毎年度ごとに研修開催を予定していますが、有効期間中の速やかな受講をお願いします。
なお、現在の登録有効期限が令和7年3月31日以前の方については、現在の有効期間に限り、研修受講義務を免除することを申し添えます(経過措置)。
日 時:令和7年2月27日(木曜日) 12時30分 ~ 16時30分(受付開始は12時00分~)
場 所:奈良県社会福祉総合センター 5階 研修室A
(奈良県橿原市大久保町320番11)
対象者:営業所に置かれる浄化槽管理士
受講料:10,000円
定 員:60名(定員に達し次第、締め切ります)
内 容:(1)全国統一的に講習すべき事項
(2)地域の実情に応じて講習すべき事項
受講申し込みの流れ
1. 以下のURLシステムにアクセスして、希望する場所の希望する日時を選択して、受講の申し込みを行います。
(申込みURL)http://www.zenjohren.or.jp/(全浄連サイト)
※サイト中段の「浄化槽管理士講習会エントリーサイト」より申し込み下さい。
※浄化槽管理士免状番号、氏名、生年月日、連絡先電話番号、メールアドレスの記入が必須です。
※インターネットの環境やメールアドレスがない方は、下記問い合わせ先(奈良県環境保全協会)にその旨を連絡して、受講申し込みを依頼してください。
2. 申し込み時の管理士免状番号等で、浄化槽管理士の有資格者であることが確認されれば、受講料の振込先、振込期限、振込金額などが記載されたメールが送信されます。
3. もし、管理士免状番号の入力ミス等により管理士番号が確認できなかった場合は、申し込みがキャンセルされ、その旨のメールが送信されますので、改めて申し込みをお願いします。
4. 受講料の振込み確認が取れた方には、受講する研修会日時や会場、当日の持ち物などが記載されたメールが受講票を兼ねて送信されます。
5. 受講料を振り込んだにもかかわらず、1 週間経ってもメールが届かない場合は、下記問い合わせ先にお問い合わせください。
6. 研修会当日は、受講票のメール本文を印刷し、身分証明書(運転免許証等写真付きのもの)と一緒に会場にお持ちください。
7. 受講後に修了証書を受け取ってお帰りください。
浄化槽保守点検業登録更新の際に、修了証の添付が必要です。大切に保管して下さい。
【注意事項】
・定員に達し次第、募集を締め切ります。満席により申し込みが出来なかった場合は、来年度以降に実施する研修を受講下さい。
・当日自己都合で講習会を欠席された場合は、受講料の返金はできかねます。
※この研修は、「奈良市浄化槽保守点検業者の登録に関する条例」に定める市長が指定する研修でもあります。
※可能な限り奈良県において実施する研修を受講いただきたいですが、他の都道府県で同様の研修(令和2年4月1日の「改正浄化槽法の施行に伴う研修」として、各都道府県知事が指定するもの)を受講された方は、そちらも修了要件として認めます。
※他の都道府県で受講された場合は、浄化槽保守点検業登録更新時に、他の都道府県で交付を受けた修了証の添付が必要になりますので大切に保管して下さい。
※他の都道府県で受講した研修が、「改正浄化槽法の施行に伴う研修」に該当するのか不明な場合は、可能な限り早めにお問い合わせ下さい。
【お問い合わせ先】
一般社団法人 奈良県環境保全協会 (TEL:0745-22-5161)