なら食と農の魅力創造国際大学校(NAFIC)
アグリチャレンジ研修
時
|
4月27日(水)~11月30日(水)のうち26日間
|
野菜の栽培から販売までの基礎知識を講義・実習で学びます。定員20人(書類選考あり)。受講料10,850円。
|
申
|
郵送で所定の申込兼調査書(下記HPから入手可)に必要事項を記入し、返信用封筒(84円切手を貼付)を同封の上、下記へ。3/18締切(消印有効)。
|
所・問
|
NAFIC アグリマネジメント学科
〒633-0046 桜井市池之内130-1
|
奈良県立大学地域創造研究センター
キックオフ連続シンポジウム(第4回)
「中山間地域の20年後を考える」
中山間地域の20年後を見据え、いま何を行動すべきかを県民の皆さんと共に議論します。定員150人(先着)。Webでも配信します。
|
【基調講演】
島根大学教授 作野広和さん
「2040年の中山間地域をどう描くか?
~地域レベルの対応策を考える~」
|
【鼎談(ラウンドテーブル)】
島根大学教授 作野広和さん
合同会社オフィスキャンプ代表 坂本大祐さん
奈良県立大学地域創造研究センター長 堀田新五郎さん
|
県内で農業を始めたい人を募集します!
栽培技術や農業経営の研修を行い、就農を支援します。基礎的な研修を4月から2カ月間、農家での実践的な研修を7月から1年間実施します。
定員3人程度。面接(4月)と基礎研修(4月27日~6月)による選考があります。
|
【対象】
|
おおむね45歳以下の農業への新規参入を希望する人
|
「奈良いのちの電話相談員」養成講座
時
|
(前期)4月30日(土)~8月6日(土)
(後期)9月3日(土)~12月3日(土)
|
奈良いのちの電話協会では、さまざまな悩みを持つ人、生きる力や望みを失った人たちに、明日への意欲や自信を取り戻してもらうための支援活動をしています。あなたも、この講座を受講していのちの電話相談活動に参加しませんか。
定員50人(先着)。要受講料。
|
【対象】
|
奈良いのちの電話協会相談ボランティアとして活動する志を持つ21歳以上70歳未満の人
|