旧陸軍軍人等の情報提供を希望される方へ
奈良県では、終戦当時、本籍地が奈良県にあった旧陸軍軍人の軍歴(入隊から除隊までの履歴)に関する資料を
保有しており、本人又は遺族等からの申請を受け、軍歴調査書(調査対象者の軍歴を記載したもの)を交付しています。
軍歴調査書の交付を希望される方は、申請が可能かどうか下記の記載をご確認のうえ、当課まで申請ください。
《申請可能な方》
1.調査対象者本人
2.遺族(調査対象者の親族のうち、六親等内の血族、配偶者及び三親等内の姻族に限る。)
3.受任者(1又は2から受任を受けた者)
4.法定代理人(1又は2の代理の者)
《申請方法》
調査対象者の氏名・生年月日・本籍地など必要事項を「軍歴調査願」に記入し、その他必要書類とともに、当課まで
持参もしくは郵送にて申請を行ってください。
※調査対象者の兵籍簿等がない場合もありますので、必ず申請前に当課までご連絡ください。
(提出先・問合せ先)
〒630-8501
奈良市登大路町30 奈良県福祉医療部地域福祉課地域福祉推進係(援護) 宛
電話番号:0742-27-8509(直通)
《申請様式・必要書類》
・軍歴調査願(別記様式)
・その他必要書類(申請者の身元確認書類など。詳しくは「軍歴調査願」の注意事項に記載しています。)
※郵送による申請を希望される場合は、申請者の身元確認書類を2点(例:運転免許証の写しと個人番号カードの写し)
ご準備ください。ご不明点がございましたら、当課へお問い合わせください。
《その他》
兵籍簿等は作成されてから長期間が経過し、資料の特定や読み取りに時間を要するため、調査が終了するまでに
相当な期間(1~3ヶ月)を要します。また、資料は旧陸軍から引き継いだものですが、完全に残されている訳では
ないことから、希望通りの軍歴証明書を交付できない場合がありますので、あらかじめご了承願います。
旧陸軍軍人等に関する資料の閲覧または写し(コピー)の提供を希望される場合には、別途手続きが必要になりますので、
上記の(提出先・問合せ先)までお問い合わせください。
※調査対象者の本籍地が奈良県以外の場合は、本籍地の都道府県担当窓口にお問い合わせください。
※調査対象者が旧海軍軍人等の場合は、厚生労働省が資料を保管していますので、同省へ直接お問い合わせください。