市町村ガイド
本文へ移動
検索対象選択
ホームページ
検索
Foreign Language
文字サイズ
標準
拡大
背景色
黒
白
パソコン画面表示
県民情報
観光情報
防災・危機管理
現在位置
県民情報
県の組織
総務部知事公室
広報広聴課
県の広報誌「県民だより奈良」
バックナンバー
7月号
市町村ガイド
ツイート
メニュー表示
ご意見箱 ご相談・お問い合わせ はこちらです。
メインメニュー
検索
検索対象選択
ホームページ
よくある質問
施設を探す
組織から探す
ホーム
警察
議会
教育委員会
電子行政サービス
広報広聴
くらし・環境・税
住まい
消費・食生活
環境・リサイクル
税金・ふるさと納税
県土づくり
防災・防犯
景観づくり・まちづくり
結婚・子育て・家族・ストップ!児童虐待
協働・NPO・ボランティア
移住・定住
奈良県ひきこもり相談窓口
教育・人権・交流
教育・青少年
生涯学習・スポーツ・文化
人権・男女共同参画
海外・国際
県内の公立学校
保健・医療・福祉
医療
健康・保健
サービス・制度
高齢者・障害者
しごと・産業
企業支援・融資・企業立地・商業振興
雇用・労働
農林水産業
土地・都市計画
公共工事発注見通し
入札等の発注情報
入札・調達手続き
環境対策・生活衛生
各種免許・資格
開発・建築
入札・調達
県政情報
分野別計画
施策紹介
採用情報
市町村支援
条例・規則
各種審議会情報
統計情報
県公報
行政資料・刊行物目録
行財政改革
行財政運営の基本方針
行政評価
オープンデータカタログサイト
ご意見箱 ご相談・お問い合わせ はこちらです。
閉じる
市町村ガイド
2022年7月号
掲載内容は6月9日時点のものです。今般の感染症の流行とそれに伴う社会情勢などを受け、開催が中止・延期・変更となる場合があります。イベントなどに参加される場合には、マスクの着用など「うつらない・うつさない」対策の徹底をお願いします。
大和郡山市
筒井城・郡山城謎解きイベント
時
開催中~11月30日 (水)
9時~16時30分
月曜休催 (月曜が祝日の場合は翌火曜)
歴史リアル謎解きゲーム「謎の城」in筒井城・郡山城が開催中。大和国主として活躍した戦国大名・筒井順慶(つついじゅんけい)となり、筒井城・郡山城にまつわる謎に挑戦しよう。参加費1,500円。下記にて当日受付(参加受付14時締切)。
所
【受付】市民交流館「きんぎょの駅」・箱本館「紺屋」・BBA (ミカサスポーツ)・啓林堂書店郡山店・樋口商店
【会場】筒井城・郡山城および城下町一帯
問
(一社)大和郡山市観光協会
電話
0743-52-2010
FAX
0743-52-2322
奈良市
なつの鹿寄せ
時
7月3日 (日)~8月28日 (日)
毎週日曜・祝日 (8/14を除く)9時30分~9時45分頃
ナチュラルホルンの音色で鹿を呼び寄せる朝の行事。奈良さんぽのスタートにぜひお越しください。申込不要。無料。
所
春日大社境内 飛火野(奈良市春日野)
問
奈良市観光協会
電話
0742-30-0230
URL
narashikanko.or.jp
写真提供:奈良市観光協会
御杖村
岡田の谷の半夏生園(はんげしょうえん)
時
7月中 (中旬が見頃)
御杖村神末地区の岡田の谷には、半夏生が約3,000平方メートルに渡って群生しています。 見頃になると、緑の上に白いじゅうたんを敷いたような、美しい風景を見ることができます。
所
御杖村神末
問
御杖村観光協会
電話
0745-95-2070
URL
mitsue-kanko.jp
東吉野村
魅力発信イベント FAM2022
時
7月31日 (日)10時~15時・雨天中止
東吉野村の清流高見川で新しい夏のイベントを開催!大自然を満喫しながら夏の思い出を作ろう!飲食店の出店もあります!入場無料 (一部有料ブースあり)。
所
高見川 (東吉野村役場下)
問
FAM実行委員会
電話
0746-42-0441
Eメール
FAM@vill.higashiyoshino.lg.jp
【Instagram】@fam.higashiyoshino
桜井市
聖林寺 (しょうりんじ) 国宝十一面観音像 (じゅういちめんかんのんぞう)
時
8月1日 (月)から 9時~16時30分
聖林寺の十一面観音像は、観音堂の免震化工事が終わり、安心安全なお堂での拝観が再開されます。 ドーム型天蓋がつき、ガラスの厨子に立つ観音を全方向から拝観いただけます。東京・奈良の国立博物館で多くの方を魅了した美仏をぜひご参拝ください。
所
・
問
聖林寺 (桜井市下)
電話
0744-43-0005
URL
www.shorinji-temple.jp
上牧町
平和祈念資料展
『もう…あの悲涙 (なみだ)は流すまい
―学童疎開船 対馬丸―
』
平和祈念特別企画「朗読劇・朝の来ない海」
1.
資料展
時
8月2日(火)~14日 (日)
9時~17時まで
月曜休館 (最終日は15時まで)
2.
朗読劇
時
8月6日 (土) 13時30分~/15時30分~の2回上演
所
1、2 上牧町文化センター (上牧町上牧) ※入場無料
問
上牧町秘書人事課
電話
0745-76-2501
対馬丸(日本郵船歴史博物館所蔵)
五條市
第50回吉野川祭り納涼花火大会
時
8月15日 (月)20時~21時
「たまや~」「かぎや~」のかけ声でおなじみ花火師「鍵屋弥兵衛(かぎややへえ)」のふるさとで開催される花火大会です。
県内で唯一「全国花火大会百選」に選ばれている花火大会で、夏の思い出をつくりませんか。 詳細は決まり次第下記HPでお知らせ予定です。
所
吉野川河川敷 大川橋上流側 (五條市五條)
問
吉野川祭り実行委員会事務局 (五條市観光振興課内)
電話
0747-22-4001(内線210)
URL
www.city.gojo.lg.jp/kankou/yoshinogawa/index.html
大淀町
あらかしミステリー2022
~君は無事に帰れるか?~
時
8月20日 (土)・21日 (日)19時30分~20時30分
文化会館で肝だめしを開催します。日中には見えない何かが潜んでいるかも?暑い夏にヒンヤリする思い出をつくりましょう。
入場無料。2人1組で各日10組限定。各日当日16時より下記で整理券を配布。
所
・
問
大淀町文化会館 (大淀町桧垣本 (ひがいもと))
電話
0747-54-2110
URL
www.town.oyodo.lg.jp
平群町
甘さ際立つ、平群のブドウ
時
8時30分~17時
小粒で酸味と甘みのバランスがとれた「デラウェア」を中心に、「巨峰」「ピオーネ」「シャインマスカット」など、旬の品種が並びます。平群ブランドにも認定される自慢のブドウをぜひご賞味ください。
所
道の駅大和路へぐり(平群町平等寺)
問
平群町観光産業課
電話
0745-45-1017
川西町
結崎(ゆうざき)ネブカ本格焼酎「一天一束(いちてんひとたば)」
川西町商工会と八木酒造(株)が、大和の伝統野菜「結崎ネブカ」を使用し、風味にこだわって開発しました。川西町内の酒店、道の駅レスティ唐古・鍵、酒造メーカーの店頭などで販売中!
問
川西町商工会
電話
0745-44-0480
曽爾村
「そにのわマルシェ定期便」募集中!
曽爾村の新鮮な野菜と加工品を詰め合わせたセットが毎月届く「そにのわマルシェ定期便」を募集しています。
初めての方向けにお得なお試しセットも!詳しくは下記HPへ。
問
(一社)曽爾村農林業公社 (曽爾村企画課内)
電話
0745-94-2116
問
そにのわの台所katte
電話
0745-88-9824
URL
soninowa-marche.shop-pro.jp/?mode=f17
【Instagram】@soninowa_marche
下市町
吉野の名湯 下市温泉 明水館
時
11時~19時 (最終受付18時30分) 月曜定休 (月曜が祝日の場合は翌火曜)
夏には蛍が舞う清流秋野川のほとりにたたずむ天然温泉。ゆったりと温泉につかり、心身共にリフレッシュ。露天風呂をはじめ、サウナやジャグジー、冷泉風呂が楽しめます。施設内のごんた食堂のみの利用も可能です。ぜひ、下市温泉へお越しください。
所
下市町伃邑 (よむら)
問
下市温泉秋津荘 明水館
電話
0747-52-2619
URL
www.town.shimoichi.lg.jp
天川村
天川村ふれあい直売所 小路の駅「てん」
天川村唯一の信号のすぐそばにある天川村のアンテナショップ小路の駅「てん」。地元のさまざまな商品を販売しています。天川産の「夏イチゴ」も入荷次第販売予定!天川村の人や物との一期一会をお楽しみください。
所
・
問
小路の駅 てん (天川村川合)
電話
0747-63-0588
問
天川村地域政策課
電話
0747-63-0321
URL
www.vill.tenkawa.nara.jp/tourism/spot/5165
十津川村
新商品! 純米酒「谷瀬」酒粕アイス
十津川の地酒である、純米酒「谷瀬」の酒かすを使ったアイスクリームができました!酒かすの風味が牛乳とマッチした、クリーミーなアイスクリームです。ぜひ、ご賞味ください。
ふるさと納税のお礼品に登録されています。
問
十津川村産業課
電話
0746-62-0004
上北山村
上北山村の清流
上北山村では水源地の清流ならではの、透明度の高い淡いブルーが特徴の美しい川が村内各所に流れています!
また、川では釣りを楽しむこともできます!
問
上北山村企画政策課
電話
07468-2-0002
URL
vill.kamikitayama.nara.jp/kanko
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで
お問い合わせ
広報広聴課
〒 630-8501
奈良市登大路町30
報道係
TEL : 0742-27-8325
広報制作係
TEL : 0742-27-8326
/
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報係
TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係
TEL : 0742-27-8327
/
FAX : 0742-22-8653
相談ならダイヤル
TEL : 0742-27-1100
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。
スマートフォンでご利用されている場合、Microsoft Office用ファイルを閲覧できるアプリケーションが端末にインストールされていないことがございます。その場合、Microsoft Officeまたは無償のMicrosoft社製ビューアーアプリケーションの入っているPC端末などをご利用し閲覧をお願い致します。
県民だより奈良
月別バックナンバー
コーナー別
スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら
電子書籍ポータルサイト「奈良ebooks」でもご覧になれます。
詳しくはこちら
ページの先頭へ
個人情報の取り扱いについて
リンク・著作権・免責事項
ウェブアクセシビリティ
奈良県庁 〒630-8501 奈良市登大路町30
地図・アクセス
県庁代表電話番号: 0742-22-1101
県庁各課室への電話番号はこちら
(受付:午前8時30分~午後5時15分)
(C) 2023 Nara Prefecture
スマートフォン表示