学ぶ

県民だより奈良
2022年9月号

学ぶ
奈良県印のある問い合わせ先の所在地は、奈良県庁 〒630-8501 奈良市登大路町30番地です。
問い合わせにFAX番号の記載がない場合は県広報広聴課 FAX 0742-22-6904で取り次ぎます。
マークの見方
休館日
日時
場所
申し込み
問い合わせ
URL ホームページ
無料 無料
申込不要 申込不要
子どもも参加可 子どもも参加可
多目的トイレ 多目的トイレ
手話通訳 手話通訳
授乳室 授乳室
託児ルーム 託児ルーム
Web開催 Web開催
CKD(慢性腎臓病)県民公開講座
無料 多目的トイレ
9月18日(日)13時30分~15時(受付13時~)
県文化会館(奈良市)
CKD(慢性腎臓病)を患っても、「元気で長生きするために大事なこと」「腎臓のためにできること」をテーマに、専門家が分かりやすくお話しします。講演後には講師へ質問ができます。定員100人(先着)。参加者にCKDについての小冊子を無料配布します。
【講演】奈良県立医科大学地域医療学講座 教授 赤井靖宏さん
    奈良県立医科大学附属病院 管理栄養士 中尾美芳さん
FAXで名前・電話番号を下記へ。または下記HPから。9/13締切。
NPO法人奈良県腎友会
電話FAX 0742-55-2554(平日13時~16時)
URL web1.kcn.jp/nara-jinyu
  
シニア世代の介護に関する入門的研修
10月1日・15日・22日・11月5日(すべて土曜)
(別途1~5日の職場体験あり(10月23日~11月4日))
県社会福祉総合センター(橿原市)
人生100年時代の今、充実した人生を送るために、これから必要になる介護の知識や技術を短期間で学びませんか。就労を希望する場合は、求職登録の案内や介護施設とのマッチングなどの支援を行います。定員30人(先着)。
【対象】概ね55歳以上の介護や福祉・介護の仕事に興味がある人
詳しくは下記HPから。9/20締切(必着)。
(社福)奈良県社会福祉協議会 すこやか長寿センター
電話 0744-29-0120
URL nara-shakyo.jp/pages/132
なら食と農の魅力創造国際大学校(NAFIC)オープンキャンパス
無料
10月8日(土) 10時30分~14時20分
NAFIC安倍校舎(桜井市)
学校説明や施設見学、フランス料理の調理実習(試食あり)などを行います。定員10組(先着)。
【対象】フードクリエイティブ学科への入学検討者
ハンバーグ
下記HPから。9/28締切。
NAFICフードクリエイティブ学科
電話 0744-46-9700
URL www3.pref.nara.jp/nafic/briefings
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報制作係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327 / 
FAX : 0742-22-8653
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

マチイロロゴ画像

スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら