無形民俗文化財

民俗文化財について

 民俗文化財とは衣食住、生業、信仰、年中行事等に関する風俗慣習、民俗芸能、民俗技術及びこれらに用いられる衣服、器具、家屋、その他の物件など人々が日常生活の中で生み出し、継承してきた有形・無形の伝承で人々の生活の推移を示すものです。国や県は、重要なものについて「指定」を行っています。また国は、特に記録作成などの必要のあるものを「選択」するとともに「指定」「選択」に含まれないものを「登録」することで保護措置を講じています。

 令和4年現在、奈良県内の無形民俗文化財は、国指定7件、国選択3件、県指定42件であり、有形無形民俗文化財は、国指定5件、県指定23件です。

奈良県の無形民俗文化財

 
  名称 保護団体 所在地 文化財区分
1 題目立(pdf 701KB) 題目立保存会 奈良市上深川町 国指定/国選択
2 春日若宮おん祭の神事芸能(pdf 693KB) 春日若宮おん祭保存会 奈良市春日野町 春日大社 国指定/国選択
3 十津川の大踊(pdf 2408KB) 十津川村小原・武蔵・西川大踊保存会 吉野郡十津川村小原、武蔵、西川地区 国指定/国選択
4 陀々堂の鬼はしり(pdf 1118KB) 念仏寺鬼はしり保存会 五條市大津町 国指定
5 奈良豆比古神社の翁舞(pdf 1016KB) 奈良豆比古神社翁講 奈良市奈良阪町 国指定/国選択
6 吉野の樽丸製作技術(pdf 1026KB) 吉野の樽丸製作技術保存会 吉野地方 国指定
7 江包・大西の御綱(pdf 1302KB) 江包・大西の御綱祭り保存会 桜井市江包・大西 国指定
8 当麻寺二十五菩薩来迎会(pdf 1349KB) 当麻寺菩薩講 葛城市 国選択
9 大和の野神行事(pdf 1163KB) 奈良市野神行事保存会、大和高田市野神行事保存会、大和郡山市野神行事保存会、天理市野神行事保存会、橿原市野神行事保存会、桜井市野神行事保存会、御所市野神行事保存会、川西町野神行事保存会、三宅町野神行事保存会、田原本町野神行事保存会 奈良市三条町、大和郡山市今里・西椎木、天理市新泉町・平等坊町、橿原市上品寺町・地黄町・小綱町、桜井市箸中、御所市蛇穴、川西町下永、三宅町石見、田原本町鍵・今里 国選択
10 吉野大塔の坪杓子製作技術(pdf 1185KB) 吉野大塔の坪杓子製作技術保存会 五條市 国選択
11 篠原おどり(pdf 1649KB) 篠原おどり保存会 五條市大塔町篠原 国選択/県指定
12 惣谷狂言(pdf 1237KB) 惣谷狂言保存会 五條市大塔町惣谷 県指定
13 北今西のオコナイ(pdf 1476KB) 北今西区 吉野郡野迫川村北今西 県指定
14 弓手原のオコナイ(pdf 1436KB) 弓手原区 吉野郡野迫川村弓手原 県指定
15 国栖奏(pdf 1155KB) 国栖奏保存会 吉野郡吉野町南国栖 県指定
16 大柳生の太鼓踊り(pdf 1353KB) 大柳生太鼓踊保存会 奈良市大柳生町西側垣内・上出垣内・塔阪垣内 県指定
17 東佐味の六斎念仏(pdf 1285KB) 東佐味六斎講 御所市東佐味 県指定
18 曾爾の獅子舞(pdf 1858KB) 門僕神社獅子舞奉舞会 宇陀郡曾爾村今井・長野・伊賀見 県指定
19 木津川の祈祷念仏 (踊念仏)(pdf 1242KB) 木津川区 吉野郡東吉野村木津川 県指定
20 東坊城のホーランヤ(pdf 1265KB) ホーランヤ奉賛会 橿原市東坊城町 国選択/県指定
21 茅原のトンド(pdf 1447KB) 茅原トンド行事保存会 御所市茅原 吉祥草寺 国選択/県指定
22 吐山の太鼓踊り(pdf 1815KB) 吐山太鼓踊保存会 奈良市都祁吐山町 県指定
23 柳生の宮座行事(pdf 1555KB) 柳生上の十二人衆・下の十二人衆 奈良市柳生町・柳生下町 県指定
24 国栖の太鼓踊り(pdf 1375KB) 国栖区 吉野郡吉野町国栖 県指定
25 阪本踊り(pdf 1728KB) 阪本踊保存会 五條市大塔町阪本 国選択/県指定
26 邑地の神事芸能(pdf 1344KB) 水越神社神事芸能保存会 奈良市邑地町 県指定
27 東安堵の六斎念仏(pdf 1618KB) 大宝寺六斎講 生駒郡安堵町東安堵 県指定
28 平尾のオンダ(pdf 1301KB) 平尾区 宇陀市大宇陀平尾 県指定
29 菅生のおかげ踊り(pdf 1343KB) 菅生おかげ踊り保存会 山辺郡山添村菅生 県指定
30 狭川の神事芸能(pdf 1651KB) 両西敬神講 奈良市下狭川町 九頭神社 県指定
31 地黄のススツケ行事(pdf 2246KB) 地黄区 橿原市地黄町 県指定
32 八島の六斎念仏(pdf 1181KB) 八島鉦講 奈良市八島町 県指定
33 野依のオンダ(pdf 1405KB) 野依区 宇陀市大宇陀野依 県指定
34 東山の神事芸能(pdf 2786KB) 山添村東山地区神事芸能保存会 山辺郡山添村北野・峰寺・松尾・的野・桐山・室津 県指定
35 田原の祭文・祭文音頭・おかげ踊り(pdf 1277KB) 田原地区伝統芸能保存会 奈良市田原地区 県指定
36 御所の献灯行事(pdf 1193KB) 鴨都波神社ススキ提灯保存会 御所市  鴨都波神社 県指定
37 丹生の太鼓踊り(pdf 1031KB) 丹生太古踊保存会 吉野郡下市町丹生地区 県指定
38 河合の弓引き行事(pdf 1263KB) 河合区 吉野郡上北山村河合 景徳寺 県指定
39 金峯山寺の蓮華会(蔵王堂の蛙とびと奥田の蓮取り)(pdf 1513KB) 金峯山寺蓮華会 吉野郡吉野町吉野山、大和高田市奥田 県指定
40 高田のいのこの暴れまつり(pdf 1163KB) 高田区自治会 桜井市高田 県指定
41 六県神社の御田植祭(子出来オンダ)(pdf 1067KB) 保田自治会 磯城郡川西町保田 県指定
42 白石の双盤念仏(pdf 1129KB) 興善寺鉦講 奈良市都祁白石町 県指定
43 櫟原のオハキツキ(pdf 1608KB) 櫟原自治会 生駒郡平群町櫟原 県指定
44 談山神社嘉吉祭の神饌―百味御食―(pdf 1344KB) 嘉吉祭百味御食保存会 桜井市多武峰 県指定
45 生駒(往馬坐伊古麻都比古神社)の火祭り(pdf 1155KB) 往馬大社火祭り保存会 生駒市壱分町 往馬坐伊古麻都比古神社 県指定
46 下市町新住のオカリヤ(pdf 1562KB) 新住八幡神社宮座講 吉野郡下市町新住 県指定
47 室生の獅子神楽(pdf 963KB) 室生神楽保存会 宇陀市室生 県指定
48 龍口の獅子舞(pdf 1225KB) 龍口獅子舞保存会 宇陀市室生龍口 県指定
49 大柳生の宮座行事(pdf 1635KB) 夜支布山口神社宮座行事保存会 奈良市大柳生町 県指定
50 大和神社ちゃんちゃん祭り(pdf 1305KB) 大和神社宮総代会 天理市長柄町・三昧田町・佐保庄町・萱生町・兵庫町・新泉町・成願寺町・岸田町・中山町 県指定
51 大保の宮座行事(pdf 1257KB) 大保八坂神社宮座行事保存会 奈良市大保町 県指定
52 海知のシンカン祭り(pdf 1494KB) 海知町自治会 天理市海知町 県指定
 

「県民だより奈良」で県内の無形民俗文化財の保存活動をご紹介

 県の広報誌「県民だより奈良」で、県内の無形民俗文化財の保存活動をご紹介しています。

 ■奈良祭時記/奈良県公式ホームページ (pref.nara.jp)

奈良歳時記

 

「奈良県無形文化遺産 ガイドブック 2022」

 本書は、奈良県内の国指定重要無形民俗文化財、国選択無形民俗文化財、県指定無形民俗文化財を紹介した刊行物です。

奈良地域伝統文化保存協議会が発行 、文化財保存課が監修をしています。

 nara ebooksに掲載されておりますので、インターネット上でご覧いただくことが可能です。

 

 ■電子書籍ポータルサイトnara-ebooks(ナライーブックス)

  https://www.nara-ebooks.jp/

  無形民俗文化財ガイドブック

奈良県無形文化遺産アーカイブ

 人々が長い歴史の中で培ってきた文化を今に伝えるのが無形文化遺産。 その形のない「文化」を映像を通して広く知っていただくため、映像をアーカイブしたサイトを立ち上げました。

 奈良県無形文化遺産アーカイブサイト

奈良県無形文化遺産アーカイブロゴ

 このサイトでは、奈良県内に長年受け継がれてきた無形文化遺産の映像を検索し、視聴することができます。近年に制作された映像はもちろん、古くは昭和に撮影された調査映像を視聴することもできます。奈良県の古い風景を視聴することもできます。

 映像は随時追加していく予定をしていますので、ぜひブックマークしてのご利用をお願いします。