第266回審議の概要

第266回 奈良県情報公開審査会 会議の概要 

   日時

      令和5年5月29日(月曜日) 10時00分~11時15分

   場所 

      奈良県経済倶楽部 3階会議室

   出席者
  審査会委員 : 野田会長、髙谷委員、竹村委員

  事務局 : 総務部法務文書課 渡辺課長、杉村課長補佐、足立係長、芝原主査、盛安主任主事

    

  議事  (1)第430号諮問事案の審議

              (2)第431号及び第432号諮問事案の審議

              (3)第354号、第385号及び第392号諮問事案の審議

       

  ※ 会議資料       

              (1)第430号諮問事案の審議

          参考資料

      (2)第431号及び第432号諮問事案の審議

          参考資料

              (3)第354号、第385号及び第392号諮問事案の審議

                             参考資料

      (4) 確認資料 第265回情報公開審査会議事録

 

 

 公開・非公開の別:非公開

         非公開の理由:審議会等の会議の公開に関する指針3のア(法令等の規定により会議が非公開とされて

                              いる場合)に該当

            「法令等」:奈良県情報公開条例第27条(不服申立てに伴う諮問に係る調査審議手続の非公開)


 

[議事概要]

 

(1)第430号諮問事案の審議

 

 当該諮問事案に係る審議を行った。

   第430号諮問事案「(1)奈良市、大和高田市、天理市、橿原市、桜井市、御所市、生駒市、香芝市、

             葛城市、宇陀市、平群町、三郷町、斑鳩町、安堵町、川西町、三宅町、田原本町、

             高取町、明日香村、上牧町、王寺町、広陵町、河合町、五條市、吉野町、

             大淀町及び下市町に係る財政シュミレーション(単独)(令和3年12月時点)

            (2)<県域全体>財政シュミレーション(事業統合)(令和3年12月時点)」の

             一部開示決定に対する審査請求

 

(2)第431号及び第432号諮問事案の審議

 

 当該諮問事案に係る審議を行った。

    第431号諮問事案 「・2021年1月29日完成の通学路対策(防災・安全交付金事業(道路環境整備)

             (重点)他)に係る○○保育園分の数量計算書、○○保育園分の数量計算書、

             保育園分の数量計算書、○○保育園分の数量計算書、・2021年3月26日完成

             の通学路対策(防災・安全交付金事業(道路環境整備)(重点)他)に係る

             数量集計表・令和元年5月以降の通学路対策(防災・安全交付金事業(道路

             環境整備)(重点)他)に係る施工箇所が分かる奈良県土木事務所管内図の

             位置図・○○保育園に係る防止柵工の施工状況が分かる文書、丸格子ガート

             フェンス PZ-K1100(2mスパン)S=1時20分構造図及び施工箇所が分かる 

             平面図S=1/250・○○保育園に係る防止柵工の施工状況が分かる文書、車止

             構造図(日付2017年11月01日縮尺1時10分品番Y84A-10白色)、丸格子ガート

             フェンス PZ-K800-W S=1時20分構造図及び施工箇所が分かる平面図

             S=1/250・○○保育園に係る路側防護柵工の施工状況が分かる文書、防護柵

             RBS-2B-8 S=1時20分構造図及び施工箇所が分かる平面図 S=1/250・

             令和元年5月以降の通学路対策(防災・安全交付金事業(道路環境整備)(重点)

             他)に係る施工箇所が分かる位置図・○○保育園に係る路側防護柵工の施工状況

             が分かる文書、日鉄ガードパイプ製品仕様書、ガードパイプ Gp-Cp-2B 

             構造図及び施工箇所が分かる平面図S=1/250・○○こども園に係る道路付属物工

             及び車止めポスト工の施工状況が分かる文書、車止め構造図及び施工箇所が分かる

             平面図 S=1/250・○○保育園に係る防止柵工の施工状況が分かる文書、防止柵

             構造図及び施工箇所が分かる平面図 S=1/250・○○こども園に係る防止柵工の

             施工状況が分かる文書、防止柵構造図及び施工箇所が分かる平面図 S=1/250」

             の一部開示決定に対する審査請求

 

   第432号諮問事案 「・防護柵工事(防災・安全交付金事業(道路環境整備))(工事開始日2021年3月1日 

             完成日2021年7月30日)に係る工事番号、工事・委託業務名、工事箇所、現在全体契約

             額、工期開始日、完成日、工事概要及び施設名が分かる文書・防護柵工事(防災・安全

             交付金事業(道路環境整備)(重点))(工事開始日2021年3月1日 完成日2021年

                                      5月28日)に係る工事番号、工事・委託業務名、工事箇所、現在全体契約額、工期開始日、

                                      完成日、工事概要及び施設名が分かる文書・未就学児童安全対策工事(防災安全交付金

                                      事業(道路環境整備)(国補正))に係る工事番号、工事・委託業務名、工事箇所、

                                      現在全体契約額、工期開始日、完成日、工事概要及び施設名が分かる文書・防護柵工事

                                     (防災・安全交付金事業(道路環境整備)(重点)他)(工事開始日2020年9月3日 

                                      完成日2021年1月7日)に係る工事番号、工事・委託業務名、工事箇所、現在全体契約額、

                                      工期開始日、完成日、工事概要及び施設名が分かる文書・防護柵工事(防災・安全交付金

                                      事業(道路環境整備))(工事開始日2021年3月1日 完成日2021年7月30日)に係る

                                      施工箇所が分かる位置図、施工状況が分かる文書、1工区計画平面図 S=1/250(第一回変更

                                      図面番号5葉中1号)、2工区計画平面図 S=1/250(第一回変更 図面番号5葉中2号)、

                                      構造図(第一回変更図面番号5葉中3号)、撤去平面図 S=1/250(第一回変更 図面番号

                                      5葉中4号)、撤去平面図 S=1/250(第一回変更 図面番号5葉中5号)、数量集計表

                                      (道路土工他)、数量集計表(作業土工)、単位数量計算書(土工(プレキャスト基礎))、

                                     単位数量計算書(車止めバリカー(基礎ブロック固定式))(掘削)、数量集計表

                                     (防護柵工)、単位数量計算書(耐衝撃性車止め(基礎ブロック固定式))、単位数量

                                      計算書(ガードパイプGp-Cp-2E)、ガードパイプ集計表、単位数量計算書(ガードパイプ

                                      Gp-Cp-2B)、参考図、単位数量計算書(耐衝撃性車止め(U型))、単位数量計算書

                                      (耐衝撃性車止め)、単位数量計算書(ラバーポール)、数量集計表(舗装工)、

                                      単位数量計算書(アスファルト舗装工)、単位数量計算書(車止めバリカー(基礎ブロック

                                      固定式))(アスファルト舗装工 下層路盤)、単位数量計算書(現場発生品運搬)、

                                      数量集計表(撤去工)、単位数量計算書(アスファルト舗装版撤去)、単位数量計算書

                                      (車止めバリカー(基礎ブロック固定式)(アスファルト舗装版破砕)及び単位数量計算書

                                      (既設水路撤去)・防護柵工事(防災・安全交付金事業(道路環境整備)(重点))

                                      (工事開始日2021年3月1日完成日2021年5月28日)に係る施工箇所が分かる位置図、

                                      施工状況が分かる文書、1工区計画平面図 S=1:500 構造図 S=1時50分(第一回変更

                                      図面番号6葉中1号)、2工区計画平面図S=1:500(第一回変更 図面番号6葉中2号)、

                                      3工区計画平面図 S=1:500(第一回変更 図面番号6葉中3号)、舗装構造図S=1時10分

                                      撤去平面図 S=1:500(第一回変更 図面番号6葉中4号)、構造図(第一回変更

                                      図面番号6葉中5号)車止めバリカー(参考図)S=図示固定式(第一回変更 図面番号

                                      6葉中6号)、数量集計表、1工区、単位数量計算書(掘削工(1))、数量集計表(防護柵工

                                      (路側防護柵工))、単位数量計算書(ガードパイプ(土中式))、1工区単位数量計算書

                                      (車止めバリカー)、単位数量計算書(車止めバリカー(基礎ブロック固定式)(平面図)

                                      (断面図))、1工区単位数量計算書(車止めバリカー(基礎ブロック固定式)(アスファルト

                                      舗装工))、2工区、数量集計表(道路土工)、単位数量計算書(掘削工(2))、単位数量

                                      計算書(掘削工(3))、単位数量計算書(掘削工(4))、単位数量計算書(掘削工(5))、

                                      単位数量計算書(掘削工(6))、数量集計表(縁石工(作業土工 縁石工))、縁石工 

                                      別添図、数量集計表(縁石工(切下げタイプ))、縁石工切下げ、縁石工切下げ 別添図、

                                      数量集計表(排水構造物工)、L型側溝 土工根拠、数量集計表(街渠工)、L型側溝工、

                                      L型側溝工 別添図、数量集計表(防護柵工(路側防護柵工 車止めポスト工))、

                                      単位数量計算書(ガードパイプ(土中式)、2工区単位数量計算書(車止めバリカー)、

                                      単位数量計算書(車止めバリカー(基礎ブロック固定式)(掘削))、2工区単位数量計算書

                                      (車止めバリカー(基礎ブロック固定式)(アスファルト舗装工))、舗装面積集計表、

                                      L型街渠工 舗装工、数量集計表(構造物撤去工)、構造物撤去工 別添図、数量集計表

                                      (区画線工 溶融式区画線)、区画線工別添図、区画線消去、区画線消去 別添図、3工区、

                                      数量集計表(区画線工 区画線設置)、区画線及び区画線 別添図・未就学児童安全対策工事

                                     (防災・安全交付金事業(道路環境整備)(国補正))に係る施工箇所が分かる位置図、

                                      施工状況が分かる文書、計画平面図 S=1:250構造詳細図(第1回変更 図面番号5葉中1号)、

                                      計画平面図 S=1:100(第1回変更 図面番号5葉中2号)、計画平面図 S=1時30分

                                      構造詳細図(第1回変更 図面番号5葉中3号)、撤去平面図 S=1:100  構造詳細図

                                      (第1回変更 図面番号5葉中4号)及び舗装工 求積図 S=1時30分(第1回変更 図面番号

                                       5葉中5号)、数量集計表(防護柵工他)、防護柵設置工集計表、数量集計表(舗装工他)、

                                      数量集計表(材料計算書)、数量集計表(車止めポスト基礎工)、単位数量計算書

             (縁石工 歩車道境界ブロック)、単位数量計算書(縁石工 歩道切下げブロック)、

                                      単位数量計算書(縁石工 歩道段差ブロック)、単位数量計算書(縁石工 地先境界

                                      ブロック)、数量計算書(舗装打ち換え工他)及び舗装工計算書・防護柵工事(防災・安全

                                      交付金事業(道路環境整備)(重点)他)(工事開始日2020年9月3日 完成日2021年1月7日)

                                      のうち、施工箇所が分かる位置図、施工状況が分かる文書、計画平面図 S=1:500 構造図

                                      (第1回変更図面番号7葉中1号)、計画平面図 S=1:250 構造図(第1回変更 図面番号

                                      7葉中2号)、計画平面図S=1:100 構造図(第1回変更 図面番号7葉中3号)、

                                      計画平面図 S=1:500構造図(第1回変更図面番号7葉中4号)、計画平面図 S=1:100 

                                      構造図(第1回変更  図面番号7葉中5号)、計画平面図 S=1:250 構造図(第1回変更 

                                      図面番号7葉中6号)、計画平面図 S=1:250 構造図(第1回変更 図面番号7葉中7号)、

                                      数量集計表 レベル1(工事区分):道路改良工事(付属施設工 路側防護柵工 

                                      コンクリート削孔)、集計表 レベル2(工種:防護柵工(路側防護柵工 ガードパイプ)、

                                      単位数量計算書(ガードパイプ(H=800)(削孔深さ320))、数量集計表 レベル1

                                      (工事区分):道路改良工事(付属施設工 路側防護柵工 アスファルト削孔)、

                                      集計表 レベル2(工種):付属施設工(アスファルト削孔)、単位数量計算書(ガード

                                      パイプ)、数量集計表 レベル1(工事区分):道路改良工事(土工 掘削)、

                                      土工計算書(北側掘削V=1.55m3)、土工計算書(北側掘削V=1.91m3)、集計表 

                                      レベル2(工種):舗装工、集計表 レベル2(工種):付属施設工(縁石 歩車道境界

                                      ブロック 斜3.型 1.8+1.8)、集計表 レベル2(工種):付属施設工(縁石 歩車道境界

                                      ブロック 斜3.型 3.6+1.8)、単位数量計算書(歩道復旧北側歩道(当初))、単位数量

                                      計算書(歩道復旧南側歩道(当初))、単位数量計算書(歩道復旧北側歩道(第1回変更))、

                                      単位数量計算書(歩道復旧南側歩道(第1回変更))、集計表 レベル2(工種):構造物撤去工、

                                      単位数量計算書(土工、構造物取壊し〔北側歩道〕(当初))、単位数量計算書(土工、

                                      構造物取壊し〔南側歩道〕(当初))、単位数量計算書(土工、構造物取壊し〔北側歩道〕

                                       (第1回変更))、単位数量計算書(土工、構造物取壊し〔南側歩道〕(第1回変更))、

                                      数量集計表 レベル1(工事区分):道路改良工事(付属施設工縁石)、集計表 レベル2(工種)

                                      :付属施設工(路側工(据付け))、単位数量計算書(ガードパイプ(削孔深さ320))、

                                      単位数量計算書(歩車道境界ブロック)、数量集計表レベル1(工事区分):道路改良工事

                                       (作業土工)、集計表 レベル2(工種):付属施設工(路側防護柵工ガードパイプ)、集計表

                                    レベル2(工種):構造物撤去工(舗装版切断)、単位数量計算書(ガードパイプ)(第1回変更)、

                                      数量集計表 レベル1(工事区分):道路改良工事(付属施設工 路側防護柵工 転落防止柵)、

                                      集計表 レベル2(工種):付属施設工(路側防護柵工 転落防止柵)、単位数量計算書

                                      (転落防止柵)、単位数量計算書(デリネーター)、数量集計表 レベル1(工事区分):

                                      道路改良工事(張りコンクリート)、集計表 レベル2(工種):張りコンクリート、

                                      計算書、計算書根拠図、集計表レベル2(工種):防護柵工(路側防護柵工 門型柵)、

                                      材料計算書(門型柵)及び集計表レベル2(工種):構造物撤去工(構造物取壊し工)」

                                      の一部開示決定に対する審査請求

 

 (3)第354号、第385号及び第392号諮問事案

 

  当該諮問事案に係る審議を行った。

   第354号諮問事案 「1 奈良県立大学における平成25年度 第2回図書情報・研究委員会に係る以下の文書 

                                    平成25年度 第2回図書情報・研究委員会概要報告のうち、2頁 資料4 のうち、

                                    1頁 2 「学外利用者の問題行動について」 3 奈良県立大学における平成30年度)

                                    第6回図書・研究委員会に係る以下の文書・平成30年度 第6回図書・研究委員会概要報告

                                   (図書館関係の概要報告)のうち、2頁 資料3 4 奈良県立大学における平成30年度 

                                    第7回図書・研究委員会に係る以下の文書 平成30年度 第7回図書・研究委員会概要報告

                                   (図書館関係の概要報告)のうち、2頁 資料3」

                               の一部開示決定に対する審査請求

   第385号諮問事案 「「文化資源活用課に係る職員事務分掌(平成28年度分)」

              の一部開示決定に対する審査請求

   第392号諮問事案 「奈良県立図書情報館警備日誌(平成30年10月分から同年12月分まで)」

                                     の一部開示決定に対する審査請求

 

  ※ 不服申立てにおける調査審議の手続は、公開すると不開示情報が公になるおそれがあるため、
    審議の内容は掲載しておりません。