奈良県内の高等学校・特別支援学校等の生徒を対象とした出前講座を実施します

奈良県内の高等学校・特別支援学校等の生徒を対象とした
男女共同参画出前講座を実施します

チラシ画像

 奈良県内の高等学校・特別支援学校等の生徒を対象に、講師が学校等に赴き、男女共同参画についての出前授業を実施します。

 この講座は、高等学校や特別支援学校等の生徒が、本講座を通じて、家庭や学校、地域社会等で発生する「男は男らしく」「女は女らしく」などといった性に基づく差別や偏見(ジェンダーバイアス)に気づくと共に、「男女共同参画」について考えるきっかけにしていただくことを目的として実施します。

 性に基づく固定的性別役割分担意識等にとらわれることなく、互いを一人の人間として尊重し合い、ひとりひとりが能力を発揮して生きることのできる社会を築く大切さなどについて、今後の社会を担う学生の皆様に学んでいただける内容です。

 

出前講座ちらし(pdf 551KB)

 

実施概要

1 時期

令和5年9月~令和6年3月

2 時間

1回につき最大2時間まで

3 テーマ

  • 「無意識の思い込み」に気づこう(アンコンシャスバイアスとは)
  • 性別による差別をなくすために(SDGsとジェンダー平等)
  • Z世代とジェンダー
  • グルーミング   など

4 講師

奈良県女性センター男女共同参画いきいきサポーターチーム「いきサポ座」

※奈良県女性センター男女共同参画いきいきサポーターチーム「いきサポ座」とは、奈良県女性センターが2005年度から2014年度に開催した人材養成講座「男女共同参画いきいきサポーター養成講座」の修了生が2011年に結成したグループです。
家族や地域など身近なところから男女共同参画に気づくことができるよう、県内市町村などで、寸劇をまじえた講座を実施しています。

 

[活動例]

  • 2022年11月2日 葛城市「男女共同参画について考える講座」
  • 2022年8月9日、12月26日 教員向け男女共同参画研修会(教育研究所、女性センター共催)

5 対象

 奈良県内の高等学校・特別支援学校等の生徒

6 実施方法

 学校もしくは学校で用意された会場に講師を派遣し、寸劇や講義、ワークショップなどを交え、「わかりやすさ」に配慮した講座を実施します。

7 申込方法

 「申込書」に必要事項を記入の上、郵送、FAX又はメールで提出してください。

  男女共同参画推進 出前講座 申込書(docx 23KB)

8 申込

随時受け付けます。

  • 申込締切日は実施希望日(一番早い希望日)の90日前とします。
  • 申込は1校につき1回までです。
  • 実施決定校数が5校となった時点で申込受け付けを終了します。

9 経費

 講師派遣に要する費用(講師謝金、交通費等)は不要です。

 会場、プロジェクタ・スクリーン等の備品類、受講者に配布するレジュメ類(用紙代、コピー代等)、手話等の通訳・要約筆記等の要員(必要な場合)は依頼校でご準備ください。(その他の費用については講師との打ち合わせの際にご確認ください。)

 

お問い合わせ

女性センター
〒 630-8216 奈良市東向南町6
女性センター TEL : 0742-27-2300