県政スポット

県民だより奈良
2024年3月号

県政スポット
脳卒中や心臓病などの循環器病について知ろう!
奈良県の死因割合
出典:厚生労働省「令和4(2022)年人口動態統計」

脳卒中と心臓病などの「循環器病」の死因割合は22.4%で、2番目に高い状況です。
県では「奈良県脳卒中・心臓病その他の循環器病対策推進計画」を策定し、循環器病の予防や医療体制の整備に取り組んでいます。

脳卒中とは?心臓病とは?
脳卒中や心臓病は予防できます!

ウォーキングする男性

脳卒中や心臓病は予防できます!
血管の健康を保つことが循環器病の予防につながります。
塩分摂取を控え、特に高血圧の方は血圧を定期的に管理しましょう。
また、バランスの取れた食事や適度な運動を続けることが重要です。
無理のない範囲で続けましょう。

女医
まずは日々の生活習慣を見直しましょう!

脳卒中や心臓病について相談したいときは

「奈良県脳卒中・心臓病等総合支援センター」では、患者ご本人とご家族に対する総合的な支援を行っています。相談窓口は、医師、看護師、ソーシャルワーカーなどのさまざまな専門職から構成されており、連携しながら支援します。
循環器病について、相談や知りたいことがあれば下記の相談窓口までご連絡ください。

奈良県脳卒中・心臓病等総合支援センター
奈良県立医科大学附属病院内 相談窓口(医療相談室)
電話 0744-22-3051(内線3115、3224) 13時~16時
URL stroke-cardiovasc.naramed-u.ac.jp
専門家からのコメント

杉江 和馬先生

(奈良県脳卒中・心臓病等総合支援センター長、
奈良県立医科大学脳神経内科教授・脳卒中センター長)

杉江 和馬先生

「循環器病(脳卒中と心臓病など)」の原因として、高血圧や糖尿病、脂質異常症、喫煙、過度の飲酒などがあります。日々の食事に注意し、適度な運動を心掛けることで予防できます。一方で、発症した場合の治療法も飛躍的に進化しています。循環器病についてぜひご相談ください。

県地域医療連携課
電話 0742-27-8676
FAX 0742-22-2725
垂れ幕
健康的な食習慣

春から大学生や社会人として一人暮らしを始める方も多いと思います。生活環境が大きく変わり、何かと忙しくなると、睡眠不足や食生活の乱れから体調を崩すことが多くなるので注意しましょう。健康を維持するには毎日のバランスの取れた食生活が大切です。そして、一人で食べるのではなく、誰かと一緒に食べること(共食)も意識しましょう。

食生活改善のステップ
STEP2
「主食」「主菜」「副菜」をそろえましょう

理想は主食・主菜・副菜がそろっている食事です。難しい場合は、主食・主菜・副菜のグループから食品をそれぞれ単品でもいいのでそろえましょう。一皿の料理は、中に入っている食品の種類を多くしましょう。

理想の食事
「主食」「主菜」「副菜」グループ図
STEP3
「食塩摂取量を減らしましょう

一日あたりの食塩摂取量は7g※までを目標にしましょう。食品成分表示を参考にする習慣をつけ、食塩量が多い麺類の汁を飲みすぎたり、料理に醤油やソースをかけ過ぎないようにしましょう。
※健康日本21(第三次)における目標値

ソースのかけすぎ図
食品を選ぶ青年
STEP4
野菜を意識して食べましょう

一日あたり350gの野菜を食べることを目標にしましょう。コンビニやスーパーなどの野菜惣菜も活用しましょう。

ソースのかけすぎ図
STEP5
果物や牛乳・乳製品をプラスしましょう

不足しがちな食品です。意識して食べましょう。

ソースのかけすぎ図
やさしおベジ増し宣言奈良県rogo

県では、主食・主菜・副菜のそろった食事を1日2回以上とることを基本に、身体にやさしい塩(しお)加減で野菜(ベジタブル)を増した食生活を実践することを「やさしおベジ増し宣言」としています。春から新生活の方を始め、多くの県民の皆さんに実践していただき、健康寿命日本一を目指します!

詳しくはこちら▼
県健康推進課
電話 0742-27-8662
FAX 0742-22-5510
馬見チューリップフェアやまと花ごよみ2024
開催内容&MAP
県中和公園事務所
電話 0745-56-3851
FAX 0745-56-3855
奈良県職員採用試験 Join us!

1.種(技術系分野)

試験案内公表 3月1日
募集分野
(予定)
総合土木、造園、建築、
総合電機※、化学、農学、林学
受験資格 22~30歳 <H6.4.2~H15.4.1までに生まれた人>
  • 22歳未満で、大学を卒業又は卒業見込の者およびこれらと同等の資格があると認められる者
  • 22歳未満で、短期大学もしくは高等専門学校を卒業または卒業見込の者およびこれらと同等の資格があると認められる者

                 全分野SPI3で受験可

募集期間 3月5日~26日
試験内容 基礎能力検査(SPI3) 、専門試験、口述試験
名簿登載
期間
5年間

1.種(行政分野A)【春実施】 秋にも実施予定あり

試験案内公表 3月1日
募集分野 総合職(行政)、警察行政職
受験資格 22~30歳<H6.4.2~H15.4.1までに生まれた人>
募集期間 3月5日~26日
試験内容 基礎能力検査(SPI3)、小論文、口述試験
名簿登載
期間
5年間(警察行政職は1年間)

1.種(行政分野B・薬剤師)

試験案内公表 5月7日
募集分野 総合職(行政)、警察行政職
受験資格 22~30歳<H6.4.2~H15.4.1までに生まれた人>
募集期間 5月8日~24日
試験内容 専門試験、教養試験、論文、口述試験
名簿登載
期間
5年間(警察行政職は1年間)

募集分野 資格職(薬剤師)
受験資格 24~35歳<H1.4.2~H13.4.1までに生まれた人>
募集期間 5月8日~24日
試験内容 基礎能力検査(SPI3)、専門試験、口述試験
名簿登載
期間
1年間

社会人試験(技術系分野)【春実施】 秋にも実施予定あり

試験案内公表 5月7日
募集分野 総合職(総合土木、建築、総合電機※)
受験資格 31~45歳 <S54.4.2~H6.4.1までに生まれた人>
募集期間 5月8日~24日
試験内容 専門試験、口述試験

社会人試験(行政分野)

試験案内公表 7月2日
募集分野 総合職(行政)
受験資格 31~45歳 <S54.4.2~H6.4.1までに生まれた人>
募集期間 7月3日~30日
試験内容 基礎能力検査(SPI3)、口述試験
社会人試験(行政分野)も基礎能力検査(SPI3)で受験できます!
※「設備」の名称は「総合電機」に変わりました。

9月以降に実施予定の試験

⚫︎2.種試験(総合職、警察事務職、森林管理職)
⚫︎市町村立小・中学校事務職員採用試験
⚫︎障害者を対象とした選考試験   など

新たに下記の試験を実施予定(10月下旬以降に県人事課実施)

⚫︎国家公務員試験合格者・公務員経験者を対象とした試験
⚫︎係長級または課長補佐級で採用する試験
   最新情報は、奈良県職員採用情報サイトをご確認ください。
   令和6年度採用試験の実施計画はこちら
☆奈良県職員の採用試験は、このほか、資格職などに関する試験(人事課実施)、会計年度任用職員(行政・人材マネジメント課実施)などの試験があります。
県人事委員会事務局 任用審査課
電話 0742-81-8033
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報制作係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327 / 
FAX : 0742-22-8653
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

マチイロロゴ画像

スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら