分からないときは駅員さんに聞きましょう。
駅の窓口で購入できるICカードがあると便利です。
(参考)ICOCA
駅の案内掲示を確認しましょう。
整列されている列に割り込まないようにしましょう。
携帯電話での通話は控えましょう。
音楽を聞くときはイヤホン・ヘッドホンを使用し音漏れに気をつけましょう。
スーツケースで通路を塞がないようにしましょう。
床に座らないようにしましょう。
匂いが強すぎる食べ物や飲み物は避けましょう。
日本の電車内は禁煙です。
ICカードであれば自動で計算されます。
ICカードで金額が不足した場合はチャージしましょう。
国際課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
TEL:0742-27-8477(多文化共生係)
0742-27-5821(国際交流係)
※奈良県多文化共生施策推進懇話会の傍聴申し込みについては、こちら
外国人支援センター
〒630-8122 奈良市三条本町8-1シルキア奈良2階
TEL:0742-81-3320(代表)
0742-81-3420(相談窓口)