奈良県多文化共生施策推進懇話会委員の公募

奈良県多文化共生施策推進懇話会の委員を公募します

 

 「奈良県多文化共生施策推進懇話会」について、下記のとおり、公募を開始しましたので、お知らせします。

 

 奈良県では、県における多文化共生(※)のあり方その他多文化共生施策の推進について、広く意見を聴き、県内在住外国人が暮らしやすいまちづくりなど、より効果的な多文化共生行政の推進に資することを目的として、奈良県多文化共生施策推進懇話会(以下「懇話会」という。)を設置します。
 今回、上記の委員のうち、外国籍を有する県民を公募します。

 

※多文化共生とは・・・国籍や民族など の異なる人々が、互いの文化的ちがいを認め合い、対等な関係を築こうとしながら、地域社会の構成員として共に生きていくこと

 

募集人数

  2名まで

 

任期

  選ばれた日から2年以内

 

応募資格

  外国籍を有する県民で、令和6年4月1日時点で満18歳以上の方

  ※任期途中で奈良県民でなくなった場合は、委員の資格を喪失します。

 

条件等

 1.外国籍を有する県民代表として積極的にご意見いただける方で、懇話会に出席可能な方。(オンライン出席可能)

 2.会議に出席し、自らの考えを的確・正確に伝えるのに充分な日本語能力を有する方(会議は日本語で行うため)
 3.県からの案内や資料をメール(ワード、エクセル等)で受け取ることのできる方。
 4.会議は年数回程度の開催を予定しており、原則として平日の約2時間程度を予定。

        (会議当日までに資料等の読み込み等の時間が必要となる場合があります。)

 5.懇話会は原則公開ですので、委員の氏名等は公表されます。
 6.委員(一部除く)には県の規定に基づき、報酬(10,900円/回)及び交通費をお支払いします。

       (お支払いの対象は、懇話会への出席時の報酬及び交通費のみです。)

 

申込方法

下記(1)~(3)を提出してください。

(1) 「奈良県多文化共生施策推進懇話会委員応募用紙」
(2) 以下のテーマについて、動画(日本語で概ね5分以内)、もしくは作文(日本語で800~1,600字以内)。
(テーマ)「あなたのこれまでの日本での生活を踏まえて、奈良県で暮らす外国人と日本人が共生していくために必要なことについて、考えたことや思ったこと」
(3) 国籍(地域)・在留資格・住所がわかる書類(例:在留カードの写し)

※(2)は任意様式とします。
※(1)、(2)(作文の場合)は全て「ひらがな」でも問題ありません。
※(2)を動画で提出する場合、県指定の方法で動画(150MB以内)をアップロードしていただきますので、事前に国際課にお問い合わせください。
※(2)(作文の場合)には氏名、ページ番号、そして末尾に字数を記入してください。
※(1)は、国際課(奈良県庁6階)でも交付します。

 

 

提出方法

 郵送又はEメールのいずれかの方法でお願いします。
 郵送:〒630-8501(住所不要)
    奈良県知事公室国際課あて


※Eメールでの提出を希望する方は、こちらに接続し、申請者の連絡が取ることができるメールアドレス等を登録してください。

 

募集期間

 令和6年7月22日(月)から令和6年8月9日(金)17時まで(必着)

 

選考方法

・提出書類等の内容を審査し、決定いたします。
 ※ただし、必要に応じて面談等(オンライン含む)を実施する場合があります。

 

結果通知

・審査終了後、応募者全員にEメールで通知します。(8月中旬を予定)

 

今後の予定

・懇話会の第1回は、8月27日から29日のうちの1日(午後の2時間程度)を予定しています。

 

備考

・懇話会は、奈良県における多文化共生のあり方等について、広く意見を聴き、県内在住外国人が暮らしやすいまちづくりなど、多文化共生行政推進の参考とさせていただくことを目的としており、委員の意見が直ちに県政に反映するものではないことをご了承ください。
・報酬をお支払いする際、所得税を源泉徴収するため、マイナンバーの提供をお願いする予定です。

その他

・応募書類は返却しませんので、ご了承ください。
・応募書類に記載された個人情報は、委員の決定手続、事務連絡等、会議の運営事務を行うためにのみ使用します。

 それ以外の目的のために使用することはありません。

 

問い合わせ

 奈良県知事公室国際課 多文化共生係
 電話:0742-27-8477

 

※Eメールでの提出を希望する方は、こちらに接続し、申請者の連絡が取ることができるメールアドレス等を登録してください。

 

※詳細は以下の資料をご確認ください。

~参考資料~

募集概要(docx 29KB)

 

~応募資料~

奈良県多文化共生施策推進懇話会委員応募用紙(docx 25KB)

 

お問い合わせ

国際課
 〒 630-8501奈良市登大路町30
    TEL:
0742-27-8477(多文化共生係)

            0742-27-5821(国際交流係)

 

外国人支援センター

 〒630-8122 奈良市三条本町8-1シルキア奈良2階

    TEL:0742-81-3320(代表)

            0742-81-3420(相談窓口)

 

★補助金申請書類の電子メール提出についてはこちら(奈良県在住外国人コミュニティ活動支援補助金)