新発見!おいしい奈良

県民だより奈良
2024年11月号

新発見! おいしい奈良
【vol.100】
ホウレン草のあったか、なめらかフラン
※フランとはプリンのように蒸し上げた料理
小松菜のジュレ
材料(4人分)
フラン
ホウレン草 100g
65ml
 🅐
 筒井れんこん
 ※薄切りにして6等分する
20g
 マッシュルーム
 ※厚めにスライスする
2個
 🅑
 卵(Mサイズ) 卵黄2個、全卵1個
 牛乳 100ml
 生クリーム 25ml
 チキンコンソメスープ 20ml
付け合わせ
ホウレン草 30g
筒井れんこん
※薄切りにして4等分する
適量
ソース
玉ネギ(みじん切り) 20g
筒井れんこん(すりおろし) 20g
バター 5g
 🅒
 水 80ml
 白ワイン 5ml
生クリーム 5ml
小麦粉 適量
※バター、オリーブ油
 塩、こしょうは各適量
作り方
フラン
1
🅐をバターと塩、こしょうで炒め、バターを塗った耐熱の器(写真は直径6cmの容器)に入れる。
2
ホウレン草と水をミキサーにかけ、細かくする。
3
ボウルに🅑を入れて混ぜる。
4
32を入れ、静かに混ぜ合わせ、塩、こしょうをふる。
5
14を入れ、アルミホイルでふたをし、湯煎にして、180℃のオーブンで約25分蒸す。
付け合わせ
1
芯までつながったままのホウレン草をバターで炒める。
2
筒井れんこんをオリーブ油で焼く。
奈良県産ホウレン草

県内平野部・大和高原地域の各地で周年生産されています。冬になると葉の色が濃くなり、栄養分や甘みが増します。

大和丸なす
ソース
1
玉ネギをバターで炒め、塩で下味を付ける。
2
筒井れんこんを加え、とろみが付くまで焦がさないよう炒める。(とろみが足りない場合は振るった小麦粉を加える)
3
🅒を加え、沸騰させる。
4
粗熱を取った後、ミキサーにかける。
5
鍋に4を入れて煮詰め、とろみが付いたら生クリームを加えて沸騰させ、塩で味を調える。
盛り付け
フランの中央にソースをかけ、付け合わせ用のホウレン草と筒井れんこんを飾り完成!
レシピ考案者
左から
NAFIC フードクリエイティブ学科2年生
谷奥(たにおく) 巧(たくみ)
西梶(にしかじ) 泰史(やすし)
鈴木(すずき) 聖夜(せいや)
NAFIC アグリマネジメント学科2年生
今井(いまい) 裕也(ゆうや)
レシピ考案者
奈良県産ホウレン草の鮮やかな緑色や濃厚な味を活かしたい、規格外のものを有効に使いたいという両学科生の思いから、ホウレン草をピュレ状にして蒸し上げるレシピを考えました。ホウレン草特有のえぐみが少なく、口あたりもなめらかで、子どもから大人まで誰でも食べやすく仕上げています。
フランの中に入れたホクホク、付け合わせはパリッとサクサクな筒井れんこんの食感の違いもお楽しみください。
なら食と農の魅力創造国際大学校(NAFIC)
オープンキャンパス

フードクリエイティブ学科

12月15日(日) 10時30分~14時20分
NAFIC安倍校舎(桜井市)
詳しくは下記HPから。【締切】12/10

アグリマネジメント学科

12月22日(日) 13時30分~15時30分
NAFIC池之内校舎(桜井市)
詳しくは下記HPから。【締切】12/18
なら食と農の魅力創造国際大学校(NAFIC)
フードクリエイティブ学科
電話 0744-46-9700
アグリマネジメント学科
電話 0744-47-3430
URL www3.pref.nara.jp/nafic/briefings
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報制作係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327 / 
FAX : 0742-22-8653
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

マチイロロゴ画像

スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら