おでかけ

県民だより奈良
2024年12月号

おでかけ
奈良県印のある問い合わせ先の所在地は、奈良県庁 〒630-8501 奈良市登大路町30番地
マークの見方
日時
問い合わせ
場所
URL ホームページ
申し込み
メール Eメール
きらめきマルシェin馬見クリスマス
0円無料申込不要多目的トイレ子ども参加可授乳室
12月21日(土)~25日(水)各日15時~21時
県営馬見丘陵公園(広陵町・河合町)
イルミネーションがあざやかな光の花を演出。高さ約5mのツリーやホットフード、カフェ+Fでのクリスマスディナーが楽しめます。フラワーギフトが当たるインスタキャンペーンも開催します。
【公式インスタグラム】@uma9_chuwapark
県中和公園事務所
電話 0745-56-3851
URL www.pref.nara.jp/1780.htm
やってみよう!薬剤師のお仕事&自分だけの薬草入浴剤づくり
0円無料申込不要多目的トイレ子ども参加可授乳室
12月15日(日)10時~17時
イオンモール大和郡山(大和郡山市)
Naraくすりと健康2024を開催します。薬の持つ性質やその使い方、薬剤師の役割などについてさまざまな体験を通して学べます。詳しくは下記HPへ。
【開催イベント】
子ども向け薬剤師の職業体験
お薬づくり出張教室
生薬加工体験(大和当帰湯もみ体験予定)
薬草入浴剤ワークショップ
血管年齢測定
県薬務・衛生課奈良県
電話 0742-27-8664
URL www.pref.nara.jp/37883.htm
イベント情報
橿原考古学研究所附属博物館(橿原市畝傍町50-2)
特別陳列
「ミステリー小説のなかに考古学が登場する件」
12月14日(土)~1月19日(日)
県立図書情報館(奈良市大安寺西1-1000)
能楽ワークショップ 大阪若手能in奈良
1月18日(土)要申込
図書館劇場XIX第5幕
1月26日(日)要申込
県文化振興課からのお知らせ                                                                                    
イオンモール高の原(京都府木津川市)
12月15日(日)12時~・14時30分~(予定)
※「県民だより奈良」は県内の各家庭にお届けしています。
 市町村窓口、県の施設などにも配置しています。
※点字と声による「県民だより奈良」も発行していますので、必要な方は県広報広聴課へご連絡ください。
 県では、経費削減のために、「県民だより奈良」の裏表紙に有料広告を掲載しています。
 広告の申込・お問い合わせは、株式会社キョウエイアドインターナショナル大阪支社(TEL:06-4797-8251)まで

お問い合わせ

広報広聴課
〒 630-8501 奈良市登大路町30
報道係 TEL : 0742-27-8325
広報制作係 TEL : 0742-27-8326 / 
FAX : 0742-22-6904
デジタル広報係 TEL : 0742-27-8056
県民相談広聴係 TEL : 0742-27-8327 / 
FAX : 0742-22-8653
相談ならダイヤル TEL : 0742-27-1100

マチイロロゴ画像

スマホアプリ「マチイロ」でも電子書籍版がご覧になれます。
詳しくはこちら