令和4年8月22日(月曜日)に奈良県コンベンションセンターにおいて、第85回国民スポーツ大会・第30回全国障害者スポーツ大会奈良県準備委員会の第2回常任委員会を開催しました。
第2回常任委員会では、各専門委員会の審議結果や競技会場地市町村の選定の進め方などの議案が審議され、原案どおり議決されました。
<第2回常任委員会の概要>
1 委員長あいさつ(奈良県知事)
- 国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会の開催を機に、奈良県でスポーツの振興を図っていきたい。
- スポーツ振興条例の制定を考えており、スポーツ施設の整備では、持続力のあるスポーツ活動ができるような配置や規模を考えている。
- 集まっていただいたスポーツ関係者の皆様とは、奈良県のスポーツ振興についての情報共有できる貴重な場であり、よろしくお願いしたい。
2 報告
(1) 奈良県準備委員会常任委員会副委員長等の変更について
(2) 各専門委員会の審議結果について
(3) 競技会場地市町村の選定の進め方について
(4) 国民体育大会第4期(第82回~第85回大会)実施競技について
(5) 第85回国民スポーツ大会競技施設基準について
3 議事
(1) 第1号議案
第85回国民スポーツ大会・第30回全国障害者スポーツ大会開催準備総合計画(第1次)
(2) 第2号議案
第85回国民スポーツ大会県及び会場地市町村の業務分担・経費負担細目
(3) 第3号議案
第85回国民スポーツ大会審判員・要資格運営員養成計画
(4) 第4号議案
第85回国民スポーツ大会実施競技選択基本方針
(5) 第5号議案
第85回国民スポーツ大会競技運営基本方針
4 会議資料
第2回常任委員会会議資料(pdf 1699KB)、
競技施設基準(pdf 685KB)

第2回常任委員会での審議の様子