vol.4 統計で見る「奈良県 むし歯の児童・生徒の割合について」

主要指標

  令和7年3月1日現在
推計人口・世帯数
  総数   1,279,519人
   男  601,224人
   女  678,295人
 総世帯数 556,864世帯  

「令和6年度学校保健統計調査 奈良県結果(確報)」より、統計から見た奈良県のむし歯(処置完了者を含む)の児童・生徒の割合についてご紹介します。

 

むし歯(う歯)の児童・生徒の割合 

むし歯(処置完了者を含む)の割合は小学校・高等学校で4割以下、幼稚園・中学校で3割以下と、低下傾向となっています。

 むし歯の生徒割合推移のグラフ 

*新型コロナウイルス感染症の影響に伴う対応

令和2年度から令和5年度の調査期日は、新型コロナウイルス感染症の影響により4月1日から3月31日とされており、当該年度の集計結果は成長の著しい時期において測定時期を異にしたデータを集計したものとなっているため、他の年度の数値と単純比較することはできません。

 

当グラフの統計表はこちら(xlsx 12KB)

 

今回紹介したむし歯の項目を含む「令和6年度学校保健統計調査(確報) 奈良県結果」を当課HPにて公表しています。詳しくは奈良県学校保健統計調査のページをご覧ください。

 

 

 

 

お問い合わせ

政策推進課
〒 630-8501 奈良市登大路町30

お問い合わせフォームはこちら


政策推進係 TEL : 0742-27-8472
広域調整係 TEL : 0742-27-8306
統計企画分析係 TEL : 0742-27-8439
人口統計係 TEL : 0742-27-8441
生活・産業統計係 TEL : 0742-27-8452