浄水場(じょうすいじょう)ってどれぐらいの広(ひろ)さがあるの?

【お知らせ】
奈良県広域水道企業団への事業統合について

奈良県水道事業は、令和7年4月1日より他27団体と事業統合し奈良県広域水道企業団となりました。

詳しくは、奈良県広域水道企業団のホームページをご覧ください。

https://www.union.nara-water.lg.jp/

桜井浄水場(さくらいじょうすいじょう)は、およそ11万m2(まんへいほうめーとる)で、甲子園球場(こうしえんきゅうじょう)が3個(こ)入(はい)ります。

また、御所浄水場(ごせじょうすいじょう)は、およそ20万m2(まんへいほうめーとる)で、甲子園球場(こうしえんきゅうじょう)が5個(こ)入(はい)る大(おお)きさです。

浄水場(じょうすいじょう)にはいろんな役割(やくわり)の池(いけ)がいっぱいあるから広(ひろ)いんですよ。

お問い合わせ

奈良県広域水道企業団

〒636-0302

奈良県磯城郡田原本町大字宮古404番地7

https://www.union.nara-water.lg.jp/0000000111.html