水道管

【お知らせ】
奈良県広域水道企業団への事業統合について

奈良県水道事業は、令和7年4月1日より他27団体と事業統合し奈良県広域水道企業団となりました。

詳しくは、奈良県広域水道企業団のホームページをご覧ください。

https://www.union.nara-water.lg.jp/

奈良県水道局では、吉野川や宇陀川の水をはるばる北部まで運ぶ必要があります。

そのため、奈良県水道局の水道管は最大で直径が1.8m(1800mm)もあり、一般家庭に通常引き込まれている水道管(13mm)よりもはるかに大きい水道管を使っています。

また、すべての水道管の延長は、約300kmにも達し、奈良市から広島市までの距離と同じくらいです。


水道管の延長

送水管延長イメージ図

水道管の直径


奈良県水道局の水道管
1800mm
一般家庭の水道管
13mm

お問い合わせ

奈良県広域水道企業団

〒636-0302

奈良県磯城郡田原本町大字宮古404番地7

https://www.union.nara-water.lg.jp/0000000111.html