障害者福祉のご案内
「令和4年度障害者福祉のご案内」を、PDFにて掲載しますので、ご活用下さい。
(※容量が大きいため、分割して掲載します。)
表紙(pdf 368KB)
目次(pdf 172KB)
第1 障害者総合支援法のご案内 その1 p1~p4(pdf 294KB)、その2 p5~p8(pdf 645KB)、その3 p9~p13(pdf 479KB)
1 障害者総合支援法の概要・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1
2 サービスのしくみ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1
3 サービス利用までの流れ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9
4 障害者総合支援法における相談支援体制・・・・・・・・・・・・ 11
5 指定事業者・施設について・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13
6 相談窓口について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13
第2 手帳の交付を受けるには(pdf 308KB)
1 身体障害者手帳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14
2 療育手帳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15
3 精神障害者保健福祉手帳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15
第3 障害者福祉に関する相談について(pdf 559KB)
1 福祉事務所・町村役場・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16
2 障害者総合支援センター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18
3 視覚障害者福祉センター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18
4 聴覚障害者支援センター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18
5 身体障害者更生相談所・知的障害者更生相談所・・・・・・・・・ 19
6 高次脳機能障害支援センター・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19
7 発達障害者支援センター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19
8 重症心身障害児者支援センター・・・・・・・・・・・・・・・・ 20
9 子どもセンター、こども家庭相談センター・・・・・・・・・・・ 20
10 社会福祉協議会・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20
11 身体障害者相談員、知的障害者相談員及び民生委員・児童委員・・ 21
12 障害者110番事業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 21
13 高次脳機能障害家族等支援事業・・・・・・・・・・・・・・・・ 21
14 視覚障害者情報支援事業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 21
15 児童家庭支援センター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 21
16 奈良県障害者権利擁護センター・各市町村障害者虐待防止センター 22
17 奈良県障害者相談窓口・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22
第4 補装具・日常生活用具の給付、軽度・中等度難聴児の補聴器購入費用助成について(pdf 250KB)
1 補装具の交付・修理・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 23
2 日常生活用具の給付・貸与・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 23
第5 移動の支援を受けるには(pdf 163KB)
1 駐車禁止規制の適用除外・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 25
2 移動支援事業の実施・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 25
第6 住宅の支援を受けるには(pdf 224KB)
福祉世帯向け住宅への入居 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 26
第7 社会参加の促進のために(pdf 408KB)
1 手話通訳者の派遣・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 27
2 要約筆記者の派遣・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 27
3 盲ろう者向け通訳・介助員の派遣・・・・・・・・・・・・・・・ 27
4 中途失明者等生活訓練事業・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 27
5 身体障害者補助犬の貸与・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 27
6 字幕ビデオライブラリー貸出事業・・・・・・・・・・・・・・・ 27
7 即時情報ネットワーク事業・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 27
8 郵便等による不在者投票・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 28
9 研修会・講習会等の案内・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 28
10 スポーツ・レクリエーション ・・・・・・・・・・・・・・・ 30
第8 教育に関する相談について(pdf 157KB)
相談の窓口 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 31
第9 雇用・就労のために(pdf 325KB)
1 相談の窓口・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 32
2 就業・雇用促進・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 33
第10 医療を受けるには その1 p35~p36(pdf 308KB)、その2 p37~p39(pdf 217KB)、その3 p40~p43(pdf 371KB)
1 相談の窓口・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 35
2 医療費の助成・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 35
3 総合支援法による指定自立支援医療機関(育成医療及び更生医療)・ 37
4 総合支援法による指定自立支援医療機関(精神通院医療)・・・・・ 40
第11 年金・手当・貸付を受けるには(pdf 330KB)
1 年金・手当・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 44
2 生活福祉資金の貸付・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 46
第12 税の減免等を受けるには(pdf 289KB)
1 相談の窓口・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 48
2 税の減免等について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 49
第13 運賃等の割引を受けるには(pdf 324KB) ・・・・・・・・・・・ 52
第14 精神障害者に関する相談・支援について(pdf 155KB)
1 相談窓口・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 57
2 医療費の助成・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 57
第15 施設・障害福祉サービス事業所について その1 p58~p70(pdf 1672KB)、その2 p71~p102(pdf 2211KB)
1 利用施設・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 58
2 児童福祉施設・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 58
(1)福祉型障害児入所施設・・・・・・・・・・・・・・・・・ 58
(2)医療型障害児入所施設・・・・・・・・・・・・・・・・・ 58
(3)福祉型児童発達支援センター・・・・・・・・・・・・・・ 58
(4)医療型児童発達支援センター・・・・・・・・・・・・・・ 59
3 障害児通所支援を行う施設・事業所・・・・・・・・・・・・・ 59
(1)児童発達支援事業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 59
(2)放課後等デイサービス事業・・・・・・・・・・・・・・・ 63
(3)保育所等訪問支援・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 69
4 福祉ホーム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 70
5 地域活動支援センター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 70
6 自立支援給付を行う施設・事業所
(1)障害者支援施設・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 71
(2)共同生活援助(グループホーム)・・・・・・・・・・・・ 72
(3)自立訓練・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 76
(4)就労移行支援(一般型)・・・・・・・・・・・・・・・・ 76
(5)就労継続支援A型 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 77
就労継続支援B型 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 79
(6)宿泊型自立訓練・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 83
(7)生活介護・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 84
(8)計画相談支援・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 90
(9)地域定着支援・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 96
(10)短期入所 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 97
(11)療養介護・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・101